見出し画像

お子さんを引き付けるテクニック?

こんにちは、フリー保育士のあいかです!


今日は、シッターとして

毎週お伺いしていたおうちでの
ある一日の出来事をお話しようと思います。


お子さんは、3歳男の子です。


午後は雨も上がっていたので
戸外遊びをしたいなあと思い
お外に誘ってみたのですが、

返事は「いかなーい」。


まあそうだよねと・・・。


元々室内派だったので
聞いてノリノリで「行く!」と言うことは
今までもほぼほぼなかったのです。


うーん、公園に魅力を感じないのであれば・・・

雨上がり・・・?

長靴だ・・!!!



試しに、「長靴履いてお外行ってみる?」
と声を掛けると、

キランと目が輝いたのが見えました(笑)


おお!良い反応!!!!


続けて、「水たまり探しに行こうか」と聞いてみました。

すると、

今までの何倍もスピーディーに準備を終え、
わたしよりも先に玄関で待っておりました(笑)


かわいいですよね。


今回は、

「長靴」「水たまり」
というワードの効果が抜群で、

なおかつ、わたしの中でも新たな発見でした。



お子さんとの関わりは、日々、こんな感じです。


きっと世のママさんも、日々悶々としながら
試行錯誤していることかと思います。


いろいろ試してみようと思っても、
心にゆとりがないと
これってなかなかできないことです。


ですので、

お子さんを引き付けるテクニック的なことは
まあいろいろとあるにはありますが、

まずは、あなた自身が元気でいること。


これに尽きます^^!


今日は日曜日。有意義なお時間をお過ごしくださいね。

お読みいただき、ありがとうございました!


===================

*子育てママのためのヒントが詰まった日刊メルマガ↓
https://lap009.com/mailmagazine-optin/
※ご登録者さま限定3大特典付き

*ご感想・ご相談はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bxUXzgs


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?