マガジンのカバー画像

仕事に対する考え方について

234
個人的に、ビジネスをする上での考え方についてまとめています。受託型の仕事ではなく、提案型の仕事をするために常に意識していることについてまとめています。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

合う人・合わない人

日々、いろんな人とMTGをしているのですが 中でも、絶妙に間が合わない人がいます。 たまに、ですけどね。 話、進まんのよ!笑 そして、完全に、一方的に聞いて 終わる方向性だったんですよ。 相手からの質問もなし。 なんかコミュニケーションを取ろうとしない感じが (えー、一体これなんの時間) と思ってしまった。笑 んで、結局相手から何も言われないから渋々── 自分「逆に何か質問ありますか?」 と、1年に1回そんなこと言うか言わないかくらいの 発言をしてしまった!というの

愚痴を聞きたいわけじゃない

思うことがあったので今日はそれについて。 とある人とMTGをしていたんですけど その人との会話内容が仕事の話というよりかは タイトルにもあるように、ほとんど愚痴だったんです。 いや、気持ちはわからなくはないけど そして、それを聞いてしまう姿勢を作った 自分も良くなかったけれど。 だとしても、時間を作って話したい内容は 決してそんなことではない。 と思ってしまったんですよねー。 自分の心が狭いのかどうなのか なんとも言えないんですが その時間があったのならば僕は正直 制

伝えたいことが多すぎる人へ

日々、インタビューをやっていると こういう悩みを持つ人がいます。 「伝えたいことが多すぎて、いつも話が長くなる」 すごい良くわかります。 この、伝えたいことが多すぎるのは 単純にストーリーの幅が広い人もそうですし その人自身が持っている スキル・能力が多いからっていうのもあります。 だから、あれこれ伝えたくなる気持ちも 非常に良くわかります。 でも待ってください。 聞かされる側のことを考えてみたとき 情報が多すぎて困惑しませんか? 改めて、初めまして。 株式会社ラ

視野を広げて共通点を探そう

人と仲良くなる上で 大事なポイントの1つが共通点です。 共通点がいくつもあると 距離感がグッと縮まります。 note界隈にいる人たちも 他人と共通点がたくさんあったことで コミュニケーションが円滑になったことが ある人もいるでしょう。 一方で、共通点なんて全然ない! と嘆く人もいるかもしれません。 ですが、視野を広げれば案外共通点って 見つけやすくなります。 今日はそんな見つけ方、視野の広げ方の ポイントについて書いていきます。 改めて、初めまして。 株式会社ライフス

テンションが高い人が苦手

基本的に僕は人のことを嫌うことはありません。 波長が合う、合わないというのは 人間社会を生きていれば当然出てきます。 それでも、やはり多くの人と付き合っていくためには ある程度相手に合わせたりする 努力は必要だと思うんです。 でも、どうしたって難しい人がいます。 それが、やたらテンションが高い人(笑) 改めて、初めまして。 株式会社ライフストーリー代表取締役兼 ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。 小説を書くサービスで起業して5期目です。 ストーリー作りの専門家と

面倒くさいこと、を積極的にやると見られ方が変わる

面倒くさいことって、嫌ですよね。普通は。 僕も基本的に面倒くさいことって 後回しにしたり、なんなら、やらなかったりします。 例えば、日常で言えば 疲れすぎた日はお風呂に入るのが面倒くさい とか。 ビジネスシーンで言えば わざわざ法務局に行って手続きするのが面倒くさい とか。 まあ色々あります。本当。 ですが、面倒くさいというものの中でも 他人が関わってくるものは 無理のない範囲でやっていきましょう。 他人からの見られ方が間違いなく変わっていきます。 色々あると思いますが

コミュニケーションが下手な人は話をし続ける人

毎日のように、新規の人と打ち合わせをする 機会に恵まれているのですが 中には…まあ正直、距離感というか相手との コミュニケーションの取り方が下手な人がいます。 具体的には、タイトルにあるように 話をし続ける人です。一方的に。 先日お話しした人、すごいですよ。 1時間のセッティングのうち 自分が話したのマジで5分もない(笑) 「〜なので、こういう人がいたら紹介してください」 と、言われましたが、申し訳ないですが 全くご紹介できないです、と僕は結論づけます(笑) 改めて、

嫌いな人との向き合い方

世の中、いろんな人がいます。 今、約78億人。これだけ多いと 当然、自分と仲良しな人ばかりではありません。 中には相性がよくないタイプもいます。 そんな人がいたら 皆さんはどんな感情になり どんな態度を取るでしょうか。 改めて、初めまして。 株式会社ライフストーリー代表取締役兼 ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。 小説を書くサービスで起業して4期目です。 ストーリー作りの専門家として活動中。 詳しい仕事の内容や生い立ちはこちらから。 今回これを記事にしようと

Twitterの伸ばし方のコツ

今日の投稿は Twitterのフォロワーを増やしたいという人 に向けて書いている記事です! この記事で書いたイベントに参加したことを きっかけに、つながった方と 昨日ランチしてきたんですね。 (ご本人にnote記事公開の可否は聞いた上で書いていますが、本人のアカウントは非公開を希望しています) たまたま地元も同じで年も近いので 色々お話ししたんですが、 話の半分以上はSNSについて。 僕は、ここにも書いたんですが Twitterのフォロワーを年内に5000人に!

損して得とれではなく、尊して徳とれという考え方

「損して得とれ」 この言葉の意味ってご存知でしょうか。 多分、ほとんどの人は ご理解あるんじゃないかなって思っています。 自分ももちろん知っていましたが 以前から、若干違和感があったんです。 損することが大前提のような 得を取るためには止むを得ない犠牲みたいな ニュアンスを抱いていたんです。 みなさん、こんにちは。 ライフストーリー作家®︎の築地です。 小説を書くサービスで起業しています。 ちょっと変わったことを生業にしているため 詳しいことを知りたい方は こちらからご一

良好な人間関係を築く2つのポイント

共通点があると盛り上がるのは、ビジネスも恋愛も同じ。 だが、それだけでは深い関係にはなりにくい。 より良好な人間関係を築くには、共通点に加え、○○○が大事。 共通点と価値観仕事や恋愛はどちらもコミュニケーションあってこそ成り立つもの。 そのコミュニケーションが円滑にいくポイントの一つは、共通点。 誰もが、過去に1度や2度、経験があると思います。 出身地が同じ 血液型が同じ 誕生日が同じ 大学が同じ 行きつけのお店が同じ など、初対面の人でも旧知の仲でも1つ見つかるとグッ

コンプレックスは人に勇気を与える

おそらくほとんどの人が、何かしらのコンプレックスを抱えて生きている。 でも、実はそのコンプレックスは、人に勇気を与えることへと繋がっていると、思っている。 過去を明かすのが怖かったコンプレックスとは 精神分析で使われる概念。無意識のなかに抑圧され,凝固し,そのために意識された精神生活に影響を与え,ときに強い感動を誘発する観念の複合体をいう。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 とまあ小難しく書いてありますが、なんとなく伝わると思うので割愛します。笑 コンプレッ