見出し画像

今年度こそ実践したい!オンライン・リモートワークの工夫〜Prat2〜

気がつけば来週からは、もう5月。
みなさんは新生活や、新しい環境にはもう慣れてきましたか?

中には、長引く自粛期間に新生活らしさを感じられない…という人もいるのではないでしょうか。

ということで今回は、まだまだオンライン授業やリモートワークで活動しなくてはならないという全ての方へ・・・「おうちでもモチベーションを10倍UPさせちゃう工夫や小技」をご紹介致します!!

去年までの記事とは一味違い、「こういうのがいいんじゃないか?」という憶測ではなく、この自粛期間に実際に私が試してみて、本当にオススメしたいというモノ・コトだけをまとめさせていただきました!

この記事が少しでもみなさんの快適な生活に繋がればと思って書かせていただきますので、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

それではいってみましょう〜▼

1.アイマスクは「繰り返し使う」時代。

リモート授業・作業はそれすなわち、画面との戦い。
疲れ目だけには絶対になりたくありませんよね。

そこで私が全力でオススメしたいのが、「繰り返し使えるアイマスク」
(割と本気で全人類の人にオススメしたいです・・・)
私が実際に使っているのが、こちら▼

具体的にどんな部分が良いのか、少しだけお話しさせてください…!
(本気で一押しなだけですので、まわし者ではありません笑)

①「温度」と「時間」の設定が可能
私が愛用しているアイマスクは、温度と時間の設定が可能なタイプ。
40~55度まで選ぶことができ、最長1時間(60分)までのタイマー設定ができます。
授業と授業の合間の小休憩には50度で15分、寝落ちする時には40度で60分など・・・自分に合った休み方が出来るのでとっても便利です。

画像1

②付属品が盛りだくさん
私が買ったアイマスクには、以下が付属していました!
・アイスアイマスク
 ▶︎充血してしまう人は冷たいタイプが良いらしいです!
・スプレーボトル
 ▶︎水を少量アイマスクに吹きかけて、蒸気アイマスクとしても使える。
・耳栓
 ▶︎アイマスクと組み合わせて使うことで、更なる深い眠りへ。
③なんと言っても、「繰り返し使える」
やっぱり1番推したいポイントはココ!
トータルで考えたら、使い捨てのものよりお得だと思いますよ。
そしてこのアイマスクが繰り返し使える仕組みは、USB式だから。
そのため、出先でもパソコンに繋ぐことができますし、オフィスのデスクや大学の自習室などコンセントがあれば変換具さえあれば使うことができます。

・・・私の一押し商品の紹介が終わったところで、次の章からは商品というよりも、小技などを紹介していきますね!
そちらもぜひお付き合いください!

2.オンライン授業が楽しくなる3つの小ワザ。

この章では、私がやって良かったと感じている、快適にリモートワークをするための小技をご紹介していきます!

①アロマやお香を炊く
今、「お香なんてそんな洒落たもの試したことないしなあ・・・」なんて、思っていませんか?
実はアロマやお香は、とってもお手軽な雰囲気作りの手段なんです!

私が今実際に使っているお香は、20本入り100円という神コスパ▼

画像2

香りはローズ系で、ふんわり漂ってくれる感じです。

インド製の商品で、私は日本の雑貨屋さんで購入しましたがネットでも買うことができるみたいです。

本当にたくさんの種類があるので、選ぶところから楽しいですよ!
騙されたと思って、試してみてください。

②支障にならない程度に音楽を流す
オンライン授業や沈黙ばかりの作業時間は、退屈そのもの。
そんな時は、本当に作業に支障にならない程度の小さな音で音楽(BGM程度)やASMRを流してみるのがオススメです。

私は最近、おうちにいながらカフェで作業している気分になれる「ゆったりめジャズ」、まるで暖炉のそばで授業を受けている気分になれる「火のASMR」にハマっています。

Spotifyユーザー限定になってしまうのですが、こちらのプレイリストは特に良いのでぜひチェックしてみてください▼

また、「Spotifyとはなんぞや?」という方はこちらの記事も併せてお読みください!


③チョコなどの糖分を用意
こちらは定番の方法だと思うのですが、画面の前に張り付いていないといけないような、精神力や頭を使う授業の時には、手の届くところに糖分を!!

小粒なチョコレートは王道。
さっぱりできるレモン系のドリンクや、体が温まるジンジャー系のドリンクも個人的に推していきたいところです!
お気に入りのグラスやコースターと組み合わせると、さらにモチベーションがUPすること間違いなしですよ◎

3.意外と効果アリ?モチベUPの秘密。

画像4

私が最近個人的に感じている、リモートでもモチベーションをUPさせる方法が…ありとあらゆるものを整理整頓すること!

「え?そんなこと…?」と思う、ないがしろにされがちな整理整頓ですが、これが意外にも効果絶大なんです。

例えば授業が回数を重ねるごとに増えていくレジュメ、ノートを取るほどかさばるルーズリーフや、机の上の読みかけ本や、お菓子のゴミ・・・。

簡単にまとめることができるものだけでも、こんなにたくさんのものがあるんです。
デスク周り、PC周りがスッキリするだけで気持ち良く作業ができますよ。

整理整頓した後は、埃がまってしまわないようにしっかり換気することもお忘れなく。
快適な机で、新しい空気で、心地よい在宅ライフを!

4.実家暮らしの人向けアドバイス!

画像3

最後はオンライン授業やリモートワークを、家族がいる・兄弟がいる家で行わなければいけないという人に向けて、私が実際にしている工夫をご紹介します!
ぜひ参考にしてみてください。

①スケジュールは事前に共有しておく
実家暮らしをしている以上、大事な発表中に部屋に入って来られるなどのハプニングを起こさないためには、これが1番大事かと思います。

私は事前に、リアルタイムの授業や発言しなくてはならないミーティングがある時はその日程を紙に印刷して家族の連絡板に貼るようにしています。
LINEなどでやりとりができるのなら、それが1番楽ですね。
(私の家族はいかんせんアナログなのでコルクボードを使っていますが…笑)

この方法で大抵のハプニングは回避することが可能ですし、集中したい時に水をさされる心配もありません!

②たまには家以外の場所で…
ずっと家に篭りっぱなしでいると、心身共に疲れてしまいますよね。
また、私のように大学生同士の兄弟がいる家庭では、使いたい部屋が被ってしまうなんてことも。
(私は妹と部屋が一緒なので、こんなことがしょっちゅうです笑)

こんなときは、ちょっとだけ家の外へ。
案外、気分転換になるんですよ!

そしてこの時にポイントなのが、「兄弟に追い出された…」とか、「本当なら大学で受けられたのに…」というふうにマイナスに捉えずに、「外に出るきっかけが得られた!」、「自分へのご褒美に少し高いコーヒーを飲もう!」という感じでポジティブに考えるということ。
ここで気分を下げても良いことはありませんから…なるべくストレスフリーにいきましょう!

こちらの記事では都内での朝活にオススメのカフェを紹介しています▼

ぜひみなさんも自分に合ったご褒美カフェなどを開拓してみてはいかがでしょうか?


ということで今回は、様々なオンライン・リモートワークでの工夫について書かせていただきました。

どれも簡単に試すことができるので、少しでも気になったものがあればどんどん取り入れてみることをオススメ致します!
そして、合わない部分は省いて良かった部分は増やしていき…自分なりにアレンジして、今よりもっと素敵な在宅ライフを創ってみてくださいね。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

LEADのTwitterはこちら
生活の中の豆知識や、"ちょっと" 勉強になるツイートなど、学生生活に役立つ情報を配信中です!


この記事が参加している募集

よろしければサポートよろしくお願いいたいします!