見出し画像

薔薇愛好家のある日の出来事🌹自分の現在地を知ると、現実的対策が出来る。コミュニケーションはそのきっかけ。

ミニ薔薇をかれこれ6年くらい育てています。

時々、水やりを忘れて枯れかけて慌てたり。

虫が発生して慌てて数日ハラハラしたり。薔薇って虫に悩んでる人多いのです。

そんな日々です。

私はInstagramで薔薇愛好家の人々をフォローしており、先日あまりにも美しく素敵なバラの植え込みに、思わず、「虫対策ってどうしてますか?」とコメントしてしまいました。

薔薇の美しさへコメントすることも忘れて。

というのも、その時ハダニが発生しており、1株枯れるという悲しく悔しい思いをし、残りの株を守る為に、必死で毎朝葉をバケツに水をためて洗っていたのです!(ハダニは水が嫌いというある園芸家の情報より)

薔薇愛好家の方は、丁寧に回答くださいました。

無農薬ではなく、小農薬で栽培していること。ハダニには専用の殺虫剤があること。

1回のやりとりでしたが、私は感動してしまいました。

薔薇愛好家らしい会話が出来たこと、自分が無農薬栽培をしていて、だから大変だったのだということに気づけたこと、薔薇の植え込みの虫対策を手で行なっている別の薔薇愛好家の方の凄さに気づいたことに。

中でも、自分が無農薬栽培をしているということに気づけたことが大きかったです。

そうか、そうだったんだ。全く気づいてなかった!そっか〜。

ミニ薔薇を育て始めてかれこれ6年。

初めてのハダニ、うどん粉病対策のお薬をポチりました。

自分の現在地を知ると、現実的対策がとれるのね、と思った出来事でした。

同じことしてる仲間との会話って気づきのきっかけになりますね。もっと交流増やしていこう。

食品成分で出来ているというマイルドそうなお薬、注文しました^_^



ありがとうございます😊なにか優しいことに使います💕