見出し画像

2024年からはじめようコーチング!【無料モニター募集】

初めましてリーフと申します!
この度、期間限定でコーチングのモニターセッションを受けていただける方を募集しています。申し込みは↓からどうぞ!
※2024/1/4 Q&Aを更新いたしました。

募集にあたり、改めて自己紹介と、今どんな想いでコーチングのお仕事を始めたのかをお伝えできればと思います!


コーチであるリーフについて

まずは自己紹介からさせていただきます!

【経歴】

▶︎志望企業に全落ち後、地方の中小IT企業に入社。
就職活動にて志望していた企業に全落ちし大学卒業後、地方の中小IT企業に就職。古い体質/の企業でありルーチン業務が多く自分自身の成長を感じることができない日々を送る。空き時間に自分自身の市場価値向上のため、資格を数多く取得。

▶︎東京の大手IT企業に転職し上京
より高度な専門知識を身に着けたいと思い、上京し大手IT企業に転職。大規模案件を任される。しかし、激務(毎日終電間際まで働く)&パワハラ上司の影響によりメンタルがやられる。このままでは、つぶれてしまうと思い再度転職を決意。

▶︎大手外資系メーカに転職
現在、大手外資系メーカにてチーム内リーダとして働いており、これまで自分が本当に働きたかった環境で業務に従事させていただいています。

▶︎これまで学んだ経験を生かしてコーチング
これまでの社会人生活で学んだこと/経験を生かしてコーチングがしたいと感じるようになる。

【好きなこと】

・体を動かすこと(ジムやランニング)
 →週に2回~5回ジムに通っていて週末は家の近くを走っています✨
・料理
 →卵焼きが得意です😊基本自炊派です❗
・映画鑑賞
 →どのようなジャンルでも見ます✨

【性格】

・気になったことは挑戦するタイプ
・誠実
・自分が好きなことは熱中してしまう

【★コーチングをする理由★】

 混沌とした現代社会において生きずらいと感じている人が、
希望を持ち自分らしく自分を大切に働く」
ことができる社会を作りたいと思いコーチング業を始めました。生きずらいとは、生活や社会でのさまざまな困難やストレスに直面している状態を指す言葉ですね。心の負担や精神的な苦しみ、人間関係の複雑さなどが原因となって、日々の生活が不快でつらいと感じられることです。

私は、過去に2回転職しています。

当時仕事では、自分が取り組みたい業務ではない、上司との人間関係がうまくいかない、働いていてもやる気が出ない、自分の本音を押し殺して業務進めている、長時間労働、パワハラ上司など数えきれないほどの悩みを抱えていました。

ですが、自分自身の自己理解を深め、働く上での価値観を十分に把握
自分が将来何をしたいのか、自分の理想の未来は何なのか
徹底的に考えることで自分のゴールを認識し転職活動をおこない、現在は自分が働きやすい環境で働いています。

このような経験から、他の誰かが自分が経験した苦しい環境/考え方に置かれている立場に置かれている場合、コーチングを通じて
私と同じように自分らしく働き、自分を大切にし、幸せになって頂きたい!
と思い始めました。

コーチングについて

コーチングについてスライドで説明いたします!

基本的にコーチングはクライアントの答えを引き出す対話方式ですが、
私自身IT業界に10年以上身を置いておりますのでIT関連に関わることでも私のお答えできる範囲でお答えさせていただきます!

基本的にコーチングは継続で受けていただくことで、効果をより実感できるものです。対話を通してでゴールを明確にし、自分自身の変化を感じましょう!

【コーチングはこんな方におすすめ】

▪️自分の理想や目標を明確にしたい
▪️現在の働き方で悩んでいる
▪️頭の中を整理してみたい
▪️ぼんやりとした不安をなくしたい
▪️今の仕事のやり方に不満がある。
▪️やりたいことはあるけど、なかなか一歩が踏み出せない。
▪️目標に向けて行動しているけど、どこか行き詰まっている。
▪️自分なりに目標に向けて行動しているが手詰まりを感じている

コーチングの内容について(無料モニター)

【回数×実施時間】
1セッション 約60分
(最大2セッション)
【モニター募集人数】
10名ほど
【開催方法】
オンライン Google meetまたはSkype
(信頼関係構築のため、可能であればお顔出しをお願いしております。
また、セッション日程が決まり次第、参加URLをお送りいたします。)
【料金】
2024年1月まで無料
【お願い事項】
・ご記載いただいた個人情報は、コーチングに関する目的以外では利用いたしません。
・セッションの振り返りのため、セッションの録画の許可をお願いしておりますので、予めご了承ください。録画した内容につきましては、学習の用途以外での使用はいたしません。
・セッションを受けた後にサービス向上のためアンケートのご記入にご協力いただいております。

【コーチングを受けるにあたってのQ&A】

Q.「コーチング」って怪しいのですが。。ネットワークビジネスじゃないの?
Ans.
コーチングは、自己理解/目標設定ワーク等で資料等はお渡ししますが
原則無形のサービスとなります。ネットワークビジネスではございません。コーチングと称して情報商材を売りつけ高額な請求を行う人もいるため、そのような人の印象からコーチングが怪しいと感じられてしまう場合があります。ですが、リーフのコーチングは高額な商品の売りつけなどは一切行いませんのでご安心下さい!

Q.顔出ししていない人と話すのは怖いのですが。
Ans.
大変、申し訳ございません。本業の関係上、公の場に顔を出すのは難し  
  いためリーフのインスタグラムで雰囲気をおつかみ下さい🙇‍♂️ 
  ➡️leaf.coaching

Q.コーチングを受けるにあたって個人情報とか外部に漏らさないですよね?
Ans.
本サービスを提供するコーチは守秘義務を厳守いたします。コーチングセッションにてお客様からお聞きした全ての情報(個人情報およびセッション内容等)をご本人の許可なく第三者へ開示・提供することはございません。ご安心してセッションにご参加下さい✨

Q.コーチングを受けるにあたっての相場っていくらぐらいなの?
Ans.
コーチングの1セッションは1時間1~3万円が平均相場です。
 リーフの場合は、実績を作るためのモニター募集中の段階ですので
 費用は一切頂きません。(無料です!)
 今後変更となる可能性もございますが、2024年6月までは無料モニターを
 募集する予定です。

Q.オンラインでのやり取りで、いきなり顔出しは抵抗があるのですが。
Ans.
無理に顔出しいただかなくでも大丈夫です。👌ご自身の良いタイミング、顔をだしてもよいかなっと思ったタイミングで顔出いただければと思います。コーチ(リーフ)は顔出しで対応させていただきますね。🍀
 またPCでのセッションを受けれない等の理由でLINE電話の方がよろしければ、LINE電話にてセッションをさせていただきます✨

Q.学生や主婦ですが申し込んでもよいのでしょうか?
Ans.20歳以上の方であれば、お悩み、課題をお持ちの方
   どなたでも大丈夫です!お申込みお待ちしています😊
 ただし、リーフのスキル不足のためお力添えできないと判断 
 した場合は残念ですがコーチングを終了とさせていただきます🙇‍♂️

Q.ぼんやりとした悩みしかないのですが申し込んでもよいのでしょうか?
Ans.
はい、もちろんです!
 そのぼんやりとした悩みを整理するためにコーチングを受けるのです!
 解像度の低い悩みを、セッションを通してクリアにしていきましょう!

Q.1回のセッションでは効果がでないと思っており、
 1か月ほど体験してみたいのですが。

Ans.ご指摘の通りです。コーチングは、継続することで価値を生み出しま 
  す。モニターさんという形で2か月間まで延長可能です✨

Q.オンラインセッション以外のメッセージのやり取りはどのように行うのでしょうか。
Ans.
LINEにてメッセージのやりとりをさせていただき、
  フォローさせていただきます。
  ただし、申し訳ございませんが本業がございますので
  ご返信は19:00-22:00の時間とさせていただきます。

Q.オンラインではなく対面でセッションを実施したいのですが。
Ans.
東京都内であれば、是非対面でセッションさせていただきます。
  場所はカフェなどを想定しています☕

Q.途中でやめることはいつでもできますか?
Ans.
はい、継続期間に縛りはございません。
  もしコーチングがご自身と合わないと感じられたり、
  時間が取れなくなったなどを理由がございましたら
  コーチングを辞めたいと申し出ていただければと思います。

さいごに
最後までお読みいただき、ありがとうございます。🙇‍♂️
なんとなく今の働き方にモヤモヤしている、悩み自体もはっきりしていないような状態でのお話しでも大丈夫です!
お会いし、お話しできるのを楽しみにしています☺️

✅モニターの申し込みは↓からどうぞ!✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?