何となく調子がよくない時にこそすべきこと
大都市圏では緊急事態宣言が出されています。リモートワークをしておられる方、飲みに行けないので家飲みに精を出しておられる方、ひたすらTVで映画や動画サイトを見ている方もおられるのかも知れません。あ、WEB記事を読んで下さっている方も。
家にこもりがちな毎日だと、これといった不調がなくても肩こりだったり腰痛だったり、生活が単調になりがちだったり、何となく気が晴れないとか、何となく調子が良くない、とかそう言えば笑ってない、友人とあまり話してないという人は多いのでは。
そういう方は、自律神経が乱れたり、抑うつ状態になりかけていたり、認知機能に影響が出ていることも。
そんな「病気じゃないけど元気じゃない」という人に、ぜひ取り組んで頂きたいことがあります。
1.人に親切にしよう
脳には、「褒賞(ほうしょう)系システム」があります。人に親切にすることや、募金をしたり、ボランティアなどの人のためになることをすると、脳は幸福感を感じ、脳の健康状態が向上します。「うつ」っぽさも減り、幸福度が増すのです。
閉じこもり生活で減ってしまった「幸福感」を感じるために、ちょっと、人のためになることをしてみては如何でしょう?
2.運動する
とじこもりがちな毎日で、運動不足になっていませんか?運動は、心身両方の健康に関わってきます。心血管系疾患を減らし、「うつ」を減らすのみでなく、認知機能にも影響してきます。また、仕事・勉強の集中力を高め、よりよいパフォーマンスに役立ちます。
少し認知機能や記憶力が落ちてきた人にも、回復力が認められています。
早歩き、走る、自転車を漕ぐ、といった運動の他にも、HIIT(High Intensive Interval Training:高強度インターバルトレーニングといった種々の運動を数分間に集中して行ったりするのも有効です。室内でもできますし、体力に応じて様々な運動がありますので、挑戦してみては?
とりあえず外に出て新鮮な空気を吸ってみませんか?
3.よく食べる
脳の健康と機能維持には良い栄養を摂ることも重要です。長期にわたって栄養が不足すると機能的にも構造的にも脳にダメージを与えます。
英国での2万人が参加した研究では、朝、穀類(シリアル)を食べている人は食べない人よりも脳の萎縮が少なく、認知機能も良かったというデータがあるそうです。また、精製された砂糖の摂取量が多い人、飽和脂肪酸を多く食べる人、全体のカロリーが過多の人は脳の認知機能が低下してしまうことが多いようです。バランス良く、加工食品を避けていろいろな食物を食べましょう!
4.社会的関係を保つ
孤独・孤立は、年齢・性別に関わりなく、有害です!生理的な認知能力や、精神的・感情的な認知能力にダメージを与えます。たとえリアルに会えなくても、連絡を取り続けたり、オンラインで時々顔を見たり、するだけでも孤独感を緩和することに役立ち、自殺の危険を減らします。
社会的な交流はポジティブな感情を抱く機会を増やします。家族や友人以外にも新しい人間関係を作る努力をし、それを維持することはあなたの精神衛生上とても有効です。
5.新しいことを学ぶ
脳は、いくつになっても発達します。新しい経験や学びによって機能や構造が変わると言われています。
音楽—楽器を弾くとか歌うとか、新しい言語を学ぶなど、人間の脳を発達させて、認知機能の低下を抑制すると言われています。
精神的な刺激は脳の予備能力を高めるとされ、回復力も高めるようです。チェスなどの頭脳的なゲームも効果的かも知れません。
6.適切な睡眠を取ること
睡眠というのは人間生活に本質的なのに、意外と軽んじられていませんか?脳の健康を保つためには、とても重要です。
眠っている間に、脳の再組織化が起きて記憶の定着が行われたり、深い睡眠時には毒性のある老廃物の排泄が活発化したりします。精神の疲労を癒やす働きもあります。つまり、脳の正常機能を保つのに重要な役割をになっているのです。
睡眠不足は記憶や注意力の障害を来したり、情動を抑制する働きもあります。免疫にも重要です。また、脳の機能ばかりではなく、がんなどの疾患も増やす可能性が指摘されています。
1〜6の事柄は、とても当たり前のことですが、ついついおろそかになりがちなこと。ちょっと、気にして取り組んでみて下さい。これらのことを実践することは、自律神経の働きを正常化することにつながり、あなたの免疫力にも影響を与えます。
免疫力を高めることは、風邪やインフルエンザ、今話題の感染症だけでなく、がんなどの疾患に対しても予防効果を発揮します。あなたの健康のために、是非取り組んでみてくださいね。
★身体も心も快調でいるために、どうしたらよいかがわからないという方、ぜひ一緒に健康の知識を学びませんか?「見た目年齢が10歳若返る!免疫力もUPするアンチエイジングサロン」では毎月勉強会を開催して、予防医学の知識を学べます。興味がある方は「サロンに興味あり」と書いて下記のメールアドレスにご連絡下さい!
「一般論ではなくて、自分にとって必要な健康知識が知りたい」という方もメールでお知らせ下さい!
mail to: vigorhealthylife@gmail.com
★幸せな人生を生きるために
絶対に欠かすことができない習慣づくりのオンラインサロン
「黄金習慣セレブリティ」!
習慣に取り入れたい様々な分野の知識を知りたければぜひ!
http://www.rcfpublishing.com/ghc/general/index.html