見出し画像

『はじめてブログを書いてみて学んだこと 』想定外の学びばかりだった

1 はじめに

 先日はじめてブログを書きました。テーマは赤羽雄二さんの提唱する「A4メモ書き」でした。読んでくださった方々、ありがとうございます。

 
 ブログを書いて本当に良かったと思っています。今回は、「はじめてブログを書いてみて学んだこと」について書いてみたいと思います。

2 ブログを書こうと思ったきっかけ

 きっかけは赤羽雄二さんの著書に「ブログを書くと成長する」と書かれていたことでした。

 本には、
「分野を決めて情報収集をしながら数十の記事を書くと自信がつく」
「場合によっては講演を依頼されるケースもある」とありました。

 いつかブログを書いてみたいと思うようになりました。

 ただ、情報収集をし、ある分野で数十の記事を書くというのは、今の自分にとって、相当にハードルが高いと感じました。

 ブログは書いてみたい。でも、1つ、2つしか記事を投稿できなかったら、それは成長するという観点で意味があるのだろうか。

 読書や情報収集に時間をあてたほうが良いのではないか、と悩みました。どうしたら良いのかわからず、赤羽さんにメールでご相談をしました。

 すると、「1つでも2つでも投稿できれば自信になります」とのご返信をいただきました。

 ブログを書こうと気持ちが固まり、はじめての記事を投稿することができました。

3 はじめてブログを書いて学んだこと

読んでもらう大変さとありがたさ


 動画投稿サイトをみると何十万再生、何百万再生という動画がゴロゴロとあります。一方、それに比較すると再生回数が少ない動画もあります。

 「この動画は良い内容なのに、なんで数百回しか再生されていないのだろう。」 ブログを書く前はそう思っていました。

 ブログを書いてみて、自分の感覚が間違っていたと気が付きました。数百回しか、ではなく数百回も再生されているが正しかったのです。

 普段の生活、仕事を含め、自分の考えを数百人が読んでくれる、聞いてくれる。そんな機会は、これまでほとんど経験がありません。

 数百人、いや1人でも自分の文章を読んでもらうのは大変なこと、ありがたいことなのだ。そんな当たり前のことに、初めて気が付きました。


フィードバックをもらうことの重要性


 はじめてブログを投稿するにあたり、自分よりも2回り近く若い世代の方に、投稿をチェックしていただきました。

 ここでフィードバックをもらわなかったら。今思うと、ぞっとします。

 私が初めて書いた文章は、携帯から見たとき、恐ろしく読みにくかったのです。自分だけでは、いつまでたっても気がつけなかったと思います。

 どうして誰も記事を読んでくれないのか、と1人で悩みつづけたと思います。この記事も書くことも、なかったかもしれません。

 フィードバックをもらうことの重要性を痛感した出来事でした。率直に指摘してくださったことに、本当に感謝しています。


何事もやってみないとわからない

想定外の学びしかなかった
 
 ブログを書けば文章力がつく。投稿すると達成感が得られ、自信がつく。ブログを書くことの効用を、そのように想像していました。

 実際に書いて感じたのは、人に文章を読んでもらう大変さとありがたさ。フィードバックの重要性。書く前には全く想像できなかったことばかり。

 また、いざ投稿にフォローやスキをいただくと、どうしたら良いのか、とまどってしまいました。

 当然、ブログは読んでもらうために書いていたつもりでした。ところが、実際には読んでいただいた時のことを考えられていなかったのです。

 調べてみると、フォローやスキに対してメッセージを設定できるとわかりました。短いメッセージですが、設定を行いました。

一番心配していたことは全く問題がなかった

 心配していたけれど、実際は全く問題がなかったこともあります。ブログを始めるにあたり、ニックネームをどうするか、ずっと悩んでいたのです。

 そのためにnoteのユーザー登録を先送りしていました。

 実際に登録を始めると、システムがオススメのニックネームを自動で考えてくれました。「Light_cosmos15」それをそのまま使おうと決めました。

 「Light_cosmos15」というニックネームの意味は私にも良くわかりません。翻訳にかけると「明るい宇宙」と出ました。

 「明るい宇宙」、私の自己イメージとはちょっと違うと感じます。でも、なんだかいいなと気に入っています。

 私と同じように、ニックネームに悩むユーザーは多いのかもしれません。仕組みが良く考えられているなと思いました。

 何事もやってみないとわからない。頭ではわかっていたつもりでした。ブログを書くことで、体験として実感することができました。

4 今後の目標


 今回で2つめの記事を書くことができました。ブログを書くか迷っている方はぜひ1度、試しに書いてみることをオススメしたいです。

 毎日記事を投稿できたら本当はいいのかもしれません。しかし、自分の生活の現状を考えると、それは正直厳しいです。

 そこでハードルを下げ、「今年のうちに3つ目の記事を書く」を次の目標にしたいと思います。

 書いてみたい内容を書き出すと20個くらいはありました。それを1つでも多く投稿できたら、と思います。

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

 今後もがんばって記事を投稿していきます。
 スキ・フォローなどいただけるとうれしいです。

5 参考


赤羽雄二著 入社3年塾: 今、何を知り、どう考え、挑戦するか
赤羽雄二著 成長思考: 心の壁を打ち破る7つのアクション