見出し画像

noteで健康情報を発信していきます

歯科医師の母のもとで育ち、母と同じように歯科医師になりましたが、歯医者さんの仕事よりも顕微鏡を見るのが好きで、病理医になりました。(歯科医師なので口の中の病気のスペシャリストで、口腔病理医といいます)

病理って言うのは、長瀬智也さんが演じていた「フラジャイル」っていうドラマや漫画の主人公のお仕事で、検査や手術で患者さんから取り出された組織をガラス標本にして顕微鏡で「がんですよ」とか「がんが浸潤してるからリンパ節転移に気をつけて」などと診断をするお仕事です。

私は病院で医師の指導の下に解剖や全身の病理を学びました。10数年前に研究所に異動し、老化やがん、そしてそれらに深く関わるテロメアについて、研究してきました。(一応NHKのクロ現+(プラス)にも数分間だけ出演したのだ!)

テロメアというのは、いろいろな動物の核にある染色体という遺伝子を含む構造の先端の部分にある構造で、染色体の構造を安定させる役割を持っています。でも、このテロメアは細胞が分裂するたび、すなわち成長したり代謝して細胞が増えるたびに少しずつ縮んでいきます。子どもなどで生理的にどうしても細胞が増えなくてはならない場合は短くなってしまわないように、伸ばす酵素が働くのでテロメアはそれほど短くなりませんが、大人になってから紫外線に当たりすぎたり、飲酒、喫煙など身体に害のあるものを摂取することでどんどん短くなっていきます。

私は老化とがんについて研究することで、テロメアの短い組織から、がんができる、ということがわかり、発表もしてきました。また、生活習慣病のひとつである糖尿病ではテロメアが短くなることもわかってきました。

最近では、テロメアを発見して報告したブラックバーン博士などもテロメアを伸ばす 研究をされているそうで、少しずつではありますが、テロメアを伸ばす方法がわかってきています。テロメアをなるべく健全な状態で維持すること、短くなってしまうような生活習慣を持たないことが、がんやそれ以外の生活習慣病などの病気にならないための鍵のひとつと言えると思います。

30年以上にわたってがんで手術された臓器やがんで亡くなった方の剖検に携わって来たこと、そしてがんを予防できる可能性があることを知ったことで、皆がなるべくがんにならないよう、そんな生活習慣を身につけられるように情報を発信したり、お手伝いをして行けるようになりたいと思い、予防医学を学び始めました。

ここ数ヶ月のコロナ騒ぎで、今、ものすごく健康に関する関心が高くなっていると思います。ところが、世間を見渡すと、健康に関する情報がものすごくたくさんあふれていて、玉石混淆、どれが正しくてどれが正しくないのか。どれを信じれば良いのか、わからない人もたくさんいると思います。そんなあなたに、少しでもお役に立つ情報がお伝えできれば、そして、真に健康になって、人生の目標を達成するお手伝いができればと思っています。


★健康でいたいのはやまやまだけど、今、どうしたらよいかがわからないという方、ぜひ一緒に健康になりましょう!「免疫力を上げる生活習慣リスト」に興味がある方!「生活習慣リスト希望」と書いて下記のメールアドレスにご連絡下さい!
noteに書いたりリストに挙げていることは、一般論。人は皆それぞれ夢も違うし、健康状態も違うので、今、あなたが最初にすべきことは何なのか?「一般論ではなくて、自分にとって必要な健康知識が知りたい」という方もメールでお知らせ下さい!
mail to: vigorhealthylife@gmail.com


★幸せな人生を生きるために
絶対に欠かすことができない習慣づくりのオンラインサロン
「黄金習慣セレブリティ」!
習慣に取り入れたい様々な分野の知識を知りたければぜひ!
http://www.rcfpublishing.com/ghc/general/index.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?