見出し画像

23歳差婚、お笑いタレントみはるさん×Mr.シャチホコさん夫婦。山を越えたからこそ…

もしも、好きになった人と23歳も離れていたら?しかも、相手が年下だったら?ひけめを感じてしまう? お笑いタレントのみはるさんが好きになった相手は、23歳も年下の男性、Mr.シャチホコさん。先輩、後輩だった関係が、どう恋愛に発展し、結婚に至ったのでしょうか? みはるさんにインタビューしてみました。

そばにいたら自然と幸福度が上がりそう

先日、お笑いタレントのみはるさんに、都内の某所でインタビューのためお会いさせていただきました。インタビュー前に10分程度、外で写真撮影をさせていただいたのですが、そのわずかな間に「みはるさんと一緒にいたら、楽しくいられそう」というハッピーオーラ―が、とても強く伝わってきました。それをご本人に伝えたところ「そうですか。ありがとうございます。ふふ」と。常に笑っている人の笑顔だなと、そのときふと思ったのです。

「物事にはいい面も悪い面もあるけど、せっかくならいい面を見たほうがたのしめそうじゃない?」。みはるさんとのほんのちょっとの会話から、そんなことを考える人なのかな? と勝手にイメージしてみたり。

当時、Mr.シャチホコさんは25歳。なぜ結婚を意識?

インタビューでは、みはるさんと、夫でお笑いタレントのMr.シャチホコさんとの出会いから、ご両親への挨拶、結婚に至るまでのお話を聞かせていただきました。みはるさんがMr.シャチホコさんと出会ったのが46歳の時。Mr.シャチホコさんは当時23歳。お互いに年齢は知らなかったそうですが、そこから恋愛に発展するのもすごいけど、さらに結婚に至るのは、もっとすごい。

結婚された時、Mr.シャチホコさんは25歳だったので、男性からしたら相当早かったと思います。しかも、プロポーズはMr.シャチホコさんから。
現在独身で、「好きな彼が年下」という女性からしたら、みはるさん夫婦がどうやって結婚に至ったのか、かなり気になるのではないでしょうか。

インタビューでは、結婚するにあたり、みはるさんがMr.シャチホコさんのお母さんにある言葉を伝えたエピソードもお話いただきました。この言葉は、お母さんにとっては大きかったんじゃないかなと思います。本人同士がよくても、結婚となったら両家のご両親にも納得してもらうことが大切なので。みはるさんが伝えた言葉とは――。


23歳差婚、年下の夫がブレイクするも……

最愛の夫が、ずっとがんばってきた仕事で大きな成功を手にしたら、とても嬉しいし誇らしい気持ちになると思います。インタビュー2回目では、和田アキ子さんのモノマネでブレイクして、テレビなどの収録の仕事が一気に増えたときのことについて。その反動で……。「モノマネ界一心が広いといわれている私でも、さすがに怒った」というみはるさん。
とはいえ、それでも見放したりせず、「彼の気持ちもわかる」と受け止められるみはるさんの懐の深さはさすがだなと思います。

けっこう同じ問題で悩んでいる人は多いかもしれませんね。この問題は、どういう対応をしたとしても、相手次第のところもあるので、そういった意味では、夫がMr.シャチホコさんだからよかったのかもしれません。

「お母さん的な存在でもいい」みはるさんが大事にしていることとは?

みはるさんとMr.シャチホコさん。おふたりの日常の話を聞いていても、みはるさんのアメブロを見ていても、ご夫婦で本当に仲がいいんだなと感じます。ただ単に仲がいいだけじゃなく、一山、ふた山と越えてきたからこその夫婦のきずなもあるかもしれませんね。

インタビューでは、みはるさんが23歳年上妻であること、お世話好きな性格から、「世話を焼きすぎると、お母さんみたいに思われませんか?」と聞いてみました。そしたら「お母さん的な存在でいいんです」と。

男性からしたら、家事全般やってくれて、自分が大きな失敗をしても広い心で受け止めてくれて、こんな女性がいたら、それは居心地いいですよね。まさに「お母さん」的な存在。

「尽くす女=自己犠牲」というイメージを持つ人もいると思いますが、みはるさんの場合は、「尽くす=自分が好きなことをしている」。その結果、そんな自分を好きでいてくれる相手がいる、という感じなのかもしれません。

記事には書いてないのですが、みはるさん、肌がめちゃくちゃきれいで。デビュー当時から欠かさずお肌のお手入れをされているそうです。ずっと自分自身に手をかけてあげつづけてきたからこそ、夫のMr.シャチホコさんをはじめ、まわりの人のことも大事にできるのかなと思いました。

彼に尽くすのは、「彼のため」というよりかは、本当に「自分が好きなことをしているだけ」なのかも。自分を大切にできる人は、他人も大切にできる。まずは自分のケアが大事、なのかもしれませんね。

タレントみはるさんへのインタビュー記事は、おかげさまで多くの方にお読みいただき、ヤフトピでも掲載していただいています。またコメントもたくさん書き込んでくださり、ありがとうございます。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

フィリピンセブ島の孤児院で出会った子どもたちをサポートします😊✨✨子どもたちが大人になったとき、今度は誰かをサポートしてあげられたら素敵ですね❤️