見出し画像

自分軸を意識する 新たなスイッチをポチッてみる🖱"春分Part1" 2024.3.20 #07

今回は 今年2024年3月20日の『春分』を
”占星学”と”二十四節気”の2方向からみてみました

二十四節気と占星学は 同じ太陽暦を基準にしており
季節の動きに太陽が大きく関わっています
どちらも『春分』は 始まりのエネルギーとして とても重要です
長くなりそうなので Part1、Part2に分けてお届けします


春🌸は 生 命 力 !

まずこのPart1は『占星学的観点からみた春分』です

2024年3月20日12時5分頃『春分』を迎えます
この日を表した図、春分図は
一般的にその1年の流れとエネルギーを読む
大切なチャートになります
(今年はアングルが活動宮なので夏至までの3か月をみます)

春分図とは 太陽🌞が 12星座のスタートである
牡羊座に入った瞬間のチャート
のことです
占星術界では”宇宙元旦”とも言われています

< ホロスコープからのメッセージ >

今回のチャートの特徴は 
月以外の天体が南半球(上半分)に集合していること、
加えて アングルが活動宮であること、
そして 全天体順行中であること… 
これらをかけ合わせると 夏至までの3か月は
社会的な動きが活発になりそう…といえます

そして春分図で重要な点のひとつは チャートルーラーです
今回は 私たちの感情をあらわす『月🌙』です
そして寄り添う天体はありません
ご自身を取り巻く環境が スタートに相応しく活発に動き出したのに
なんだか自分だけが取り残されているような感覚になるかもしれません

また月がいるサインからみると
自分たちの声をあげていく~!という姿にもみえます
(波動を下げたくないので記述はしませんが)
例えば今の政府、国会議員に対して…など 
みなさんも言いたいことがたっくさんあると思います
その積もり積もったものに対して
私たち国民もさすがに不満が爆発する~!という感じです

と同時に 感情が大きく揺さぶられ
何かが終了して 刷新されていくような流れもありそうです
私たちの生活が 半ば強制的な変化を余儀なくされるような…💦
全体的な力が かなり活発なので 
周りの状況に振り回されることも あるかもしれません

そんな中で大切なのは『自分軸を意識すること』です
天頂付近に集中する天体をみると
この期間は 夢や目標が形になりやすいタイミング なのです
こんなご時世だからこそ 
ご自身らしいあり方、理想とする姿を描いて 更なる高みを目指す!
ご自身の基盤となる生活も シンプルであればあるほど
実はしっくりくる…ということに気づかされる期間になる
でしょう


今年の春分は 慌ただしく激動の始まりになりそうですが
『勢いのあるスタート』にできるとも言えます
この激しいエネルギーを
ご自身の夢や理想に向かうパワーに転換して
一年の始まりの原動力にしてみましょう
自分に集中して 
新たなスイッチをポチッてみてください!

魅力的な記事がたくさんある中
最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>
皆様との”一期一会”に感謝💖 ぜひまたお越しくださいませ
                     ☆星の栞☆


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,805件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?