見出し画像

キャロットツナラペ

初夏を感じさせるここちいいい風が吹くころに、ウォーキングを日課にできるよう心掛けるが、私には”散歩”といった方がマッチする

世界中が夏になる時季が早くなってきて、日差しが暑くなるとUV小道具はかかせない、、、、また、歩いていると誘惑に負けてしまう。。。。
例えば、こう暑いと(-_-;) 「生ビール!」とパタパタと揺れる幟が目に移り素通りするわけにはいかないのである・・・昼呑み♡

最近、思うこと、、、、ビアジョッキで生ビールが出てくる店が少なくなったのではないだろうか(・・?気のせいではない・・・と思う

だんだんグラスが小さくなっていくぅ~
これも物価高のせいであろうか?最近いった天ぷら居酒屋では生ビールを注文すると、推定250mlのグラスになみなみ注がれたビールが出てきたぁ~

すぐ飲み干してしまった、、、、
ああぁぁああぁ~ビアジョッキに会いたい!と中身

6缶パック買って自宅で飲んだ方が安全である

今日の「れもんのおつまみ」レシピは
キャロットツナラペである。
作りやすい材料:ニンジン1本 ツナ缶70g 塩少々 A{レモン汁小さじ1 マヨネーズ大さじ1}ブラックペッパー少々 トッピングにパセリ、レモン
①ニンジンはよく洗い皮ごと千切りにする。
②ボウルに①を入れ塩をふりかけておく。水分が出たら水けを絞る。
③ツナ缶を汁ごと加えAで和えたら器に盛り付け、ブラックペッパーをふりかけてパセリなど青みのハーブをトッピングしレモンを飾る。

これ友人に教えたら「旦那が喜んだ」とさっ

キャロットツナラペ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?