見出し画像

釣りも料理も上達はやってみることね☺️

お立ち寄りくださり、ありがとうございます😊

今回は、釣りと料理にハマった同僚(Aさん)のお話です。

読書が趣味のAさん。
休日は図書館へ行って読書をするか、
奥さんや2人の娘さんとショッピングを楽しんでいるそうです。

奥さんや娘さんとショッピングだなんて、
めちゃくちゃイイですね☺️

そんなAさんに魚釣りを教えて欲しいと頼まれました。

釣りの知識はネットや動画で学んでもらうとして、まずはやってみよう!てことに。

「釣り道具は全部貸すから、クーラーボックスだけ持ってきてね」😁


Aさん生まれて初めての釣り(5月上旬)


釣り方は船からルアーを海底まで落として 「ゆ〜っくり」巻き上げよう。

魚がついてなければ繰り返す。

教えるのはたったコレだけ。

簡単でしょ☺️
とAさんに伝えて釣りを開始。

竿の持ち方もリールで糸を巻く仕ぐさもぎこちないAさん。

当然、糸は結べないのでやってあげます。

しかし、彼のすごいところはここから。

「ビギナーズラック」と言うのでしょうか。

なんと!クロダイを釣り上げて嬉しそう😄
(ぼくはクロダイを釣ったことがありません😅)

初めての釣りで、このサイズ😱
「Aさん、お見事!」

次は、自分の釣り道具を揃えて行きます!
と、興奮した様子で話してくれました。


6月中旬

クロダイを釣った日から1ヶ月、Aさんが釣り道具を買いそろえたところで、再び海へ!

そしたら釣るのですよ。

買い揃えた自分の道具で。

次から次へとお魚を😅

両手に魚のAさん。
左がマダイで、右がハタ。

もはや「運」ではなく、実力です☺️

この1ヶ月間、ネットや動画で釣りについて調べまくっていたそうで、イメージトレーニングもバッチリと言ってました。

良いイメージを持っておくと良い結果に繋がりますよね。

8月後半

まだまだ暑い「夏の海」

この日は風がやや強く、片手で押さえていないと帽子が飛ばされてしまいそう。

風を受けた船は、人が歩く速度で流れます。

水深3mから水深50mへ向けて船を流しながら、釣りをしました。

まず、水深3mの場所では30gのソフトルアーを使います。

水深3mで釣った魚は「コチ」

深くなる水深に合わせるようにルアーも重たくして、水深40mの場所では100gのルアーを使っています。

水深40mで釣った魚は「タチウオ」

⁉️

タチウオを持ってる人の服に、見覚えはありませんか?

Aさんの釣ったタチウオ 115cm‼️

またまたAさんが釣ってくれました🎣

魚がかかった瞬間、ブルブルする感覚に心臓がバクバク💓するらしくて、彼はそれが快感なんだそうです。

魚釣りに心を打ち抜かれてますね🤭

水深50mの場所では120gのルアーに変えて魚を狙っていきます。

水深50mで釣った魚は「マダイ」

この3回の釣りを経験することでAさんは釣りがとても上達しました。

竿の構えにぎこちなさが抜けて、リールで糸を巻き上げるのもスムーズ、自分で釣り糸を結ぶこともできる。

特に何も教えてないけど、自分自身で調べて知識を学び、周りを見ながら自分の判断でルアーを取りかえる。

とにかく楽しんで釣りをしている姿は、
誰が見てもカッコイイ釣り人になっています。


AさんからのLINE

Aさんの送ってくれた料理の写真
これはうれしい☺️
タチウオは炙っていて、美味しそう😋

自分で釣った魚を家族に食べてもらうことが喜びで、娘さんが魚をよく食べるようになったと、
Aさんは嬉しそうに話してくれました。

最近は、読書よりも釣りと魚料理の動画ばかり観ているそうです。

釣りも料理もやってみることで、どんどん上達しますね。


最後に


ぼくも釣ったマダイを料理しました😌

「マダイの3品セット」上から
湯引き
おすし
ハラミ

ハラミは、マダイのお腹周りの身で、脂が多くて美味しいですよ。

おすしは子供たちからのリクエスト☺️

と、今回はここまでとします。

9月はどんな魚が釣れるかな?
それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?