見出し画像

35歳からの転職が難しいって本当?35歳転職限界説の真意と成功法則

「35歳からの転職は難しい」
「転職30歳までにしておくべき」

といった『35歳転職限界説』は
転職が当たり前の昨今でもよく言われます。

今回は現役キャリアアドバイザーでもある私が、
『35歳転職限界説』の真意や成功する転職の
ポイントをお伝えします。


『35歳転職限界説』の真意とは?

転職エージェントのキャリアアドバイザーとして働く中で様々な求人を見ていると確かに 
「~35歳」までの求人が多くなっています。

「~35歳」の求人の大半は
「職種や業界の未経験が可」である求人
であり
全くの未経験分野に挑戦することは確かに難しいことを表しています。

特に同職種内での転職であれば50代、60代でも 転職を成功させている方は沢山おり
35歳での転職は若い印象さえ感じます。

ここまでで1つ大切なのは、自分探しは20代後半~遅くとも30代前半までには完了させておくこと。

日本でも転職は一般的になってきており、新卒1社目でここだ!という会社に入社できなくても挽回は可能になってきています。

しかし転職回数が年齢に対して多すぎたり
場当たり的な転職を重ねたりすることは
やはりハイリスクです。

この点を踏まえて、次の章では成功する
35歳からの転職の3つのポイントを
3つお伝えしていきます。

35歳からの転職の成功法則

では35歳からの転職を成功させるには、どうしたらいいでしょうか?

今回は現役キャリアアドバイザーと
キャリアコーチの視点から、特に重要な
3つのポイントをお伝えしていきます。

1. 自分のキャリアや強みをしっかり掘り下げる

35歳からの転職は、コミュニケーション力や
外見、やる気など勢いだけで
突破できるものではありません。

他の応募者と比べて、どんなキャリアや実績上の強みや人間的な魅力があるか?をしっかりアピールしていく必要があります。

35歳以上ともなれば、それなりに沢山の経験や実績を積んできているもの。

まずはそれらを自分が把握した状態を目指しましょう。

2. 書類や面接対策を念入りに行う

1と重複しますが、勢いだけで突破できるものではないのが、35歳からの転職です。

年齢を重ねるほど、書類だけで落とされることも増えるため、まずは書類通過できるようにしっかり作り込みましょう。

書類や面接対策は一人では限界があるので、
最終的にはプロの手を借りて仕上げていくことをおすすめします。

3. マネジメントの経験、意欲をアピールする

30代の転職者に対して、企業はプレーヤーとしてだけでなく、マネジメントや後輩の指導の経験があるか?、あるいは意欲はあるか?を見ていることも少なくありません。

後輩の指導をしただけでもアピールポイントにはなるので、30代前半までに何らかの経験が積めると転職しやすくなります。

ただプレーヤー、一般社員として自分が成果を出すだけでなく、広い視野で日頃の業務に励めるといいですね。

まとめ

今回は現役キャリアアドバイザーの経験も踏まえて、『35歳転職限界説』の真意と成功するポイントを3つをお伝えしました。

コミュニケーション力や見た目の印象、勢いで何とかなってきた就職活動や第二新卒としての転職活動と比べて

念入りな準備、しっかりとしたアピールが大切になってくるのが35歳からの転職活動です。

ぜひ今回お伝えしたことを元に、まずは今までの経験やアピールポイントの整理から行っていけるといいですね。


この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?