見出し画像

日記 20221214


12/14は「南極の日」

1911年12月14日に、ノルウェーのアムンセンが、人類で初めて南極点に到達しました。それから57年後の1968年12月19日に第9時南極観測隊が日本人として初めて南極点に到達しました。


<お絵かきAI>

(英語呪文)

南極のミクさん
南極のリンちゃん

(日本語呪文)

南極のミクさん
南極のリンちゃん

南極のミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。

冬山の時と同様に、なぜか薄着で描いてくるので困ります。ちゃんと冬の服装とか極地仕様とか指定しているのに……ちょっと足元がスース―しそうな絵もありますが、それくらいが妥協点ですね。


<ボカロ曲紹介>

南極の石 / 初音ミク

2020/8/31 江戸川リバ子さん

光が輝きを増し雪がなく
君は手の届かない
遥か空に

ノスタルジックなシューゲイザー初音ミク誕生祭2020作品

江戸川リバ子さんは2013年に結月ゆかりマスターとしてデビュー。その後、ミク・flower・小春六花なども使用しています。売れ筋のサウンドではないですが、じっと聴いて考えさせるような作品も好きなのです。



<もちまる日記>

記念日にディナーをご馳走したら猫の反応がかわいすぎました…笑

2022/12/14 (4分)

買物に行ってきた下僕さんを、玄関でお出迎えするもち様。下僕さん、今日は少し遠めのスーパーまで行ってきたそうです。もち様の「うちの子記念日」3周年を記念して、もち様に手作りディナーを振舞うための材料を買ってきたんですね。ささみ、マグロ、鮭を茹でて、特製プレートを仕上げました! 食べ方が分からず困惑するもち様w しかたないので全部混ぜて、いつもの食事用お皿に移すと、もりもり食べてくれました。良かった!


<Choo-Choo Charles>

ネットで話題の「バケモノになった機関車」が襲ってくるホラーゲーム『 Choo-Choo Charles 』

2022/12/14 (2時間23分11秒)

キヨさんの「Choo-Choo Charles」実況プレイ動画。まさか、キヨさんが最近の流行に乗るとは思ってなかった。たっぷり2時間以上かけてクリアまで撮っています。

孤島に現れた化け物機関車チャールズを退治するため、島の各地を巡って住民に話を聞きましょう。キヨさん、おじさんを轢かないであげてw 自前の武装機関車を強化するスクラップを集め、武装・防御・スピードを強化! ほぼ全て回りきると、チャールズを倒せるぐらいにパワーアップできます。話を聞くうちに見えてきた、チャールズが現れた真相とは。そして謎の卵を集めると何が起きるのか。最後は少しぞわっとしました……いや、よく出来たホラーゲームだわ。


<協力クイズ>

東大生ら10人で協力クイズ!全問正解を目指せ!

2022/12/14 (13分16秒)

QuizKnock10人での協力クイズに挑戦! 現役東大生もいるぞ!

あるテーマに関する問題が、10問出題されます。一人一問で時間制限内に順番に答えていき、10問全て正解できればチャレンジ成功! なるべく後ろの人が楽になるよう、自分のわかる範囲で難しい問題から答えていくのがコツではありますが……? 実際どうなったかはぜひ本編で!


<にじバラ>

【体は闘牛を求める】にじさんじのB級バラエティ(仮)#42【新作は本当に出る】

2022/12/14 プレミア公開(36分30秒)

にじさんじ公式のB級バラエティ(仮)にじバラ

今回は2022年10月の #にじフェス2022 で行われた 『にじさんじのB級バラエティ(仮) 後悔収録惨事元 三大雌雄大決戦幕張深夜三十四時半』にて 収録した、3Dにじバラの様子をお届けします!

#にじバラ仮 、にじフェス2022でも特に変わらない収録。MCに早瀬走ねえちゃん、イブラヒム。ゲストには、椎名唯華・チャイカ・笹木咲・社築という豪華メンバー! 元A級が来てくれてます!w

以前お世話になった株式会社「タイム缶詰」の吉田社長に連れられて向かった先は? 

岩手県久慈市山形町、平庭高原闘牛場! こちらでは、いま東北で唯一闘牛を行っているそうですよ。

でびちゃん、吉田社長と一緒に観戦を始めますが、いつまでたっても引き分けばっかり? ルールが分からないので、タイムスリップ(茶番)を挟んで解説を聞くことに。戦いぶりを見てどちらの牛が優勢かを見極めた時点で引き分けにする、そういう慣習なんですね。実際には見てる人にはわかると。牛同士で組み合う際に、相手の角の下に自分の角を潜らせるテクニックがあるなど、勉強になりますわ……

そして、ステージでは実際に牛肉をご馳走になることに! お肉を賭けて、チャイカと社築が闘牛で激突!? A級とはいったい……w 楽しいステージでしたので、皆さんもぜひご覧くださいw



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?