らぴさー

デュエルマスターズ初心者

らぴさー

デュエルマスターズ初心者

最近の記事

赤黒ジャガイスト(赤黒アビス)解説【アドバンス】

筆者が最近アドバンスCSでずっと握っている赤黒ジャガイスト(赤黒アビス)の解説です。 直近のCSとGPでずっと使って準優勝2回とベスト4が1回、GPを7-2で完走。あと本戦一没がいっぱい。 総合勝率7割弱(63-30)とかいう強いのか弱いのかよくわからん成績ですが、今のアドバンス環境にフィットしたデッキなので、アドバンスの使用デッキに迷っている人にお勧めしたいデッキになっています。 メイン部分は全文無料で読めますが、おまけの有料部分に大会レポートやお役立ち情報を置いておくの

有料
100
    • いちデッキビルダーのデッキ制作日記【デーモン・オブ・ハイパームーン編】

      新弾発売直前恒例(?)の新弾のカードを使った感想とか使ってはないけどデッキを組もうとしてあきらめた理由とかを書いておく記事です。 この記事は 目次を設定してあるので、気になるところに飛んで見てみてください。 本文は全文無料で読めますが、最後に賽銭箱を置いておくので投げ銭していってくれる大富豪の方がいらっしゃるととても嬉しいです… (4/10時点) デッキ構築に行き詰ったのでアウトプットも兼ねて取り急ぎカード評価だけで記事にしてあります。 明日を目安にデッキリストを更新して

      有料
      100
      • いちデッキビルダーのデッキ制作日記【邪神と水晶の華編】

        新弾直前恒例(?)新弾のカードを使ったデッキを供養して遊ぼうの記事です。 この記事は【各テーマの雑感】【各カード評価】【デッキリスト】の3部に分かれています。 目次を設定してあるので、気になるところに飛んで見てください。 本文自体は全て無料で読めますが、最後の方に本筋と全く関係ないことばかり書かれている有料部分を置いておくので、投げ銭感覚で読みたい人は買ってみてください。 マジで微塵もためにならないです。 余談ですが、筆者は趣味でYoutubeチャンネルを動かしているため

        有料
        100
        • いちデッキビルダーのデッキ制作日記【竜皇神爆輝編】

          新弾発売直前恒例(?)組んだデッキを晒して遊ぼうのコーナーです。 今回はあまりデッキを組めなかったので、お茶濁しにそれぞれのカードを10点満点で評価したものを一緒に残しておこうと思います。 点数基準 単体のカードパワーと、環境に与える影響度、環境デッキへの採用頻度を総合して点数をつけています。 点数(10点満点)とデッキに採用されそうな枚数、評価コメントを記載。 点数の参考が以下の通り 3点:使われなさそう。 5点:ギリ環境(Tier3以下)でも使われそう。ただし、それ

        赤黒ジャガイスト(赤黒アビス)解説【アドバンス】

          いちデッキビルダーのデッキ制作日記【10/17追記分】

          ※この記事は元記事から10/9に追記した部分を抜粋したものです。 他のデッキが知りたい方は元記事もぜひ見てみてください! ↑元記事 デッキ名の横【】内に記載のカードは、採用されている新弾のカードです。 デッキ探しにお役立てください! 10/10~10/1726.5cソーティング(動画化済み)/アド【デッドアックス】 動画リンク ソーティングは勝ちをもっと確かな勝ちにするカードといった印象 次元の枠を食っちゃうのもちょっと微妙 サイキックは性質の違う2枚採用することで

          いちデッキビルダーのデッキ制作日記【10/17追記分】

          いちデッキビルダーのデッキ制作日記【10/9】

          ※この記事は元記事から10/9に追記した部分を抜粋したものです。 他のデッキが知りたい方は元記事もぜひ見てみてください! ↑元記事 10/918.アイソレイトループ/アド 明日公開予定の動画ネタ お楽しみに~ ループと言っても非常に簡単で、アイソレイトの攻撃時にザビミラと適当なクリーチャーを出して、もともといたザビミラとアイソレイトと適当なクリーチャーを破壊して再構築するだけなのでクソ簡単です ドラグスザークを使いまわしてアカカゲカットでフィニッシュするのが今回の構築

          いちデッキビルダーのデッキ制作日記【10/9】

          いちデッキビルダーのデッキ制作日記【デュエキングMAX2023編】

          こんにちは。らぴさーです。 普段はYoutubeで3分程度の情報量激薄デッキ紹介動画を上げている筆者ですが、動画化には至らなかったデッキというものがやはり存在するんですよ。 ※筆者のYoutubeチャンネル よければ見ていってください。 この記事はGPに出られなかったオタクがそんなクソゴミ可能性の塊を供養するものとなっております。 実際、デッキにはならなかったもののコンセプトだけ見れば面白いものはちらほらあると自負しているので、そこらへんも併せて見てもらえればと思います

          いちデッキビルダーのデッキ制作日記【デュエキングMAX2023編】

          魔覇革命発売直前!作ったデッキ全て見せます。

          こんにちは。らぴさーです。 普段はDM-LibraryというYoutubeチャンネルでデッキ紹介動画を主に投稿しているのですが、当然そこで紹介しきれないデッキというものが存在するんですよ。 今日はそんな没デッキ可能性の塊をここに供養しようと思います。 ※筆者のYoutubeチャンネル 最近では3分でサクッと見れるデッキ紹介動画を投稿しています。 こちらも視聴していただけると筆者が泣いて喜びます。 さて本文です。 ここから先はデッキリストと軽い紹介しかないので、気になるデッ

          有料
          200

          魔覇革命発売直前!作ったデッキ全て見せます。

          【デッキパワー最強】5c万軍投解説

          こんにちは。(盾2枚なのにカツキングでプレイヤーに殴ろうとした)らぴさーです。 この記事ではらぴさーがGP(アドバンス)で実際に使用して4-3予選落ちしたそこまで強くないデッキの解説を行います。 たぶん月曜日か火曜日くらいに解説動画もあげてると思うので、そちらもぜひご覧ください。 記事の最後に募金箱も置いているので、もし良いと思っていただけたらお金を落としていってやってください。 筆者が泣いて喜びます。 それでは、以下本文。 デッキリスト実際のリストがこちらになります。

          有料
          100

          【デッキパワー最強】5c万軍投解説

          プレイング弱者が大会で勝つためのデッキ構築

          こんにちは。らぴさーです。 先日開催されたnote協賛の第1回DM大CUPで準優勝できたため、自分が大会で使うデッキを作るときのマインドについて話そうと思います。 調整する時間があまりとれないけどCSとかには出たい、みたいな人には通じる内容かなと思います。 それでは、以下本文です。 はじめに最近は大会運営したり、ジャッジ試験に向けて勉強したり、動画編集してたり、学費とデュエマ用の資金を稼ぐために働いたりその他もろもろで自分のデュエマをする時間がほとんど取れていません。 それ

          プレイング弱者が大会で勝つためのデッキ構築

          【CS優勝&入賞】アナカラーDOOM解説【デュエマ】

          Q.このデッキは強いですか? A.全然。 でもなんか勝てます。でもやっぱり負けてるのでこのデッキ弱いです。 筆者もどうして勝ってるのかいまいち理解できていないデッキではありますが、決まれば確殺のスーパー理不尽は使っていて非常に気持ち良いものがあります。 ということで。 この記事では、筆者が勝手に【アナカラーDOOM】と呼んでいるアーキタイプの解説を行います。 《DOOM》の情報公開から数時間で基盤から組んだわけだしなんて呼ぼうが私の自由だろ この記事は概要、採用カード(

          有料
          100

          【CS優勝&入賞】アナカラーDOOM解説【デュエマ】

          【全文無料】自分のデッキを作るために【デュエマ】

          こんにちは。らぴさー(@lapiser_DM)と申します。 今回は、私が普段「デッキを作る」ということに関してどう向き合っているのか、ということを文章化してみました。 言語化など意識したことのない分野のため、わかりづらかったり無駄に長かったりするかと思います。 また、「こんなの当り前じゃねぇか!」みたいな内容も多く含んでいます。 どうかそういった無駄な部分は飛ばして、ご自分にとってプラスになることを盗んでいっていただければと思います。 この下の「◆はじめに」の部分で軽い自己紹

          有料
          200

          【全文無料】自分のデッキを作るために【デュエマ】

          【全文無料】5cジャックポット解説【オリジナルフォーマット】

          たった6マナで相手を粉砕することのできるカードを知っていますか? そう、龍秘陣ジャックポット・エントリーです。 こんにちは、らぴさーと申します。 今回は、最近自分が組んだ中では割と納得のいくものが出来上がったので、似たようなデッキを公開してる人もいないしどうせならと公開してみることにしました。 本文は全文無料で読めますが、最後に賽銭箱を設置してあるのでもしよかったと思っていただけたら投げ銭していただけると私が非常に喜びます。 それでは、以下お楽しみください。 ◆デッキ概要解

          有料
          100

          【全文無料】5cジャックポット解説【オリジナルフォーマッ…

          【テキスト2倍デュエマ】リースヴァリヴァリウス作成日記

          この記事では、テキスト2倍デュエマの大会があるからと調整していたものの人数不足で大会が開かれなかったためお蔵入りになってしまったデッキを供養しようと思います。 もしテキスト2倍デュエマのデッキを考えてみようという方がいれば、その一助となれば幸いです。 ◆デッキ概要 初めに、テキスト2倍デュエマにおけるヴァリヴァリウスのテキストを確認してみましょう。 ■バトルゾーンに自分のクリーチャーがなければ、このクリーチャーの召喚コストを6少なくする。■スピードアタッカー■W・ブレイカ

          【テキスト2倍デュエマ】リースヴァリヴァリウス作成日記

          赤緑ツインパクトバーンメア解説

          初めまして。らぴさーと申します。 今回は私が最近アドバンス環境で回している赤緑ツインパクトバーンメアについて紹介します。 CS復活でアドバンス環境が盛り上がってくれると思うので、このデッキが環境に一石を投じるものになればと思います。 新弾が出てから環境が大きく変わると思うので、そちらに向けたリストもおまけとして最後に記載しておきます。 本文は最後のおまけを除いて無料で読めるので、もし良いと思っていただけたら、投げ銭感覚で最後のおまけ部分を購入していただけると幸いです。 それで

          有料
          200

          赤緑ツインパクトバーンメア解説

          3か月でバーンメアのデッキを4種類作った話

          初めまして。らぴさーと申します。 今回はタイトル通り3か月間の私のデッキ製作記録をここに残そうと思います。 といっても、ストーリー調に書くので、日記に近いかもしれませんが。 本文はおまけを除いて無料で読めるので、一人のオタクがTwitterのTLを数十回の呟きで埋め尽くしている光景を見に来たのだとでも思ってください。 それでは、以下お楽しみください。 1. シータドラグハートバーンメア このデッキを思いついたきっかけは年末の大掃除だった。 机の上に散らばったカードを整理し

          有料
          200

          3か月でバーンメアのデッキを4種類作った話