見出し画像

言葉が感情を生み出す。だから言葉づかいに気を付ける。

■昨日仕事をしている時、
「めんどくさいなあ」
という言葉が出てしまいました。

言葉にした後、
「いかんいかん」と思ったのですが、
自分の思いとは裏腹に、
その言葉を発したあとは、
仕事に対する意欲が少しさがった

ことを感じました。

■あたりまえですが、
仕事への意欲と成果は
比例する
傾向にあります。

だらだらと仕事をやった場合、
その仕事にはミスがたくさん生まれたり、
言葉づかいも雑になったりするものです。

一方で、気持ちがはいっている時は
ひとつひとつの文章にも熱がはいっていく
のではないかと考えています。

■ラブレターを書く時などは
その最たる例といえるのではないでしょうか。

前後の文脈を考えたり、
どういった言葉づかいをすれば
相手に伝わるのか時間をかけて考え
文章をすこしずつ練りあげていくのでは
ないかと思います。

その一方で、上司に対して出す報告書であれば、
文章に気持ちが全く入らず、
無機質な内容になってしまうことも
少なからずあるのではないでしょうか。

■この二つの文章の違いが
どこから生まれているかというと、
それはひとえに
その文章(仕事)に対する熱量のちがいです。

とするならば、
私たちはどんな物事においても熱量を
そそぎ込んで仕事をすることが
重要といえるかもしれません。

■もちろん、報告書の作成は
つまらない仕事であることも
多いかと思います。

ただ、本当につまらないのであれば、
極端な話、その仕事を辞めればいいだけのこと。

やめないという意思決定をしたのであれば、
その報告書は作らなければいけないのです。

■であれば、同じ時間を費やす中で、
少しでも良い内容にしたほうが
上司も喜んでくれるでしょうし、
あなた自身の文章執筆のスキルの向上に
つながると思えてならないのです。

会社を辞めて独立し、
新しく仕事をしている人の中で、
サラリーマン時代はだらだらと仕事をしていた。
という話を聞いたことがありません。

というよりも、そういった人が
独立したあとに安定して収益を挙げている
話を聞いたことがありません。

前の仕事でも熱をいれ、
まじめに仕事をしていたからこそ、
そこで培ってきたノウハウやスキルが
新しい仕事に生きているのではないかと
思えてならないのです。

■また、人生の時間は有限ということを考えれば、
一つ一つの時間に対して
どれだけ意味づけをできるかというのも
人生を充実させるうえで大切

言えるでしょう。

とはいっても、毎日高い気持ちを
維持できるかといえばそれも難しい問題
であり、
たまには楽をしたいと思うことも
あるかと思います。

ですが、楽をしようとすると、
ネガティブな言葉が
表に出てしまいがちになり、
結果として、ネガティブな言葉が
あなたの熱量を下げてしまう
のです。

■もちろん、
いきなりネガティブな言葉を
全く出さなくする。
ということは難しいかもしれません。

人の習慣はいきなり変えることは
できないからです。

■そういった時は、
ネガティブな言葉が出た瞬間に
その言葉をかき消すような言葉を
発する習慣を身につけてはどうでしょうか

私の場合、めんどくさいという
言葉が出てきた時は、
いや、めんどくさくないし。
と反対の言葉をすぐに発するようにしています。

めちゃめちゃシンプルで短絡的な
行動ではありますが、意外と効果があります。

めんどくさくないという言葉を
意図的に使うことによって、
マイナスの言葉をリセットすることができるのです。

■もっと言うならば、
ネガティブな言葉ではなくてポジティブな言葉を
逆回転の仕組みとして使うのも有効かと思います。

例えば、めんどくさいという
言葉が出てきた時に、
「気合いを入れて頑張る」
と言った言葉を使うのです。

私の場合、めんどくさくないという
直接的な否定の方が
なんとなくしっくりきますので、
その言葉を使うようにしていますが、
それぞれご自身の気持ちに応じて
調整をしていくのが良いかと思います。

■結局のところ、
私たちは言葉によって気持ちが
大きく変わってしまう生き物
です。

頑張った仕事に対し、
上司が頭ごなしに否定をしてきたら
一気にやる気が下がることでしょう。

だからこそ、しっかりと言葉を選び、
その言葉によって自分自身を勇気づける
習慣を身につけることが大切
だと思われるのです。

自分の気持ちを高め続けるため、
ネガティブな言葉が出てしまった時に
行うルーティンなどを定めてみても
よいかもしれません。

●今日の動画(【1日3分】本から学ぶ 人生のヒント)
イケダハヤトに学ぶ、アウトプットを続けるコツ【イケダハヤト著:武器としての書く技術】より


YouTubeでは、【1日3分】本から学ぶ 人生のヒントというタイトルで毎日動画をアップしています。
本を読み、その本の中で最も大切と思われた内容を3分前後でまとめてご紹介しています。

【1日3分】本から学ぶ 人生のヒントはこちら(購読確認のページに飛びます)

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

YouTubeで「【1日3分】本から学ぶ 人生のヒント」というチャンネルを運営しています。 https://www.youtube.com/channel/UCQ2YTM7XzXjhuVXXueE7FZw