見出し画像

バーベルをあげてインターンに参加!?バーベル採用から入社を果たした学生にインタビューしてみた。

こんにちは!レバレッジ広報です。

今回は「前例のない熱狂を、しかける。」をミッションに掲げているレバレッジ広報が実施した、採用方法についてご紹介します。

その名も「バーベル採用」です。

体重×1.5倍の重量のベンチプレスをあげることができたら書類選考が免除されると言うのがバーベル採用です。

たくさんの応募集まり、30人ほどの方がベンチプレスを挙上し書類選考が免除になりました。またSNSで大反響をいただき、多くのwebサイトや、ラジオ番組などでもご紹介いただきました。

今回は、バーベル採用からインターンに参加した秋本さんに、バーベル採用から参加した心境や、レバレッジの業務についてインタビューしていきます!ぜひご覧ください!

本日はよろしくお願いします。まずは秋本さんについて教えてください!

出身は群馬県の高崎市です。
現在は東海大学に在学していて、東海大学柔道部の副キャプテンとしてチームを日本一に導いたこともあります。
趣味は筋トレで、その特技を活かしてYouTubeに動画をあげたりしています。

日本一!!すごいですね。柔道はずっと続けていたのでしょうか。

柔道は7歳から続けています。柔道で強くなるために、実は筋トレも7歳からずっと続けているんです。当時通っていた道場がとても厳しいところで、腕立て伏せを1000回もやらされたこともあります。(笑)ただ、当時の経験から筋トレに没頭し、今でもずっと継続しています。筋トレをしてなかったらなかった出会いもたくさんあるので、今ではそのような厳しい指導にも感謝しています。今回自分が応募したバーベル採用も筋トレを続けていなかったら気づかなかった出会いだと思います。

7歳から筋トレを続けているのはすごいですね・・そしてバーベル採用を見つけていただいてうれしいです!
バーベル採用について、見つけた当時のお話を教えてください。

バーベル採用を見つけた当時は、2社の内定を持っていたのですが、柔道部の活動が忙しかった僕はそもそも就活というものに全く力を入れられていなく、結果も全く満足がいくものではありませんでした。

そんなある日、ネットニュースに掲載されていたバーベル採用に関する記事を見つけました。これだ!と思い、会社について調べてみると、自分が知っていたVALXを運営している会社であることがわかり、只石代表も自分が以前YouTubeで見かけたことがある方だと知ることができました。このバーベル採用を見つけたことはまるで運命なのではないかと思い、すぐにベンチプレスの動画を撮って応募しました。

当時応募してくださった動画。ベンチプレス150kg。

運命の出会いだったのですね!そこからインターンに参加したとのことですが、どのような業務を行っていたのでしょうか。

最初は、僕と同じようなインターン生を募集するLPの作成を行いました。3日間でLPを完成させるという本当にタイトなスケジュールでしたが、なんとかいいものを作ることができ最終プレゼンまで行うことができました。

今は、VALXスクールの荷電営業にチャレンジしています。具体的な内容は、お問い合わせのあったお客様に電話をしてスクールの案内やトレーナーになりたい方の相談を受けています。商談を行う人が後々成約しやすいように、なるべくアポイントの時点でVALXスクールの魅力を伝え切れるように意識しています。自分と同じ筋トレが大好きな方とのお話なのでとても楽しいです!

インターン生にも関わらず、活躍されているんですね!
今後の目標を教えてください!

まずは内定を獲得することですね!そして営業以外にも、広報やマーケティングなど他の業務にも挑戦してみたいです。

バーベル採用からの内定獲得、我々広報も応援しています!
これからのご活躍に期待しております!
ありがとうございました!
今後も引き続きよろしくお願いいたします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?