マガジンのカバー画像

私の便利帳

1,132
私が影響を受けた、クリエイターさんのノートを、集めたマガジンです。どれも大切なのでまとめておきたくて作成しました。
運営しているクリエイター

#イラスト

無職で引きこもりだった僕が考える希望を失わない方法

無職の引きこもりだけど、 希望を失わずにいられる方法が知りたい方へ。 『今現在、無職だ。 社会では無職は淘汰される運命にある。 毎日、テレビのニュースで流れる、 「〇〇県無職の〇〇容疑者が・・・。」 というニュースに自分を重ねてしまって辛い。 自分もいつかは犯罪者になってしまうのではないか。 そんな不安が頭をよぎる。 家族も心配しているだろう。 家族にいらぬ心配をかけてしまっている自分が嫌だ。 しかし、自分さえ展望を見失わないでいれば、 この気持ちから楽

なぜ努力できることは才能と言われるのか

前書いた記事の前提条件、補足の話。 「努力できるのも才能の内」なんてフレーズ、みなさんも耳にタコが出来るくらい聞いたことがあると思います。 じゃあなぜそう言われるのか? それは「才能があったから努力できた」というケースが少なからずあるからです。 これは例え話ではなく自分語りになってしまうのですが、僕は高校時代センター試験の現文で全国2位でした。有名私大の赤本でも現文は満点以外ほぼ取ったことがないです。 ↑の記事でも書いてある通り、授業をサボりまくってるような人間なの

昔のものが好き=老害、ではないと思うなぁ。ということ。

私はよく過去の曲を聴くことが多い。 例えば、P-MODEL、ヒカシュー、プラスチックスといったテクノポップ御三家と言われていた人たちの音楽から、 テクプリ、μ's(ラブライブ!)などのアイドル系音楽も聴くことがある。 これらにすべて共通していることは、「活動を終了している」「実質活動終了状態である」ということである。(例えば、もう新曲が5~10年以上出ていない、とかも含むとは思うけど。) 私はツイッターをやってる中で時々こういう意見を見かけるんですね。 ニュアンス的に

ビジュアルノベルの唯物論

 一時期,過去にたくさんのビジュアルノベルブームがあった. シュタインズ・ゲートやダンガンロンパ,fate,ひぐらしのなく頃になど数えるときりがないほどのポスト文学などが流行る時期があった. 今作はもう1度ビジュアルノベルがシンギュラリティ,技術的特異点の時代にどうアクチュアリな働きをするか?考えていきたい.    ビジュアルノベル的なオタクの理想論が実際にYouTuber的なヤンキーの現実論とどう折衷してきたか?見ていきたい. しかし,ビジュアルノベルはメ

スーパーの開拓が楽しい

身を焦がすような嫉妬から、生き延びるために覚えておいて欲しいこと

誰もが口を閉ざし、容易に話題にしないもの。そして誰の胸の底にも泥のように溜まり続け、居座り、それ自身が生きているように蠢き、寄生種を苛み続ける感情。 それは嫉妬。 道徳的に良しとされないからか、または嫉妬を抱いたという事実が、人々を惨めな気分にさせるからか、空気のようにありふれているのに、口にされることは少ない。 胸を突くような嫉妬を感じたら、どうするべきか。漫画にしました。 * 嫉妬で本当に苦しむのは、嫉妬の相手ではなく、自分自身である。その感情によって苦しむとい

利用者さんへ届け!投稿者だからわかるストックイラストの使い方

今回は投稿者だからわかるストックの使い方について書いてみたいと思います。 結構こちらの想定している検索方法や使用方法を利用者さんが理解していなかったりという場面も多くみられるので、ストックの使い方をよく理解してもらって効率よくご利用いただければいいなと思います。 また、クラウドソーシングを利用したり、オリジナル発注はするけどストックは使ったことない方や、利用してみたいけどイマイチわからないという方にも今後ご利用いただけると幸いです。 【メッセージ機能】PIXTAとフォトライ

何度でも「あなたは悪くない」と抱きしめたい|『秘密を語る時間』書評|徳瑠里香

 あれはなんだったんだろう。どうしてあんなことに? 不快な気持ちや小さな恐怖が胸のうちにしこりのように残りながら、ふと思い出しては、思い違いだよ、大したことない、と言い聞かせた。  誰に相談すればいいのか、そもそも人に言うほどのことなのか。私のせいかもしれないし、言えない。  どうしてあのとき、へらへらと受け流してしまったんだろう。何事もなかったかのように過ごしていたのだろう。嫌だと言いたかった、怒りたかった。悔しい。いま思えば。  私たちは、多かれ少なかれ、きっと誰し

+3

「けいおん!」の聖地に行ってきた!

「稼ぐ力を身につけるのに必要な3つの力」

こんにちは!小松優衣です。 私は株式会社ボーダーラインという会社で働いているのですが、 最近、ウォンテッドリーを始めました! wantedlyって、なんかいいですよね(語彙力) なんか、キラキラしてるイマドキのベンチャー企業が集まってるイメージ。伝わりますか?(笑) 最近上司から聞いた話で、すごく素敵だな~と思ったことがあって、それをウォンテッドリーのストーリーにしたのですが、noteでも共有させてもらおうと思います! ▼ ▼ ▼ 弊社には、単純な報酬の多寡で

少しずつ少しずつ努力していると、ある日とんでもない奇跡が起こるものです。 奇跡を起こしたかったら、焦らずに少しずつ気長にジワジワと努力することです。 リキまない。 あきらめない。 気長に少しずつ。少しずつ。 ほら!奇跡が見えてきた!

よっぽど緊急事態なのだが(笑)

こないだの地震で当方の家の目の前を走る舎人ライナーが止まったこと、先日お伝えいたしましたが(._.) アレ、どうやって直すのか非常に気になっていました。 なにしろ地上十数メートルをはしるモノレールの脱輪ですから、直すったってトラックやクレーンが近づくだけで一苦労でしょう。下は大通りだし。といってレールに登って 手で「どっこいしょ」って訳にもいくまい"(-""-)"結局のところ深夜に大通りを通行止めにし、巨大クレーン車が来たそうですが(ヤジウマさんがいっぱい集まったそうで

26歳になりました

人とつながりたくてフリーランスになったのかもしれない

どこかに所属することに失敗し続けて「もうわたしはどこにもいられないのかもしれない」と思った時期がとても長かった。 会社に通って仕事をすることも難しかったし、住んでいた実家ではわたしが具合悪そうにしていると、母に半ば強制的に外に行こうと誘われた。 「いつも落ち込んでるわたしは、どこに行っても人に歓迎されないんだな」 のちに、半ば諦めのような形で「ひとりで働こう」と、会社に入らずに仕事をする生活を選んだ。でも、パッと目を引くようなスキルがないわたしは、どんどん仕事が舞い込ん