見出し画像

相続コンサルタントの仕事の進め方

こんにちは!相続コンサルタントの髙山です。
 
今夏は、高校野球の現地応援で忙しくしていました。
その証拠に肌は真っ黒に日焼けしています。
 
応援していた息子の高校は無事に甲子園出場を決めました。
決勝戦はサヨナラゲームとなり、まさにチーム一丸となっての勝利です。
 
野球はチームスポーツで、それぞれが自分の役割を果たすこと、そしてそれぞれがカバーし合うことで成り立ちます。
 

・似ている

 
野球の試合は相続コンサルタントの仕事の進め方と似ているところがあります、
それは「ひとりではできない」という点です。
 
相続の現場では、問題は多岐にわたります、
ひとりで解決することはできません。
 
チームプレーやチームワークが必要になります。
 

・相続コンサルタントとは?


 
ご相談者のお困りごとのご相談にのり、
ご希望や思いをお聞きし、ご自身も気づいていない問題を明らかにし、
 
その問題を解決するために各種専門家と協業しながら、
可能な限りのサポートをしていく存在。
 
民法や税金の法律面、また相続には不動産の問題が必ずついて回ります。
すべてのことをひとりで解決することは出来ません。
 
相続コンサルタントは、各種専門家と連携し問題解決のサポートチームを
つくります。
 
相続の現場監督、それが相続コンサルタントです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?