見出し画像

【トルコ①】イスタンブール突入

シンガポールから11時間の長時間フライトを経て、やっと着いた〜!!イスタンブル!!

なんと親切すぎることに、空港までイスタンブル住みの友だちのお母さんが迎えに来てくれました🥹
さらにさらに、「チェックイン前に荷物預かれないって言われちゃったー」って言ったら、荷物夕方まで預かってくれるって🥲💓

お言葉に甘え、荷物は車に置かしてもらい、連れとの待ち合わせ場所にまで送ってもらい、、、至れり尽くせりでした。。ありがたすぎる。。

1.旧市街巡り

そもそも、イスタンブールは3つのエリアに分けられて、
①イスタンブル歴史地区の中核を担う旧市街、
②ショッピングストリートがあり夜も賑わう新市街、
③ローカル色の強いアジア側

泊まったのはアジア側


今日はまず!ザ・イスタンブールを楽しむということで①旧市街を制覇していく!!

空港着いたんが8時過ぎやったから実質昼から半日!けど全然徒歩で満足に回れた〜

旧市街で四大名所って言われてんのが、スルタンアフメットジャーミー、地下客殿、アヤソフィア、トプカプ宮殿。🕌✨
(トプカプだけ、閉まるの早いのとチケット高くて諦めた)

全部すごかったけど、これらは特にどこも観光客多過ぎて足の臭さがすごすぎてそれどころやなかった。靴脱いで入るから。健康診断ときの保健室くらい臭かった。

突如現る🕌たち
ラーメンの器🍜と思い出したらそれにしか見えない

私的に1番感動したんは、世界一と言われるブルーモスク、ではなく、たまたま入ったSüleymaniye Camiiってとこ!全然混んでないし、とにかく天井の装飾がすんばらしく美しい。

お気に入り

オススメ!!

2.バザール

歴史的有名所回ったら、次はグランドバザールへ!
現在の店舗数は、なんと4400以上あるらしい🤯

「リラックス」って味が絶対ある、怪し
バグラバ、甘すぎて喉焼ける

ティーかトルコ石か甘いやつか絨毯。どの店も全く同じもん売ってるけど値段がちょいちょいちゃう。

甘いお菓子くれるお兄ちゃんと絡んだり、ティー飲み比べしたり、歩くだけで楽しかった😝

3人くらい親しげに日本語話しかけニキ来たけど、明らかトルコ石の店連れて行きたがったり、そこで友人がレストランしてるから〜言うたり、全員ばり胡散くさかった🤣

3.カオス

荷物運んでくれる待ち合わせ場所でおったら、陽気なお兄さんたちと目合って、そっからだいぶ一緒におった!

なんか急に大音量で音楽鳴らし出して一緒に踊った。🕺
ほんまに一生踊り終わらんくてびびった😂

エンドレスダンス
なんか魚くれた。困る。

ちょうど良い時間潰し。

4.アジア側

ただ荷物受け取るだけのつもりが、私の宿までついて来てくれることに🥲💓優しすぎる。

ヨーロッパ側からアジア側へは船で!

こんな綺麗な景色見ながら20分くらい乗って到着!

⛴️フェリーから見るモスク

私の荷物宿に置いて、近くにあるオススメのレストランへ🍽️

メインは、レモン風味のグリル魚の下にポテトが敷かれてるやつ🐟
前菜に、葡萄の葉っぱでお米を包んだ(冷菜)yaprak dolması🍇(写真右、持ってるやつ)
デザートに、パイを蜂蜜🍯、あんまいミルクとかに漬けたbaklavaと、砂糖漬け激甘プリンみたいなやつ🍮

🤤
アァァアマスギル

料理はめっちゃめちゃ美味しかった!デザートは甘過ぎた!

明日の朝起きたら、歯全部どろどろに溶けてなくなってへんか心配なくらい🦷😟


よう考えたら空港着いたん今日やったなぁとか思いつつ、22時過ぎ帰宅。

あれ?時差ボケは?

…今回も無いらしい。

日本はすでに朝4時やけど、明日の予定も決めな!!って、ワクワクして全然眠ない😉

まだ1日目やと思えんくらい充実の1日目でした‼️
これから何が起こるんかな🤭楽しみ!!!

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,981件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?