【小さな変化見つけた】電車遅延に動揺をしなくなっていたわたし

おはようございます♡ さおりです。

月曜日の朝から電車の運転見合わせと大幅遅延に遭遇し、他社路線を駆使して、仕事に向かっています。まさにいま、その通勤途中であります。これぞまさに【 ありのまま 】(笑)!!
いま、交通遅延に遭遇しながら気づいたことをお話していきます。

◆ツイてないわぁ~感が充満している月曜日の朝

いつもどおりの時間に自宅の最寄り駅に着いたら、人が溢れかえっていました。入場規制でホームに入ることさえできない状態。改札前にごった返す人!人!!人!!! この時の絶望って独特ですよね…。 

わたしも同じ空気感に巻き込まれかけたんですが、早々に時間的にも物理的にも遅刻は避けられないと腹をくくり、乗り換え案内アプリとにらめっこしながら、予定外の“遠回り”を楽しんでいます。

◆ 予想外の出来事を受け入れ、認識を変える

そうなんです!
わたし、想定外の出来事を楽しんじゃってるんです!!!

どの路線が混雑しすぎず、自分にとって快適かなー?とか、でも時間がかかりすぎない路線はどれかなー?とか、、、もはやゲーム感覚

かつてのわたし(会社員時代のわたし)からは考えられない思考と行動! うーん、つい最近まで電車遅延に遭遇すると、めちゃくちゃ動揺してたじろいでたなぁ…(^_^;)

とにかく早く行かなきゃー。

会社にはなんて言おう。怒られたらどうしよう…。
「もっと早く来れなかったの?」とか言われるかなぁ。

同じ路線使ってる人より遅かったら、何か言われるかなぁ。

などなど…

カタカタ震えながら会社に連絡してました(怯えすぎ…)。客観的かつ冷静に考えたら、電車の遅延はわたしのせいじゃないし、誰のせいでもないのに(原因があるパターンもあるけどね…)

1ヶ月前くらいから、【 課題の分離 】(=境界線をひく)を意識するようにしています。なぜここに着目するようになったかを話し出すと長ーーーーくなるので、今回は割愛しますが(これでひとつ記事書ける!?)、『嫌われる勇気』のアドラー心理学を意識したことで変化したなのかな、と思いました。

かつては電車遅延に動揺しまくってたわたしですが、今朝はいまできるベストな選択(時間も快適さも)と行動することに集中できました。えーーっ!電車止まってるって聞いてないよー!!って感情は正直なところ沸き上がりましたが、感情に振り回され続けることはなく、気持ちよく機嫌よく通勤してます。

どうやっても無理だなものは、とっとと諦めちゃう。
この状況をポジティブにとらえてみる。

それだけで見える世界が違って見えてくるんだな、ということを実感しています。

◆最後に ~沖縄の人の考え方に学ぶ~

ちなみに…
沖縄の人は台風が来たら、何の連絡もせずに休むのはフツーだそうで。

自然の力に抗わない。無駄な抵抗をしない。なんくるないさー。
諦めよすぎる!!
ビックリな常識ですが、潔さが清々しいと思いません?

…というわけで、仕事先の最寄駅に着いたので、今回はこのあたりで! 今日も楽しんで働いてきま~す(´ー`)

いま感じたことを【 ありのまま 】書いているので、結論とかオチとか素晴らしいものはないです(笑)。でも、雑記帳っぽくていいでしょ~。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?