※今は「しつけ」はしてません。お教えしてるだけです。※今のメイン業務は相続関係です。ご相談お待ちしてます。

「で?なんで?このひと犬の「しつけ」のこと書いてんの?」と思われてるかもなので、超はしょってざっくりと書きます😊

・小学3年生頃から犬と暮らしてました(お世話は親任せ)。
↓⬇
・大人になり2003年初めてのインギーと暮らす。
私が未熟だったので、やんちゃな子にしてしまい困ったので「しつけ」を学ぶ。
家庭犬インストラクターの資格を取り、散歩代行やドッグカフェでのしつけ教室開催や訪問トレーニング等、家庭犬しつけの仕事をする。
そこで学んだのは、わんちゃんに第三者のわたしがしつけをしても結局、飼い主さんが変わらなければ、飼い主さんが学ばければわんちゃんは変わらないということ。
わんちゃんはわたしの指示には従ってくれるようにはなりますが、飼い主さんの前では今までと同じ。
結局、わんちゃんではなく、人次第だということ。
同じわんちゃんでも人の接し方次第でいい子にも困った子にもなる。
わたしが「しつけ」をしても、おうちで飼い主さんが適切な接し方をしなければ、わんちゃんは変わりません。
もしくは変わったとしたらそれは「トレーニング」や「しつけ」で「学習性無力感(学習性無気力)」の犬になってしまって、飼い主さんに従うようになったように「見える(感じる)」だけです。
わんちゃんは何か理由があって、飼い主さんにわかってほしくてしてる行動なのに、それを矯正させようと「しつけ」や「トレーニング」の名目で、自分の意思や気持ちが伴わない事柄を繰り返し強いられて「もう何をやっても無駄だ」と無気力になってるだけです。
外見からみたら、問題行動がおさまったように見えますが「学習性無力感(学習性無気力)」になってるだけです。ものすごくかわいそうです。
そういうわんちゃんの表情は、いたたまれないです😭
↓⬇
・プライベートで色々あって不動産の仕事をする(犬の仕事から離れる)。
↓⬇
・更にプライベートで色々あって行政書士の仕事をする。
で、行政書士の仕事で「ペットトラブル」を扱うようになって、犬に噛まれた、噛んだ、犬同士の咬傷事故、犬同伴OK施設(ホテルやカフェ等)でのトラブル、鳴き声がうるさいなどのご近所トラブル等々の相談を受け、損害賠償請求等の内容証明代書をしてる中で、問題は、わんちゃんじゃなくて人間に問題があるんだなと(その他、鳴き声や行動が迷惑だと言われてもう飼育放棄したい、飼えない、手に負えなくなった、とかの相談もあったり)。

飼い主さんとわんちゃんがコミュニケーション取れていれば信頼関係を築けていれば問題なんてないなあと。
人が接し方を変えてれば、わんちゃんも困った子にならなくてすんだのになあと。
そして再び、わんちゃんの「しつけ」に関することをお教えしたりしてます。←今ここ。
(※今は「しつけ」はしてません。お教えしてるだけです。)
(※今のメイン業務は相続関係です。)

今までも何回か書いてますが、わんちゃんへの「しつけ」や「トレーニング」に犬の短い人生の時間を費やすよりも、人が犬について学んで犬の気持ちや言ってることを理解してあげて、毎日楽しいこと快適なこと幸せなことで満たしてあげるようにすれば「しつけ」や「トレーニング」なしで、問題ない愛犬との暮らしができます。

犬に「しつけ」や「トレーニング」をするよりも、まずは快適な環境に整えてあげて、接し方を変えて、人が犬語(カーミングシグナル)を学んで!
犬にばかり変わってほしいと求めないで。

#englishcocker #englishcockerspaniel
#イングリッシュコッカー
#イングリッシュコッカースパニエル
#インギー
#GOD #ごっちゃん
#犬のいる暮らし
#犬のいる生活
#わんこなしでは生きていけません会
#happytail #犬がいる暮らしは幸せ
#犬のしつけ 不要
#犬のトレーニング もいらない
#主従関係 なんてない
#犬のしつけのコツ
#自己肯定感 #犬を誉める
#犬を興奮させない #学習性無力感
#学習性無気力
#行政書士立石智美法務事務所移転します
#行政書士
#宅地建物取引士
#ペットトラブル #内容証明
#家庭犬インストラクター
#咬傷事故 #相続手続き
#ペットトラブル #カーミングシグナル #犬語

https://www.instagram.com/p/CiALTycL2nb/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?