見出し画像

【給付金の使い道】税込104,456 円で動画編集用PCを購入しました!

数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。
こんにちは!
Liall.(リアル)のディレクション担当、藪内です。
「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください!

5/1より、マイナンバーカードを持っている人を対象とした10万円の特別給付金の申請がスタート。
私も早速申請しました。
皆さんは今回の給付金の使い道は決まりましたでしょうか?
消費に使われる方、貯蓄される方様々だと思います。
私も給付金をどのように使うかかなり悩みましたが、家族会議の結果PCを購入する事に決まりました。
経済活動ぶんまわってほしいので、丁度いいかなとw
そして、10万円が振り込まれる前に購入し、既に届きましたw
この様子だと、10万円が届いた後に、ちょっとした自分へのご褒美的な贅沢でまたお金を使いそうです。
私が経済をまわしていると言っても過言ではありません。(キリッ]

画像1

なので今回は、私の仕事の相棒となるPC(購入したとこ)の環境について今回は紹介していきたいと思います。
前回までがガッツリアナログなテーマでしたが、今回はデジタルな内容です。
過去の記事はこちらをご覧ください。

ちなみに皆様はどのようなPC環境で作業されていますか?
Mac、Windows、Linux、デスクトップ?ノートパソコン?
WEB制作者とは切っても切れないPCです。
これからWEB制作をされたい方、せっかくだから給付金でPCを買いたい方の参考になれば幸いです。

【PCを購入するきっかけ】

画像2

私の家では、今回PCを購入するまではノートパソコン2台で作業をしていました。
1台は辛うじて生きているWindows8のノートパソコンですw
そのPCは見た目は真紅のフォルムなのでどう見てもシャア仕様なのですが、作業の速度は3倍ほど遅いです。
Windows8の仕様も慣れないのもあり、現役で活動させるには難しい状況でした。
もう1台はIntel7が入っている、まぁまぁの仕様のノートパソコン。
特に問題なくコードもデザインも出来ていました。
が、しかし・・・「動画編集やってみたいなぁ」と思い立ち、AdobeのPremiere ProをDLした際にエラーが!!

①グラフィックボードがショボい!
②なんとかソフトは動かせても、保存時に重すぎてエラーになりやすい。

画像3

動画を導入したコンテンツ作りを中心に活動しようかと悩んでいるのに。
そんな矢先にこの状況は厳しい。
でもPCは高いし、即決で買うとは決め切らない・・・。
結構途方に暮れていたときでした。
妻から、給付金を使ってPCを購入しようと云われたのです。
妻は男らしい性格で、気にしいの私をとても手厚くサポートしてくれます。
まさにホイミン。(男らしいのはホイミンではなく、ライアンだと思うけど)
元気にない時はハッスルダンスをしてくれます。(ホイミンはハッスルダンスを覚えないけど)
妻のAIは”ガンガンいこう”しかないのです。(ハッスルダンスは"ガンガンいこう"AIだと踊らないと思うけど)
本当に頼もしいです。
そんな訳で給付金は投資として仕事の道具を買うことに至りました。
まだこのnoteを書いている5月6日時点では給付はされていないのですが
先行投資で購入し、しかも届いちゃいました。(おっさんのてへぺろ)

【どんなPCを購入するか】

画像4

購入することが決まったにせよ、仕事(と趣味)の為に早急に注文する必要があり、のんびりと検討する時間はなかったです。
しかもコロナの影響で実店舗に足を運ぶのも難しかったのでネットでの購入となりました。
下記は動画編集をするにあたり、これぐらいは欲しいなというスペックです。
◇CPU(頭の良さ):Intel7 8世代か9世代
◇メモリ(一度に沢山の事ができるかどうか):16G(32Gあれば尚良し)ノートでは8Gが多いです。
◇グラフィック機能(綺麗に早く出力できるか): GeForce1060前後
◇ストレージ(記憶容量):SSD500GB以上

もともとモニターディスプレイはあるので、デスクトップで探しました。
私は中古でも良いので10万円以下のPCを検討していました。
が、今後も長いお付き合いをするPCとなると新品で12万円~は最低必要な金額ラインでした。
予算も兼ねあって、これぞって一台を探すのは大変でしたが予算10万円台でなんとか見つかりました!

【どこで購入しようか】

本当は実店舗を見に行って店員さんに色々と聞きたかったのですが、状況が状況なので、兎に角ググって最終的に決めました。
購入したお店は、実店舗も全国にあるドスパラさんです。


今使っているメインのノートもドスパラさん神戸店で購入致しました。
ネットでPCを買うのって不安と思っている方もいらっしゃると思います。
私も買うまではそうでした。
購入から約2日で到着。古いPCを下取りもしてくれて、お安く買えたので本当に助かりました。
購入した種類は【Thunderstorm AH5】お値段はベースで89,980円+消費税。9万円切っているの吃驚!!

スペックは↓
【OS】Windows 10 Home 64ビット
【CPU】Ryzen 5 3600( 3.6GHz-4.2GHz/6コア12スレッド)
【グラフィックス】GeForce GTX 1650 4GB
【メモリ】16GB DDR4 SDRAM
【ストレージ】250GB SSD / 1TB HDD

こちらと悩んだのがゲーミングPCの【GALLERIA RT5】


【OS】Windows 10 Home 64ビット
【CPU】Ryzen 5 3500(3.6GHz-4.1GHz/6コア6スレッド)
【グラフィックス】GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6
【メモリ】16GB DDR4 SDRAM
【ストレージ】256GB NVMe SSD / 1TB HDD
価格も同じ89,980円+消費税。こちらもお安い!

相違があるのはCPUとグラボ。私の場合はCPU優先で、グラボをグレードダウンして値段を抑えました。
RyzenってCPU、聞いたことないけど大丈夫なの??
Intelの知名度が抜群すぎてPCにはIntel入ってるもんだと思ってますよね!
私も最初はIntel7-9700を検討していました。
しかしIntel7を積んでるPCは予算的にやや厳しい。
Ryzenはとても有名な(不勉強な私は知りませんでしたが)メーカーですが動かすソフトによって相性があるとの事。
調べてみたところ
Ryzen 5 3600ならIntel7-9700よりもPremiere Proの書き出し速度が速いという事がわかりました!!
値段もRyzenの方が2万円ぐらい安い!
上記のPCはどちらも内容をカスタマイズして購入が可能です。(これが専門店の良いとこ!)
私の場合は【Thunderstorm AH5】のSSDを250GB増やして注文合計104,456 円(税込)
(商品金額101,156 円(税込)送料3,300 円(税込)PC下取り・マウスキーボード抜きで2000円引きとなっています)
お安い!
以前の大きなデスクトップパソコンも引き取って貰えた上に1000円引き。
しかも6月末まではキャッシュレスで支払いをすると5%還元となります。まるでドスパラさんの回し者のようですが、ドスパラさんいつでもお仕事お待ちしております。

画像5


【専門用語多すぎて、まったく意味がわからーん!って方に、少しでもわかりやすい解説。】

画像6

【CPUについて】
コア・スレッドについては、例えると、コックさんとコンロに例えるとわかりやすいです。
1コアがコックさん1人。
スレッド数がコンロ数。

Ryzen 5 3500(6コア6スレッド)は6人のコックさんが6個のコンロで料理を作っています。
Intel7-9700(8コア8スレッド)は8人のコックさんが8個のコンロで料理を作っています。
Ryzen 5 3600(6コア12スレッド)は6人のコックさんが12個のコンロで料理を作っています。
同時に沢山の料理を作れるとなるとRyzen 5 3600となります。
3.6GHz-4.2GHzと言うのは、クロック数と呼ばれるもので、同じ時間にコックさんがどれだけ動けるかの数値になります。
数値が高いほど、「AGIに全振りしたんかこいつ…」ってくらい素早いコックさんが料理を作ることになり、同じ時間でも料理がたくさん作れます。
つまり沢山の処理を素早く行うことが出来るという事です。
Premiere Proの書き出し作業は同時にたくさんの処理をする為、処理速度が速い方が良いのです。

【グラフィックス】
グラフィックボードとはディスプレイに画像や映像を映すための部品です。
詳しい事は割愛しますが、3Dゲームや、画像や映像を編集・表示を綺麗出力する為に必要な部品となります。
種類は、GeForceもRADEONです。有名なのはGeForce。
とりあえず困ったらGeForce1060以上が入っているものを選択しましょう。

【メモリ】
CPUがコックさんなら、メモリは作業台の広さだと思いましょう。
高スペックコックさんが居ても、作業台が狭い場合はコックさんが全力を出して仕事ができません。
よく、パソコンを使っていると動作が遅いと感じることはありませんか?
ブラウザ表示以外で、ソフトウェアを起動いて遅いと感じるのはこのメモリが足りないケースがほとんどです。
沢山のソフトを起動すると、重くて動かないというのはメモリ不足の可能性があります。
映像編集なら16GB以上が望ましいです。我が家も、16GBで作業が遅くなった場合は32GBにメモリを増設させる予定です。

【ストレージ】
よく容量が足りない。と呼ばれる容量がストレージとなります。こちらをメモリと思っている方といると思いますが
PCの場合は、メモリとストレージは別となります。
いま作業している仕事に必要のない道具や食材を保管しておく場所、それが”ストレージ”となります
種類は主に、SSDとHDがあります。
SSDはめっちゃ保存する速い。衝撃に強く、消費電力も少ない。携帯性に向いている。でもお値段も高い。
HDは保存するのは普通。衝撃に弱く、消費電力は多め。お値段はお安い。

その為、Windowsなどのソフト類をSSDに保存し、写真や動画等はHDに保存するのが良いと言われています。
我が家は、とりあえずでSSDは500GB、HDを1TBにしました。最近はどちらもお値段が落ちてきているので
容量に不安がある方は思い切って増設しても良いと思います。

【実際に届いてみて】

画像7

まず梱包に無駄がなく、とても開梱しやすかったです。密林さんには見習ってほしい。
私の場合は、届いたPCの箱にそのまま、我が家に古来から受け継がれている伝説のデスクトップパソコンを詰めて、下取りのため発送しました。(着払い・佐川急便さんが集荷に来てくれます)

メーカー品と違い説明書も簡易的、無駄がない!
なんなら説明書も読まないでも、何も問題もありません。
電源ケーブルは付属しているので、お手持ちのディスプレイ・マウス・キーボード・LANケーブルを接続するだけ。
あとはWindowsの設定を、画面の表示通りに行えばすぐ使えます。(所要時間10分程)
メーカー特有の変なソフトも入っていないのでとってもスッキリしている!私の好み!
使ってみての感想はAdobeのソフトの立ち上がりが尋常じゃない速さ!音速のソニックばり(つまりサイタマには勝てない、とか言わないで)です。
データの保存や、ソフトの立ち上がりの時間の無駄が減り、ストレスが減ったのはお値段以上の価値だと思います。

【終わりに・・実はゲーミングチェアも買いました】
妻と楽しいゲーミングライf・・
いえ、業務の効率化の為に購入いたしました。
椅子を選ぶ際は夫婦関係に亀裂が入るほどの激しい討論の結果、ゲーミングチェアを購入する事になりました。勿論ゲーミングチェアを推してきたのは妻です。
妻は装備品を揃えてレベルを上げてからボスに挑むタイプです。
妻はスカラなんて使いません。負けるくらいならメガンテを選ぶ漢です。(私は、ひたすら補助魔法連打+仁王立ちとかしまくって耐える派です。)
5月12日頃にお迎え予定です。届いた際にはゲーミングチェアについて書きたいと思います。お楽しみに!
大変な時ではありますが、皆さんも楽しい制作ライフをお過ごし下さい。

今後Liall.では「今日のあなたのお役に立つ」情報をnoteを始めSNSやYouTubeを中心に発信して参ります。
ぜひご覧下さいませ。
Liall.へのお問い合わせはこちらから承っております。
TwitterInstagramも更新中!

この記事が参加している募集

私のイチオシ

最後までお読み頂きありがとうございました!みなさまのサポートがメンバーそれぞれの励みになります!