マガジンのカバー画像

【教養GET】オススメ本紹介 #私の本棚

31
【読書のススメ】週末は読書をして過ごしてみませんか?大学生・社会人向けの本紹介マガジンです。小説から写真集や旅行版まで、ジャンルは様々。随時更新予定です!
運営しているクリエイター

#読書好きな人と繋がりたい

他大学の本が借りられる!「山手線コンソーシアム」って一体?

01:ハードルの上がった、他大学図書館 突然ですが、大学生の皆さん。 コロナウイルスの影響によって、勉強意欲や読書に対するモチベーションがダウンしてしまっていませんか・・・? かく言う私も、そんなテンションの下がった学生の一人です。 では、一体コロナウイルスの影響が、どんなモチベダウンに繋がったのか? その理由のひとつが、「他大学の図書館が使用できない」ということです。 コロナ以前までは、山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム・・・通称「山手線コンソーシアム」というもの

【学生の特権】大学の図書館、フル活用のすゝめ。

突然ですが、大学生の皆さん。 大学の図書館、有効利用できていますか? 個人的な話になってしまうのですが、私はかなり活用させてもらっています! 図書館は、 「友達との待ち合わせに使っているだけ」 「昼休みにうたた寝するだけ」 という大学生の方が、結構多いのではないでしょうか?? 実はこれ、かなりもったいないことだと思うんです。 せっかく学費を払っているのだから、大学の施設やサービスをフルに活用した方が絶対お得ですよね? ・・・というわけで今回は、大学の図書館ラブ!な現

「読めない本、途中でやめる?やめない?」本好き達の、永遠の課題について考える。

「うーん、この本読みにくいかも」 「この本は自分の趣味に合わないかもしれない…」 みなさんはこのような思い、したことありますか? ・・・私はもちろん、幾度となくあります!!(汗) そしてその時、みなさんはどうしていますか…? スッと諦めるのか、意地でも読み切るのか… 今回はすべての読書好きが一度はぶち当たるであろうこの問題について、私なりに色々と考えてみました。 読書スタイルは人それぞれなので、十人十色の考えがあると思います。 しかしそういった部分もまるまる含めて、今回

あなたの読書ライフに革命を!!本好き大学生による、「本」との出会い新提案。

こんにちは! 私は本をゆるゆる読むのが好きな、しがな〜い大学生です。 今回は、そんな私と本との出会いの場について語っていこうと思います。 大学生になって、課題の図書ばかり読まされたり、遊び呆けて文字を見たくないとうなだれていたり…そんなサビついた読書ライフに終止符を打ってみませんか? 私はガチガチに難しい本を読まないタイプの人間なので、今回の記事は本が苦手な方でも、「読書入門」・・・という軽い感じで楽しむことができるように書かせていただきました。 なので肩の力を抜いて、最

ド文系女子大学生が読み切った「相対性理論の本」とは。

今回は、なんと、年間1冊本を読み切ればいい方という、本読めない病に侵されているこの私が、2019年に唯一読み切った本の紹介文を書きます。 その本の名は・・・ 「図解 いちばんやさしい 相対性理論の本」 きっと、この時点で興味が無くなった人爆誕しましたよね? わかります。興味の無い人には、本当に興味の湧かない分野だと思います。 でも、「タイムマシンは実現可能なのか」は気になりませんか? または、「ブラックホールに1回入ったら抜け出すことは可能なのか」気になりませんか?

「ありふれた誰か」から、「掛け替えのない自分自身」になってみる。

読書の秋真っ盛りですね・・・! 今回は、息苦しい現代に生きていると感じる人には是非読んでいただきたい1冊について、想いを綴らせていただきます。 是非最後まで読んでいただけると嬉しいです! では、早速いってみましょ~! 00:今回の本は、どんな本・・・? 韓国でベストセラーとなったこちらの本。 著者が人生を賭けて、「一生懸命生きないということ」を実験します。 そして「一生懸命でない人生」を送った結果から得られた数多の発見が、息苦しい現代に生きる私たちをハッとさせてくれる

あなたの「チーズ」は何ですか?変化に挑むための武器にしたい一冊。

「#読書の秋2020」・・・ 最近また私の中では読書ブームが巻き起こされていたので、こちらのお題に参加せずにはいられませんでした・・・! 今回の記事では、私が1番最近読んだ本について想いを綴らせていただきます。 前から気になっていた話題作で、物語形式なのに自己啓発本よりも奮い立たされる不思議な一冊なんです。 騙されたと思って、少しだけ。私の読書備忘録にお付き合いください・・・! 01:本の紹介冒頭部分だけでも推していることが充分に伝えられたと思いますが、改めまして私がとっ

読書が苦手でも大丈夫◎ イラストと短文のみで女性力に磨きをかける魔法の本3選。

「マスク着用の毎日で、外見磨きのモチベーションが下がっちゃったな・・・」 「自分磨きはしたいけど、活字を読むのも面倒だし・・・」 …という方、私の記事に少しばかりお付き合いいただけないでしょうか! 今回は・・・ 【内面から女を磨く!】 【活字嫌いでもあっさり読破!】 の2つのポイントを意識して、誰でも素敵な女性に近づける本を3選をご紹介したいと思います。 可愛いイラスト、華やかなタッチ、キレのある短い文章と一緒に、是非読書という名の自分磨きにチャレンジしてみてくださ

「読書してみたいけど、時間もお金もかけたくない…」なんて欲張りさんへ。『青空文庫』のススメ。

皆さん、ついに「読書の秋」がやってきましたね! 今回は、「読書が趣味です」なんて言ってみたいけど、なかなか時間が取れなかったり、読書に使うお金がなかったりして、読書を始めることを躊躇っている全ての人たちに向けて、「青空文庫」というサービスをオススメしたいと思います! 「青空文庫」には、スマホで無料で読むことのできる名作が沢山あるんです。 まず青空文庫とは何かという簡単な説明をした後に、私の個人的にオススメしたい作品を、物語の長さ別に3つご紹介させていただきます。 超個人

夏の終わりに読みたい、ダークな雰囲気が印象的な小説3選。

長かった夏がやっと終盤を迎え、最近の夜はひんやりした風が吹くことが多くなりましたね。 今回は、そんな夏の終わりに読みたいダークな小説を3つ、私の超個人的な感想と一緒に紹介していきたいと思います。 3作品とも、映像化されたり、賞を受賞していたりしている人気かつ有名な作品で、それぞれ異なった独特なダークさを持っています。 是非、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 1.ダイイング・アイ/東野圭吾 あらすじ 雨村慎介は何者かに襲われ、頭に重傷を負う。犯人の人形職人は、慎

【本紹介】今年の夏は Let’s 妄想旅行!脳内で世界を巡れる本2選!

「今年の夏は家にいないで、旅行にいく予定だったのに・・・」と肩を落としているそこのあなたへ…是非手にしていただきたい、旅行気分を味わえる本を2冊、ご紹介させてください。 コロナウイルスでの自粛期間を頑張り抜いた未来の自分のために、どこにも行けない今の期間を活かして、最高の旅行プランを用意してみませんか? 脳内で旅行するだけでも、実は充分楽しめるんです。 足を運ぶことができないなら、気持ちだけでも現地に持って行ってしまいましょう。 脳内トラベル、スタートです! 1.死ぬま