見出し画像

【bosyu】ひよっこWEBデザイナーが、始めての案件を終えてみて【反省と学び】

今年3月に開業して以来初めて、
知り合い以外の方が募集していたお仕事に応募し、
このたび無事終了しました!

今回は初お仕事の振り返りと学びをまとめて見たいと思います!

数ある記事の中から目を留めて頂き、ありがとうございます!
WEBクリエーター集団Liall.(リアル)でWEBデザイナーをしています、
太良(たら)と申します┏●ペコ

今回はLiall.(リアル)のnote番外編!

実はこちらのでご様のマガジンヘッダー画像募集に個人アカウントのほうから応募し、このたび掲載していただきましたー!
(私は記事での2つ目のlapis:De[ラピスデザイン]となります┃ω・))

今まで知り合いの名刺やチラシ作成を手伝ったことはありますが、知り合い以外の方からのお仕事は今回が初...!

今回は、そんないきなりフリーランスになったWEBデザイナーが初案件終了までの道のりと、反省点をまとめていこうと思います!

0:bosyuってなーに?

twitterをしているとチラチラと、黄色いバナー画像を発見|・`ω・)
コントラストの強い黄色と黒の画像が印象的で、気になったのをきっかけに、bosyuのサイトを見てみました!

bosyuでは、作る側だけでなく、作って貰う人も「相手を募集する」サービスのようで、クラウドワークスとココナラのいいとこ取りのようなサービスに感じました!

また
・個人の方が直接作り手を探しているような案件も多い
・twitterとの連携で、かなり気軽に応募出来る

というのも使いやすいサービスだなと感じました!

1:その中でヘッダーbosyuの案件を発見!

画像1

「どんなbosyuがあるのかなー?」と興味本位で見ていた所、noteのヘッダー募集をしているでご様の案件を発見!
「どんな内容のnoteを書かれているのだろう?」と気になり、すぐにでご様の「ドヤドヤされて、フムフムする」を見に行きました!普段の生活ではなかなかで出会うことが出来ないような方や、知ってはいるけれど今まで気にもとめていなかったような内容にスポットをあてて、書かれたnoteはとてもおもしろかく、「こちらのヘッダーを作りたい!」と思いすぐに応募してみました=3

2:スピード感命!実績のない私が気をつけたこと

実際に応募する際、ヘッダーのラフ画を添えてお送りしてみました!

私の場合、架空のサイト制作経験はありますが、案件実績というものがありません。

なのでラフ画と一緒に、
・こんな狙いがあるのか
・どうしてこのデザインにしたのか

も揃えて、応募することで「この人に頼んだら、こんな風に作ってくれるんだ!」と安心してもらえるように意識しました!

実際の制作のお話は、こちらの記事に書かれているので、
よろしければぜひご覧ください!

3:今回の件から、学んだこと

こちらにもある通り、
もうひとりの制作者ぐみ様のヘッダーを拝見し、
・丁寧なヒアリングの元お作りされているんだろうなと、
 ひと目で分かるデザイン
・シンプルでありながら、後のことも考えられて、
 各記事にタイトルが入れれるようにサポートされたこと

など、私に足りないことがたくさん学べました!

最後に

模写や制作練習も、もちろん大切ですしおろそかにしてはいけませんが、どうしても、自身の実力以内で収めてしまうことが多いと思います。

今回初めて案件を受けてみて、
「こんな風に作りたい!」
➝その実現のためには、
今までしたことないけどこんなことにチャレンジしてみよう!

と思い、学ぶことが本当にたくさんありました!

WEBデザイン勉強中の方は、
自分以外の、誰かのために制作をしてみるのをおすすめします!
「もっとここをこうしてほしい」
「どうして、こんなふうにしたの?」

と言われた際の対応方法が身につきますし、その後の制作にも活かせること間違いなし!

ぜひ挑戦してみてください!!!

今後Liall.では「今日のあなたのお役に立つ」情報をnoteを始めSNSやYouTubeを中心に発信しています。ぜひご覧下さい!。

Liall.へのお問い合わせはこちらから。

Liall.(リアル)のTwitterInstagramも更新中!

最後までお読み頂きありがとうございました!みなさまのサポートがメンバーそれぞれの励みになります!