マガジンのカバー画像

こびと図書館

121
「見えなくてもいい、いまそこにいる。信じて感じるのだ!」をスローガンに活動するこびと部が運営する図書館です。 こびと部はゆっくりのんびり各自のびのびをモットーに活動しております。
運営しているクリエイター

#ショートストーリー

りんご箱の秘密 #シロクマ文芸部

「りんご箱にはね、秘密があるんだ」 * りんごが豊富になるりんご村では毎年 溢れんばかり…

ねじり
7か月前
53

一冊の本 #シロクマ文芸部

一冊の本を埋める。 それにどんな意味があるのだろう。 聞いた話では、それが彼女と付き合うた…

めい
1年前
53

【絵本】「今夜、降るでしょう」

* 「ねじちゃん。今年もあともう少しでクリスマスツリーが降るよ!」 「クリスマスツリーが…

ねじり
1年前
84

眼鏡猫【こびと部公式応援企画】

あるところに「眼鏡猫」と呼ばれる猫がいた。 眼鏡をかけて本を読む姿は どんな者よりもしっ…

ねじり
1年前
56

小さなお話「海辺のもふっとさん」

もふっとさんのお話を 今日はいたしましょうか。 もふっとさんは小さな海辺の田舎町で 生まれ…

Marmalade
1年前
36

「冷やしココア」の楽しみ方

最近おふたりさんから 「冷やしココア」という言葉をよく聞く。 聞いてもふたりは「ふふふ」と…

ねじり
1年前
85

「君だったのか」

草むらから何かが こちらを見ているのがわかった。 けれど怖くてそちらを見ることができない。 一体そこには何がいるのだろうか… * 休日。 僕はいつもの公園に出かけた。 そこはちょっと小高い丘にある公園。 公園というよりはむしろ 「山」という方が近いかもしれない。 少しでもピクニック気分を味わいたくて おにぎりを握って持って行く。 僕が握ったおにぎりはいつも大きくて不格好。 でもとびきり美味しいんだ。 なんせ僕のおばあちゃん手作りの 大きな梅干しを一つ、入れるから! それ

Bakery~若草~こびと店オープンのお知らせ

この度、かの有名な(一部で) コーチョレホトットさんのお店の横に パン屋さんがオープンいた…

Marmalade
2年前
42

小説|小さな旅人

 夕焼けを見て彼女は焦ります。今日は休もうと決めたのに何もせず終わりゆく一日を彼女は不安…

明かりの灯る森

夜になると無数の明かりが灯る森があるという。 その森には沢山の生きものが住んでいた。 動…

ねじり
2年前
122

ドレスコードはご存知で??(こびとだより)

みなさん、クリスマスは楽しく過ごせましたでしょうか? ねじりはおふたりさんとお家でのんび…

ねじり
2年前
66

小説|気分の波乗り

 心の中に小さなサーファーがいると彼女が気づいたのはいつのことだったでしょうか。静かな部…

「こびとだより」

どうも、ねじりです。 この度「こびと部」に入部しましたことを ここにご報告させていただきま…

ねじり
2年前
69

小説|小人と過ごした日々の手記

 六月某日。手のひらで小さな命を救いました。郵便ポストから飛び降りた小人を受け止めたのです。気を失った小人を放ってはおけません。家に連れ帰ります。目覚めた小人は泣いていたので、夕飯を一緒に食べました。  六月某日。小人は、喋れないようです。みづ。蛍光ペンを担いでメモ帳に書いた言葉です。水をあげると照れながら飲み干します。短くなった鉛筆をあげたら喜んでくれました。蛍光ペンは大事な文に引くものだと教えます。  六月某日。この暮らしを幸せに思いますが、小人がどう考えているのか、