マガジンのカバー画像

自然科学のメモ

3
やっぱりサイエンスが大好きなんだ。
運営しているクリエイター

#地球

【地球のなりたち②】生命の起源🪸

【地球のなりたち②】生命の起源🪸

【地球のなりたち①】水の海ができるまで🌊は👇

7.最初の生命の誕生地球上最古の化石は、オーストラリア西部のノースポール🇦🇺という地域から出た。年代は、約35億年前。
そこはかつて深海の海底だったらしい。

生命の起源は、「熱水噴出孔」からだ、という考えが現在は有力。

1977年(超絶最近)にガラパゴス諸島でチムニー(金属の硫化物からなる、煙突のような地形💨)と、その周辺に大量に群がる

もっとみる
【地球のなりたち①】水の海ができるまで🌊

【地球のなりたち①】水の海ができるまで🌊

昔から「海大好き!」で大学でも地球惑星科学を勉強して、もっともっと「海って面白い」「地球って面白い」って思うようになった。

だけど、地学って未だにマイナーだし、実は知らないことだらけ。
私が大学で学んだ「地球の面白い話」について、できるだけわかりやすく書いて残しておきたいなーと思います✍️

1.地球の誕生(陸・第1弾)まず始めに!我々の住む地球🌏がいつ誕生したか知ってる?

A.(今のところ

もっとみる