マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー繋がりnote

423
みんなのフォトギャラリーで使って頂き ご縁が広がり繋がったnoteを集めてます。 私がUPしている画像は、「leche」または「むかいだ」「ナツコ」で検索できるようにしています。…
運営しているクリエイター

#エッセイ

たまごまるさんのつぶやきに乗っかってみた😊

たまごまるさんのつぶやきに乗っかって、Siriに話しかけてみました😉 Siriに【チョコちょうだい】と語りかける。 バレンタインも近いということで🍫 すると… 1回目 んなことは、わかってるよ〜😓 2回目 ❓❓❓ ウンパルンパって何ぞや❓ またSiriに聞いてみたら… なるほど💡 チョコレート工場ね☝🏻 小説は読んでないけど映画は見たよ。 ちなみに、方言(津軽弁)で話しかけると、理解してもらえません💦←当たり前 たまごまるさん、楽しい遊びをありがと

やる気が出ないので、罪悪感を抱えながら

どうしようもなくやる気が出ないときってある。 仕事を終えて、お家に帰ってきて、何もする気になれなくて。 コートを脱いで、カバンを置いて、お弁当箱と水筒を出して、スーツのジャケットをハンガーにかけて、手洗いうがいをして、炊飯器のスイッチをオンして、とりあえず絨毯の上に座り込んだ。なんだか立てなくなってしまった。そのままごろんと横になった。余計に立てなくなってしまった。 気が付いたら旦那がお家に帰ってくる時間になっていた。多分わたしがごろんとなって30分ほど経った頃だったと

ズボラな私が続けているただ一つの美容法

いきなり掲げてしまった。このタイトル。 正直に言うと、今ちょっと後悔している。 「美容法」?!! そんな大げさなものか? 誇大表現すぎて、JAROに訴えられるとか?? なんたって、特別なツールも環境も必要ない 一銭のコストさえもかからない 普通の生活の中でできることなのだから。 私が習慣にしていることは、いたってシンプル。 それは、水で顔を洗うこと。 夏はもちろん、真冬も水。しかも流水。 水道の蛇口から出てくる水、そのまま。じゃぶじゃぶっと。 当然洗顔料やせっけんな

『日本習合論』読み途中1

久々に読んだけどやっぱり面白いです内田樹。読んでてもまったく意味がわからないところが無く、平易でわかりやすい。難しい言葉にはたいてい説明が入るし。するすると読めます。最後まで読んで感想書けや、というかんじですが。面白いとこ書きとめてみた。 少しだけ思想史的な説明をしますと、世界恐慌のあと、日本では中小農家が没落し、窮乏化した農民たちを糾合するかたちで、反近代・反資本主義・反都市を標榜する過激な農本主義が広がりました。(中略)戦前の日本では、農本主義はファシズムと癒合して、農

今週も残り2日

こんばんは。 お疲れ様。 私のつぶやきを読んでくださり、ありがとうございます。 毎日何かしら"書く"ことをしたいと思いつつ、今週はここまで本当にぐったりしていたので、もう書く気力すらなかった。苦笑 さて。今週もまた、半分が過ぎた。 11月、12月と慌ただしくて、多分お休みとかなかなか取れなくなるだろうから、ってこともあり、今週は月曜日~水曜日までの3日間、仕事でペアの方が遅めの夏期休暇を取っている。 だから、その代わりに私が、月曜日から3日間、朝の当番。かつ、どち

とるにたらない話 #ハッピーになるかもしれない朝エッセイ

とるにたらないもの 脱ぎ散らかした靴下 娘の鼻歌 夫の話し声 息子の笑い声 読みかけの本 出しっぱなしのマニキュア しまい忘れた夏服 書きかけのnote 犬の鳴き声 キンモクセイの香り 隣の晩御飯 細い三日月 こんがり焼けたトースト 黄色い目玉焼き 淹れたてのコーヒー 今日も生きてる私 ********** クニミユキさんが、書かれていたポエムが素敵だったので、真似してみました。 ミユキさんのとるにたらないものを読んで、思い出したのが「春はあけぼの!!」から始

ある意思を受け継いだ僕は、筆を手にした。 《承》 13日目

以下の文章は、今から約12時間前。 時間にして、9月10日24時ごろまでに、 何者かによってまとめられたものである。 その文章に、少し私が筆を加え、完成させたものを皆に公開させていただく。 これは、昨日から今日の物語。 何故、昨日更新できなかったのか、そして、本日昼まで、何があったのか。 この文章を残したのは何方か。 その、誰かとこの私によって作られるエッセイ。 今、家は争いの渦中にある。 我が家の争いとは、それすなわち世間では論争と言われるものだ。 当事者は兄と妹

旦那と暮らして1ヶ月が経った今思うこと

遠距離恋愛をしていた旦那と一緒に暮らし始めて、まる1ヶ月が経った。 noteでは、自分の日々感じたことを徒然なるままに紀貫之かのように書き散らしているので、この1ヶ月経った今のわたしのことも、ちゃんと言葉にしておきたいと思って書いている。ちなみに徒然草は読んだことない。古典は苦手だったからね。 この1ヶ月経って思うのはふたつ。 「こんなに幸せでいいのか」「こんなに楽をしてしまっていいのか」 ひとつめはもう別に言わなくたってわかると思う。察してほしい。わたしが今まで何度

「チョコレート」

君の好きなチョコレート 甘くてとろけるチョコレート 中から何が出てくるの キャラメル、 それともアーモンド? 君の心にチョコレート 甘くてとろけるチョコレート ほろ苦い二人の思い出を中和する 僕の心にチョコレート 甘くてとろけるチョコレート 僕の苦い経験を緩和する 二人で食べたチョコレート 甘くてとろけるチョコレート 食べ過ぎて、 チョコと一緒に二人も溶けて 今は形をとどめない 甘くてとろけるチョコレート 生き方さえも 甘くするのか・・・

詩「孤独の時差」について

エブリスタに詩「孤独の時差」を発表しました。 最近は朝に作り置きすることが多くなって、夕方「今日の夕ご飯作らなきゃなア」と思う自分がいつの間にかしゅるしゅる消えていましたが、そのあと待っているお皿洗いなどは分担して夫にやってもらっているので、兼業主婦・兼業主夫、二人でがんばっています。 なぜかおなかがすくと孤独を感じるのが私の常で…… 以前他の小説家さんも、おなかがすくと悲しい気分になると言っていてことを思い出します。 うちは生活リズムを整えるために、二人とも在宅ワー

◇自分と向き合った人だけが、本当のダイヤモンドとして輝けるんだ。#72

誰かを妬むことも憎むことも 羨ましがることも恨むことも 簡単に出来てしまう。 それと反対に 誰かを妬んでいる自分 誰かを憎んでいる自分 誰かを羨んでいる自分 誰かを恨む自分 を認め、向き合うことは そう簡単にはできることではない。 だからこそ 自分自身に意識を向けて 自分と向き合うことが出来る人は 内面から溢れ出る輝きやキラキラを 手に入れられるのだ。 * 宝石もただ磨いただけでは 綺麗にはなるけど どこか物足りない輝きになる。 でも、その宝石を 念入り

夢の続きの続き

1つ夢を叶えたら次はどうしますか? きっとまず叶えた満足感で幸せに浸ると思います ピアサポーターの養成研修を終えて、修了書を手にしたときに感じた感情 「学歴が中途半端だけど、不登校だった私でも夢は叶えたんだ…」 あの時は幸せ半分、信じられないが半分でした それに夢は見るもので叶えられるものだとは思ってもいなかったです 私は夢が叶った幸福感、興奮した気持ちを先へと繋げていきました 縁のある方から受けた地活のボランティア、ピアサポーター実行委員会など 夢は1つ叶えても、

ついつい集めてしまいます

古い切手とか、ベルマークとか。 わたしが通っていた学校ではベルマークを集めたり回収したりということがなかったんですよね。 妹が小学生の頃とかは、本人以上にがんばって集めて逆にウザがられてた姉でした。子供が生まれたらPTAでベルマーク委員とかやってもいいなぁとか妄想してました。母にも、やれば?とか勝手に勧めて(自分が通ってる学校でもないし、自分にはなんの関係もないのに)あれは大変らしいから嫌よと断られたの、アホな子供すぎて笑える思い出です。(自分がやりたくてもやれないことだ

思い込みから抜け出した世界

わたしは7~8年ほど前になるが、職場の人間関係の問題から心のことやスピリチュアルについて学ぶようになり、それ以降自分の感情を観察すること「今何を感じてる?」「どうしてそう思ったの?」と自分の感情を観察することを日々の日課にして生活している。 色々勉強した結果、スピリチュアルでも心理学でも、心の取組においては、内観に始まり内観に終わる。何はなくとも内観!だと思うに至った。バレエでいうところのバーレッスンみたいなもの。初心者も、プリマも同様に毎日欠かせないベースとなるもの。ずっ