見出し画像

夢を叶えるために仕事を辞める必要はあるのか。

夢を叶えるために、今の生活を捨てれるか?
究極の問いです。

この問いに答えを見出せず、悩んでいる方も多いと思います。

夢を見ることと、
夢を叶えることは違う。
起業するのは簡単。
黒字の絵を描き、数字を示し、継続することが困難。

先頭にたって未開拓地を切り拓くには度胸と不屈の精神が必要。
普通の人だったら尻込みしてしまう。
起業家達は恐れより挑む楽しさの方が勝っているように感じる。
業界が異なればアプローチは当然異なるけど、不屈の精神と挑み楽しむ精神はどこでも共通するようだ。

覚悟とは。

仕事を辞めないと夢は叶えられないのか?
知りたいところですよね。

最近の仕事の在り方からこの問いを考えていこうと思います。

画像2

仕事を辞めないと夢は叶えられないのか?

結論はNoです。
今の時代の恩恵を使うことで仕事を続けながらも、夢へのチャレンジは可能です。

なぜこう言えるのか、昔と現在の技術の違いにヒントが隠されています。


起業で一発勝負?
【夢のために仕事を辞めるリスクと解決策】


起業成功率

起業のリスクが高い、成功の確率が低いのは紛れもない事実です。
調査によると企業の5年生存率は20%といいます。

失敗した人たちはどうなるのか?
昭和の時代の苦労話は良く耳にします。

だからこそ、その道一本で起業のはリスクが高いと言われてきました。

IT革命前は難しかった

IT革命の前の社会では、たしかに起業はハードルが高かったと思います。
IT革命前、正確にはPCが普及する前の社会では、確かに起業は思い切りが必要でした。

ここで言う思い切りとは、仕事を辞めることを意味します。

起業準備のための商品開発や、オフィス調整に時間と経費がかかるために、時間もお金も大きなリスクにかける必要がありました。

IT革命が社会を変えた
注目すべき変化は、ITによる社会の大きな変化です。
ITが与えた働き方の新しい形は次3つです。

ITによる新しい働き方
・店舗をもつ必要がない
・電子情報が売れる
・小さく始められる

技術が変われば社会が変わると言いますが、技術が変われば売り方も代わり働き方も変わるために社会が大きく変化していっています。

画像3

【規模別】小さく始めて成功した3企業

ご存知Facebookは小さく始めた事業でとてつもなく成功した例の代表です。

Facebook創始者のマーク・ザッカーバーグ。

彼の成功を簡単に紹介します。

ザッカーバーグは、ハーバード大学内で女子学生の顔を比べて勝ち抜き投票させる「フェイスマッシュ」というゲームを作りました。
きっかけは女の子と遊びたかったと不純なものですが、人のニーズを捉えた素晴らしい感性だと思います。

しかし「フェイスマッシュ」は大学内で問題になり、ザッカーバーグはハーバード大学で半年間の保護観察処分を受けました。

その後、ザッカーバーグはシステムを変更してFacebookを作り、1週間足らずでハーバード大学の学生の半分が登録し、3週間後には登録者6,000人を超えました。

これがFacebookの始まりです。

事前の技術習得に要した時間はもちろんありますが、Facebook時代は公開後、爆発的にニーズを捉えることができました。

資金を集める訳でもなく、開発に数年かけるでもなく、小さい所から始めた大成功の例です。


小さく始めて成功した会社

学生時代から腰痛に悩まされていたあるサラリーマンがいました。
自分の治療体験を元に自宅で整体サロンを副業的としてスタートします。

ポイントは次の点です。

・自身の体験をもとに着想
・新たな施設を購入する・レンタルする訳でもなく自宅をサロンにした
・月収が●●万円を超えたところで整体師として最終的に独立した。
・自宅サロン開業支援コンサルタントとしても現在は活動を開始。

手元にあるものを利用して成功した良い例です。
副業として始めても十分に成果を出すことができています。


小さく始めて成功した個人

イカ釣ノウハウの方。
こちらもゼロ起業に取り上げられています。
ポイントは次の通り😃

・趣味のイカ釣り活用
・イカ釣り必勝ノウハウをインターネット教材化
・ネットを通して販売して●●万円の売り上げ

大層な設備を必要としなく、好きなことで小さく始めた本当に良い例だと思います。

本業をやめずに十分に成果を出すことができています。

画像4

夢のために仕事を辞める必要はありません。

今日は様々な視点から起業のリスクの考え方を紹介しました。

結論、まずは小出しでニーズを確認する。

当たりがでたら本業からシフトすると言う流れが現在の時代だからこそ選択できる安定志向的な正攻法です。

もちろん、ものごとには長所短所があります。

完璧なものはありません。
全てはトレードオフです。

今回は、あくまでも、安全に夢に挑戦したい方にぜひオススメの進め方ですのでぜひ少し勉強してみてください^ ^

勿論、潔く会社を辞めて専念したほうがスピード感が勝るのは言うまでもありません。

少しでも安全に、確実に夢を叶える方法を見つけていってもらえたら幸いです。

==========================

夢をホントに叶えたいなら・・・
後先考えましょう☝

音声にも上げてます🎤

人生 もっと輝かせたいのに 何から初めたらいいかわからないあなた。

是非お友達になりましょう☺️

こちらからどうぞ。

画像1


いつも応援してくださりありがとうございます❤ サポートしていただけると、とっても嬉しいです🎵