見出し画像

【断る力と辞める力/新たな挑戦を始められない人へ】

こんにちは。ライフコーチ の山下雄輔です。   

新たな挑戦を始めるためには、断る力と辞める力が必要だという話をします。


まず、本日のツイートはこちら。


【新たな挑戦に断る力と辞める力が必要な理由】

<断る力>→時間の確保に必須

何か新しいことを始めようと、仕事終わりの夜や、休みの日にまとまった時間を必要となります。ただ時間を確保するためには、誰かの誘いを断ることが必要です。

飲み会、イベント、旅行、スポーツ、何かのグループ・団体への誘い、その他、様々な魅力的な誘いが誰しもあると思います。

勿論、すべての誘いを断るべきだとは思いません。ただ、自分が気乗りしない誘いに行くのは、時間の無駄だと思います。

自分の心が望まないものをやり続けても、得られるものは殆ど無いはずです。

また、友人、知人、恋人、会社の上司、同僚、後輩など、誘ってくる人との関係性も色々あり、断りやすい人、断りにくい人がいますよね。

断る力がないと、断りにくい人に気乗りしない誘いに誘われ続けて、ドンドン自分の時間が奪われる。なんて悲劇になってもおかしくありません。

新たな挑戦をするための時間は、自分で積極的に確保する必要があります。

断る力をつけたい人は、

「気乗りしない誘いは、誰であれ断る。」など、

自分なりの断る基準を設けておくのがオススメです。


<辞める力>→気軽に挑戦するために必須

辞める力が無い人の特徴に、「1度始めたら続けないといけない」という先入観があると思います。ただ、この先入観は挑戦の妨げになります。

なぜなら、「1度始めたら続けないといけない」と思っていると、挑戦する前に時間を要するし、合わなくても辞めれないからです。

新たな挑戦を続けることが前提なら、色々と事前に調べて、あれこれ考えて、疑って、二の足を踏んで、とやる前に時間がかかります。

また時間をかけて決めると、辞めにくくなります。本心では、自分に合わないとか、やりたく無いと思っていても、「あれだけ事前に考えたんだから、まだ続けよう」と思ったりします。

時間をかけて始めたことを辞めることは、あれだけ事前に考えた自分自身のことを否定することになるから、なかなか受け入れられない訳です。

結果的に、自分に合わないことをし続けてしまう可能性を高め、次の挑戦の機会を失ってしまいます。

このように「1度始めたら続けないといけない」という先入観は、挑戦の妨げになります。

ここで、僕の話をすると

僕は気になったものは1度始めてみて、自分に合わなければ辞めればいい。と思う派です。

僕は過去に色々なコミュニティに参加してきたが、合わないなって思ったらすぐに辞めて来ました。

色々な挑戦をしてきたけど、楽しくないと思ったら、すぐに辞めて来ました。

僕の挑戦のルールは至ってシンプル。

気になったことは、まずやってみる。

やってみて、合わないと思ったらすぐ辞める。

これだけです。

この考え方のお陰で、僕は色々なことに挑戦でき、自分に合う組織や環境、やりたいことを選んで来れました。


改めて再掲です。

【新たな挑戦に断る力と辞める力が必要な理由】

<断る力>→時間の確保に必須

<辞める力>→気軽に挑戦するために必須


最後まで読んで頂き、ありがとうございました😌


自分みたいな人はいないと思っている人専属  ライフコーチ   山下 雄輔(熊本在住)     

〜僕のライフコーチとしての理想のあり方〜  最初の理解者、最大の理解者、ずっと理解者


僕の人生での学びをドンドン発信します。 フォロー、いいね、コメント、嬉しいです。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。