見出し画像

日記 20220319


三連休がちゃんと休めるのって久しぶりだなあ……また仕事に呼ばれないといいんだけど。さて、vocanoteと小説書くぞ! と思ったら、やっぱり朝から呼ばれたので仕事に行ってきます……(´・ω・`)


<勉強法、どうすればいい?>

9割がやっている科学的に否定された勉強法 TOP5

2022/3/4 (5分55秒)

ブレイクスルー佐々木さんがまとめる、勉強法を改善するやり方。

1.長時間続けない、こまめに休息をとる

2.ながら勉強はしない、遊びと勉強は分ける

3.テキストを読み返すだけでは記憶が定着しない、問題を解くなど「想起」するのが大事

4.まとめノートを作成するのは、勉強法としては効率が悪い

5.勉強した当日の復習は非効率で、翌日(特に朝)の復習が効果的

なるほど。思い当たることもあるので、参考にしよっと。


<ボカロ曲紹介>

いつか(feat.音街ウナ, 初音ミク)

2022/2/27 asanukoさん

ああ いつだって後悔は 胸の奥に
あれからそれなりに歩いたな
ああ 俺達はいつか 同じ場所に
どれだけ時間が経っても
関係ないか
俺達なら

推しPの一人であるasanukoさんの新作。わずか2分なのに、エモエモなボカロックで満足できる逸品。青春時代を懐かしく思い返している後半パートで「同じ場所に」のニュアンスが変わっているのに気づくと、さらにハッとさせられます。ミク・ウナのデュエットは2021年フリヤマナイ以来かな。

フリーDLコンピアルバム『その革命の名前は』収録曲。

(参考)

フリヤマナイ(feat.初音ミク & 音街ウナ)

2021/1/19 asanukoさん ※コンピアルバム『あの街を歩いたこと。』収録



<もちまる日記>

ねこ鍋をお皿と勘違いしてずっとご飯を待ってた猫がかわいすぎた…

2022/3/19 (4分4秒)

もち様は、いつものニャルソック(家庭内パトロール)を終えて、のんびり日向ぼっこ。春先で暖かくなってきたので、去年も使った猫鍋を出してみたところ……もち様はすっかり忘れてしまってたようで、どうもおやつが貰えると思ったようですw 5分ほどで根負けした下僕さん、予定外のおやつをあげてましたw その後、陽射しの良い廊下に設置したところ、本来の猫鍋の用途で使ってくれたもち様なのでした。ニャンモナイト可愛い(*´▽`*)


<閉店事件>

嫌な客しか来ない深夜のスタバで働くホラーゲーム『閉店事件』

2022/3/19 (1時間39分36秒)

レトルトさんの「閉店事件」実況プレイ動画。チラズアートさんのホラゲー最新作がやってきました! 色んな配信者がやってくれそうで楽しみ。

深夜のスタバっぽい喫茶店で働く女性が主人公。ドリンクメニュー通りに、スチームミルクやホットコーヒーなどをベースとしてシロップやソースを追加していくのですけど、複雑で大変。最初は戸惑っていたレトルトさん、次第に手慣れてサッとできるようになって喜んでるの可愛いw

しかし、停電など不可解なことが身の回りで起きはじめ……どうやらストーカー(?)につけ狙われてしまったようで、終盤には命の危機にさらされることに……エンディングいろいろあるのかな?


【Chilla's Art】閉店後のコーヒーショップは…:前編

2022/3/19 (54分25秒)

ガッチマンさんの「閉店事件」実況プレイ動画。

ドリンクメニューの多さ、作業工程の煩雑さに思わず笑っちゃうガッチマンさんw でも、やっているうちに普通に面白くなってきてしまうのが歴戦のゲーム実況者らしい。スタバの店員として働いてる忍者姿のおじさんを想像したら面白くなりすぎたw チラズアートさん、日常感出してくるのが上手いよなあ……


【閉店事件】新しいバイトを始めました、、【不破湊/にじさんじ 】

2022/3/19 ライブ配信(2時間48分10秒)

にじさんじライバー、不破湊「閉店事件」実況プレイ配信。

ワンオペ新人バイト・不破湊は笑ったw ドリンク作るパートが無限に面白いw 適当やりすぎw ストーカーにいろいろ対処しようとあがいてはやられてリトライ重ねる初見の手探り感が、特に見ごたえあって良かったなあ。


<例外配達>

1年前に大流行したアパートが舞台のホラーゲーム『 例外配達 』

2022/3/19 (1時間18分57秒)

その頃、キヨさんは同じチラズアートさんの過去作品である「例外配達」をやってましたw 我関せずで周回遅れのゲームやってるのがいかにもキヨさんらしいというか……w 猫や犬、子供に優しくするキヨさんいいなあ。

怪異表現はたいてい笑い飛ばしちゃうキヨさんですけど、驚かしポイントであるエレベーターのアレは結構怖かったみたいです。実況者的には、何度もフリーズしてゲームが落ちるのが一番怖かったようですけどw 何度も再走することになりますものね……

(参考)

ネタバレではありますが、もはや有名になったので貼っておきます。

【例外配達】エレベーターの恐怖シーン反応比較

2021/6/12 (3分51秒)

【例外配達】エレベーターで絶叫するにじさんじライバーまとめ。少しガッチマン【Night Delivery/切り抜き】

2021/6/14 (8分)

【例外配達】例のエレベーターで絶叫するホロメンまとめ【ホロライブ13人の反応】

2021/6/11 (13分57秒)


<入れ替えクイズ>

【全員大混乱】クイズの問題と答えを入れ替えたら意味不明すぎた

2022/3/17 (10分28秒)

QuizKnock、イコールで結ばれる問と答えを入れ替えてみたクイズ! 普通なら「日本で最も高い山は?」→「富士山!」のところ、

「富士山とは?」→「日本で最も高い山!」

と答える形式になります。はたして一意的に定まるクイズになるのか? 出題者の腕の見せどころ、とはいっても河村さんですから……後の方に行くほどだんだん入れ替えのルールが怪しくなっていくw 鶴崎さん・ふくらP山上さんの回答者たちは、正解に辿りつけたでしょうか?


<数字だけクイズ>

クイズ王なら問題文が数字しか見えなくても正解できる?

2022/3/19 (14分45秒)

カプリティオ、今回のクイズは松嶋桃さんがカプリティオメンバー3名相手に出題する「数字だけクイズ」

数字だけを残した問題文が出題されます。あと見えるのは記号・句読点のみ。どんな出題なのかいち早く把握し、早押しで競い合え!

作問そのものは捻ってないベタ問なので、問題のジャンルや答えに至る手がかりを数字から閃けるかどうかにかかってます。しかもちゃんと絞り込めるように作ってくる桃さん凄い。クイズ作家を名乗って無いだけで、作問の実力は遜色ないですね……!


<フルメタル・マインド>

【クトゥルフ神話TRPG】フルメタル・マインド #03:心火

2022/2/23 (23分31秒)

【クトゥルフ神話TRPG】フルメタル・マインド #04:飛躍

2022/3/2 (17分50秒)

淀澄卓「フルメタル・マインド」を見ておくの忘れてました。

海辺のビーチバレー大会はお開きとなり、体育祭前の打ち上げで焼き肉を貪りまくる一行。予定調和というべきか、入栖が風邪をひいて体育祭に出られなくなるというアクシデント発生。

そこで見舞い(?)に来た魔術師・襟灯がプレイヤーキャラに渡してきたのが……体力ブーストするウサ耳(?)。もう魔術と名がつけば何でもありw 知力と体力を競う、お手製の祭が始まりました! 自律人形たちがアシスタントを務めます。パイ投げのワンシーンをサムネにするなw 次回も早く見たいですけど、ちょっと間が空きそうな感じ。


<フレン、クイズで活躍>

リスナーとのクイズバトルで無双するフレン【にじさんじ/切り抜き/フレン・e・ルスタリオ/Survival Quiz CITY】

2022/3/19 (1分42秒)

本編→ 【Survival Quiz CITY】クイズに正解すればいいんですよね?余裕です【にじさんじ】(2022/3/16)

にじさんじライバー、フレン・E・ルスタリオ。金銀銅ポンの銅として名を馳せている彼女ですが、頭の回転は早いので、ちゃんと知識が紐づいてないだけなんですよね。それを証明するような切り抜き。

クイズで連続正解するフレンという珍しい絵面。フレンが調子づくのも納得ですね。ジャンルが、音楽・服飾とフレンの得意に偏った偶然もあったとはいえ、ちゃんと考えて正解しているのはエライ。磨けば光る原石ですよ。



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?