見出し画像

匿名さんへのお手紙

わたしのX(旧Twitter)には、waveboxという匿名のメッセージツールを設置している。
最初の頃は、わたしへの簡単な質問や応援などのメッセージをいただくことが多かったのだが、waveboxを続けていくうちに気づけばそれだけではなく、抱えているつらい気持ちや悩みごとなどの相談もいただくようになってきた。まったく予想していなかったことゆえに、自分でもびっくりしているのが正直な気持ちだ。
ありがたいことに最近では、メッセージを送ってくださる方が増えたことによってわたしの返信が間に合わず、メッセージをいただいてから返信するまでにかなりのタイムラグが生じてしまっている。
みなさんとお話したい、お返事するからには丁寧に言葉を紡ぎたい。だけどそうするとどうしても時間がかかってしまい、みなさんをお待たせしてしまう。仕方ないこととはいえ、申し訳ない気持ちになる。

だから、このnoteを書こうと思った。
いわばこれは、わたしからみなさんへの手紙だ。
よければこの想いを受け取ってほしい。


waveboxでメッセージを送ってくださる方たちへ。

いつもメッセージをありがとうございます。返信が遅くなってしまってごめんなさい。ずっと待っていてくださりありがとうございます。

前書きでも書いたように、最近は抱えているつらい気持ちや悩みごとなどを相談していただけることも多くなってきました。お話していただけることを嬉しく思う反面で、相手がこんなわたしでいいのだろうかと不安に思うのも正直な気持ちです。
精神科医でもカウンセラーでもなく、どこにでもいるようなただの20歳。本当に、ふつーの人。精神疾患当事者であるということも、もしかしたら普通ではないかもしれないけれど、めずらしいことではないように思います。
そんな一般人のわたしが、話を聞いていいのだろうか。相談に乗ってもいいのだろうか。ましてや、それに対して返事をしたり答えたりしてもいいのだろうか。そんな不安がなかったことは、ありません。

だけど、メッセージを送ってくださる方たちは、なぜかわたしを選んでくれました。匿名だからかもしれない、たまたま通りかかったからかもしれない。理由はもちろん分かりませんが、わたしを選んでくれたということは事実。わたしは、その事実だけで嬉しいのです。
そしてその事実を前に、わたしにできることはたったふたつ。
お話を聞かせてもらうこと、お返事の言葉を紡がせてもらうこと。それだけです。


いただくメッセージはどれもみなさんの心から紡がれた言葉だということが伝わってくるものばかりなので、そんな大切な言葉たちを聞かせてもらえるという感謝を胸に、わたしも大切に丁寧に受け取りたいなと思っています。もちろん、メッセージだけですべてが分かるわけではないから、知った気になってはいけないと思いながらも、なるべく心だけでもそばに寄り添いたいという気持ちで聞かせてもらっています。

お返事も、わたしなりに想いを込めて言葉を紡がせてもらっていますが、不安がないと言えば嘘になります。わたしの言葉が傷つけてしまわないか、違ったように伝わってしまわないか、そもそも的外れなことを言ってはいないか……どれだけ丁寧に言葉を扱っているつもりでもそのような不安はありますし、400文字という制限のある中で、言葉を紡ぐことへの難しさを感じています。
それにお返事の中には、理想や綺麗事にしか思えないことを言っていることもあるかもしれません。実際に、みなさんへの返信を打ち込みながら(わたし自身は自分にそう思えていないのに……)と考え、何を偉そうに言っているんだろうと思うこともあります。自分でそう思えない苦しさを分かっていながら、そういう言葉しかかけられないことに、悔しさのようなものを感じることもあります。
だけど、どれもメッセージをくれたあなたを思っている本心からの言葉だということは知っていてほしいです。

わたしはみなさんの抱えるつらさを背負えるわけでもないし、悩みを解決できるわけでもありません。わたしの言葉で、みなさんのことを救えるとも思っていません。
だけど、わたしの言葉を受け取ってくれたほんの一瞬だけでも、抱えるつらさが和らいだり、悩んでいる合間にほっと一呼吸 息が吸えたらいいなという想いでいます。その想いが、伝わっていたらいいな。


長くなってしまったのですが、最後に改めて感謝を伝えさせてください。
ありがたいことに、メッセージの中で「救われました」という言葉をいただくことがあるのですが、その言葉を受け取る度「救われているのはわたしの方だよ」と思っています。
わたしは自分自身のことをなかなか認められず、生きていることを責めてばかりの日々を過ごしてきました。だけどそんな中で、たくさんのメッセージをいただくようになりました。

「ひとりじゃないと思えて安心します」「言語化してもらった感じがしてすっきりしました」「誰にも言えないけど聞いてもらえて嬉しかったです」「あなたの言葉が好きです」「生きていてくれてありがとう」

どの言葉も、わたしの存在を優しく、そしてあたたかく包み込んでくれるものばかりでした。メッセージをくださるみなさんがいてくれるおかげで、わたしはここにいていいんだ、ここにいる意味はあるんだと思うことができたし、自分を少し認めてやることができます。
だから、救われているのはわたしの方です。
みなさん、いつも本当にありがとうございます。


これからもわたしのペースにはなってしまいますが、waveboxは続けていくつもりです。もちろん、Xも。noteも頑張れたらいいなと思っています。

長くなってしまってごめんなさい、最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?