見出し画像

江の島パワーとホールに挑戦

先日は江の島に行ってきました。江の島って不思議ですよね。いつも島に行く道からわくわくする雰囲気がしているのを感じます。観光客の人も表情を見ると皆わくわくしている感じ。海があって開放的だし、風が良い感じに吹いているからでしょうか。不思議なパワーを感じます。⛱️

そして江の島に行った理由は最近やっている単発のアルバイト。今回は今までやりたかったけどやれなかった、レストランのホール業務をしてきました。なぜ今までやれなかったのか。・・それはO脚でバランスが悪く、水分系のものをこぼしてしまうからです。😂 そんなことある?!とよく驚かれるのですが、あるのです。これは私の長年の切実な悩みなのです。
先日ハンマートゥという足指の記事を書きましたが、O脚やハンマートゥなど足の悩みが多い私は、歩くときもバランスが悪く、家でお味噌汁やコーヒーを運ぶのにもめっちゃこぼします。。毎回ショックですし、地味にずっと悩んでいます。だから、ホールなんて無理だろうとずっと諦めていました。それでずっとお皿洗いをしてきたのですが、若干飽きてきたのと😅”一度はやっぱりやってみたい。失敗するかもしれないし怒られるかもしれないけど、怖がってやらずに死んだら後悔しそう。”と思い、今回挑戦することにしました。
いやもう、それはそれは前日から不安で仕方なく。あまり眠れなかったですし、行きのバスの中でも心臓バクバクでした。💦
結果的に、・・なんとかこぼさずお水を運べました😂最初びびって少な目に入れようとしたのですが、”もっといっぱい入れていいよ~”と言われて、めっちゃ焦りました💦でもダルそうな外国人のおばちゃんがダルそうに歩きながらこぼさず運んでいたので、こんな感じの歩き方でも運べるなら私にもできそう!と思い、勇気をだせました。🤣お味噌汁にも蓋がついていたので安心して運ぶことができました。安心感、大事です。(笑)
色んな従業員がいるのでちょこ➁嫌な思いもしたのですが、なんとか無事終えることができました。💨 勇気を出して挑戦できて本当によかったです。

でもやっぱり観光地は遊びで行きたいなと思いました🤣
ちなみに外人さん、とくに中国の方がすごく多かったです。平日でもかなりの人がだったので、これから夏に向けてものすごいことに(笑)なるんだろうなと思いました。ある意味平和でありがたいですね。
また私も観光で江の島に行けたらいいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?