見出し画像

ミニチュア 美と知性をもたらす朱雀のブローチ 

ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問合せください。


日本古来の文様に興味を持つようになりました。
着物の柄や吉祥を現わす文様。


少しずつ身近な小物に仕立てていきたいと考えています。

今日は朱雀のブローチを紹介します。
朱雀とは中国の四神の一つです。
東の青龍・南の朱雀・西の白虎・北の玄武と言われ、それぞれの方角を守る神です。



朱雀は南を守護し、夏、火を象徴します。
姿は華麗で、美と知性をもたらすと言われています。
女性のアクセサリーにぴったりですね。



「すけるくん」粘土
でカタチを作り上げます。


羽根や尾羽は後から接着していきます。
このパーツを作るのがなかなか大変。成形し、乾かしてから接着します。


パーツの接着が終わって、しっかり乾いてから色を塗ります。
透明になっているので、何回も塗っていきます。


赤、朱、黄と混ぜて塗ります。
同系色の多色塗りで奥行きのあるものになっていきます。


ブローチピンに接着する

クリップを操作しやすい箇所に取り付けます。


首元などにつける時はクリップで。服につける時はピンで取り付けることができます。


豪華なブローチですから、お祝いの席などにもいいと思います。
美と知性のお守りとして身につけてください。

ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,312件

サポートしていただけたら、作品のための素材購入などに当てさせていただきます。よろしくお願いしますm(__)m