れい

美味しいものとか、写真とか、ガジェットとか 脱力しつつ、かっこよく

れい

美味しいものとか、写真とか、ガジェットとか 脱力しつつ、かっこよく

記事一覧

網膜色素変性症の日常生活

この記事は最近説明しなきゃいけない機会が増えてきたので、半分自分用のメモ 48歳男性既婚、子供は無し、職業は小規模システム開発、趣味はゲームとカメラとプラモデル 病…

れい
1年前
5

X-T30からX-S10へ、似て非なるものへの機種変

ずっとマイクロフォーサーズを使ってた僕が富士フィルムのX-T30を買ったのが一昨年の秋。ずっと人のために写真を撮っていたけれども、もっとゆっくり楽しみたいなと思って…

れい
3年前
2
網膜色素変性症の日常生活

網膜色素変性症の日常生活

この記事は最近説明しなきゃいけない機会が増えてきたので、半分自分用のメモ
48歳男性既婚、子供は無し、職業は小規模システム開発、趣味はゲームとカメラとプラモデル
病名は網膜色素変性症で症状は視野狭窄、夜盲、羞明、身体障害者手帳3級

病気について網膜色素変性症と診断されたのは30代の半ばくらいだったと思う、まったく違う目的で眼底検査をしたら見つかった、その時点で視野の半分くらいは失ってたと思う、特

もっとみる
X-T30からX-S10へ、似て非なるものへの機種変

X-T30からX-S10へ、似て非なるものへの機種変

ずっとマイクロフォーサーズを使ってた僕が富士フィルムのX-T30を買ったのが一昨年の秋。ずっと人のために写真を撮っていたけれども、もっとゆっくり楽しみたいなと思って、富士の色に惹かれてマウントを変えてしまった。当初は色々な違いに戸惑ってはいたものの、そこまで致命的なものではなく色々撮っていたんだけど、それでも如何ともし難かったのが手振れ。

それまで使ってたLUMIX GX7MK3はそれほど強力で

もっとみる