見出し画像

心で読み解け!自分で好きといえるジブンになるために

はじめに

こんにちは!りょーすけです。
今日の本棚では、Kindle作家のこうニャンさんが書かれた『自分らしい生き方』をレビューしていきたいと思います。
(※本書はKindle電子書籍/Kindle Unlimitedで購読可能です)


<ぼくのブックレビューの骨子はコチラの記事をご覧ください👇

実はこうニャンさんの著書をブックレポートさせていただくのは本作で3冊目になるのですが・・・

今までで一番、圧倒的に!
どストレートです✊

<過去のブックレポートはコチラ!①>

<過去のブックレポートはコチラ!②>

最高です、最高に、熱い本です。

こうニャンさんと言えば、「あえて自分を非日常にさらすことで、本当のジブンの実像をつかんでいく」歩く哲学家のイメージだったのですが、今回はちょと毛色が変わっていました。

今日は目で文字を追いかけたり頭で考えるよりも、こころで著者とぶつかりながら「自分らしさ」について一緒にFiStActしていきましょう!📖

↑画像をクリックでAmazon商品ページへ↑

Finish:他人(世間)がつくった価値観になんとなく便乗して生きる


著者の立脚点はココにあります。

どうすれば世間の価値観に流されることなく、心穏やかに、そしてしなやかに日常を過ごせるのか

p4

ネタバレになりすぎてもよくないので、詳しく解説してしまうことは避けますが、著者はまさに「自分らしく生きられない」壮絶な経験をしてきたからこそ、このような日常の尊さを身にしみて感じられていることがヒシヒシと伝わってきます。

なにせ・・・
世間の多くの人にとっては想像を絶するような3回の◯◯の経験がおありで・・・
(あぁ!言いたい!笑)

きっとあなたも一度はふと思ったことがあるのではないでしょうか。

自分がなんとなく当たり前だと思っていたことに対して、

「あれ?これってだれがそう決めたんだっけ?」
「あれ?なんで自分はこれを守ってるんだっけ?」
「あれ?ほんとにこうしなきゃいけない理由なんてあるんだっけ?」


その根っこが幼少期の家庭にあろうと先生にあろうとマスメディアにあろうと、その原因を追求することは本旨ではなく・・・

本当にあなたはそのレールを歩き続ける以外に
生きていく道はないんですか?


もし今この問いを読んでドキッとしたりこころがざわついた人は・・・その考え方をこの機にポイしちゃいましょっ٩(๑´3`๑)۶


『他人(世間)がつくった価値観になんとなく便乗して生きる』


Start:人生の脚本を自ら書き換えていこう


決してしかれたレールが一概にいけない、ダメな生き方だと断じたいわけではありません。

ですが、そのようなレールを歩くことが心地いいと感じる人がいるのと同様に、そのようなレールでは生きづらさや息苦しさを感じる人がいたって構わないのです。

多少「世間一般」と言われる考えかたとズレていたって、「成功モデル」と憧れられる道を踏み外したって、別にそれはそれでいいじゃない🤭

そこにあるのは優劣や善悪や貴賤じゃなくて、
ただ「違う」というだけなんですから。

もしここまでのお話しを読んでいて「あれっ、もしかしたら本当のジブンは別の道を歩きたいって言ってたのかも」ということに気づけた人も、決して焦らないでくださいね。

人生を一気に変える必要なんてありませんから。

できることから、ひとつずつ、丁寧に、焦らず変えていきましょう。

あなたの人生の主人公は、あなただけ。

そしてあなたは、世界で一番「我がまま」な、監督であり脚本家でありカメラマンであり役者であっていいんですよ(*´ω`*)


『人生の脚本を自ら書き換えていく』


Action:生活の一部を「ズラして」みよう!

もしここまでの話を読んでみて、
「自分らしさを見つけていきたい・・・」
って思ってもらえたならっ!

具体的なアクションとしてひとつ提案があります🙋‍♂

それはまず、毎日やってることをちょっとだけズラしてみるんです。

いきなり新しいことを始めたり、なにかを習慣化していくのはハードルが高いし、なかなか続けるのが難しい。

その中身はほんとになんでもいいですよ!

・ひとつ手前の駅で電車を降りて歩いてみる
・コンビニでいつもより50円高いスイーツを買ってみる
・ネクタイの色をちょっと明るいものにしてみる
・普段より大きな声で挨拶してみる
・鏡の前でニコッと笑ってみる

そんな小さなところから当たり前を崩しにかかることで、外のモノサシに従って生きていた自分の姿に気づき、内のモノサシをまっすぐに生きるジブンがムクムクムクっと立ち上がってくるかもしれませんよ💓

さぁ!ここまで読んでくれたなら、今スグやってみるのが一番っ(´ε` )


生活の一部を「ズラして」みよう!

↑画像をクリックでAmazon商品ページへ↑


おわりに

と、いうことで。
今日はKindle作家のこうニャンさんが書かれた『自分らしい生き方』でFiStActしてきましたが、いかがだったでしょうか?

それでは最後に、ぼくの印象に強く残った言葉を紹介しておわりにしたいと思います。

わかりあえない相手や価値観に悩むことに、あなたの大切な人生の時間をこれ以上費やす必要はないのです。あなたはあなたのために生きていけばよいのです。

くぅ〜〜〜〜っっっっっっっ!!!!
熱い、かっちょよすぎます🤩

ぜひちょっとでも興味を持っていただけた方は、本書でそのすべてのエッセンスを吸収してくださいね(*^^*)


もしこの記事がちょっとでも参考になった、おもしろかったと思ったら、ぜひスキやコメントでリアクションをいただけるとうれしいです!

また、今後「この本について書いてほしい」なんてお声も大募集中ですので、ご遠慮なくコメントでご要望くださいね。

それでは、今日はこの辺で失礼します(^^)/~~~

もしよろしければサポートをお願いします💖 いただいたサポートは、 今後も可能な限り多くの有益なコンテンツを 無料でお届けしていく資金として使わせていただきます🤭