見出し画像

職場の教養 11月24日 変化への適応

1859年11月24日、ダーウィンの著書『種の起源』が出版されました。
当時の社会では、神が万物を創造したとする「創造説」が支持されていた中で、生物は長い時間をかけて徐々に進化してきたという「進化論」を発表したのです。
ダーウィンは…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養11月号より引用

【今日の心がけ】
積極的に改善を提案しましょう


【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。

【2】 著者の個人的な感想

突然ですが『進化』の対義語ってなんだと思いますか?

普通に考えると『退化』って答えたくなる問題ですが、私は…

『無変化』

を推したいと思います。

だって退化って進化の一つじゃないですか。環境に適応した結果、イイ意味で機能が失われたならそれは立派な進化ですもん。

仕事に置き換えるなら、業務効率を上げたら作業が減り、結果ラクになったらそれは退化なのかと言われたら『進化』だと思うんです。

で、一番困るのが『無変化』です。

新しいモノは面倒くさい
改善は頭を使うからイヤ
改良は手間がかかる

そうやって変わることから避けて仕事をしているとどんどん退化して、いずれは『衰退(減収)』『滅亡(倒産)』の道を辿ります。

…はっ、情報を出し過ぎました。有料記事に書こうと思ったのに…。まあたまには有料記事のネタをこっちに書いてみるのもイイかもですね。

私の個人的な意見は軽いノリで書いてますが、有料記事はスピーチっぽくまとめています。ぜひ購読をお願いします!


有料記事は30秒から1分程度で話せる
内容で書いています。ぜひ購読をお願いします。
初月無料ですので、まずは1か月お試しください。

↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!
これを読めば3分で解決。
朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方は
ぜひご登録ください!


【3】 意見を述べてみよう

変化といえば、数年前まではマスクをする生活なんて考えられませんでしたが、今ではマスクをつけるのが当たり前ですし、つけてなければ…

ここから先は

493字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!