メカタマサエ | 小さなお店のサポート

滋賀彦根の自転車店「侍サイクル(https://jitensyazamurai.com…

メカタマサエ | 小さなお店のサポート

滋賀彦根の自転車店「侍サイクル(https://jitensyazamurai.com/db/)」、元ライター。小さなお店の情報発信サポート・コンサル。集客の話。自転車・本・映画、銭湯。美味しいものと文房具好き https://samuraicycle.com/travel/

マガジン

  • 情報発信を(勝手に)考える

    お店や会社の「情報発信」 「もうちょっとこうすれば…」「あの情報がわかったらいいのに」 なんて勝手に考えてしまうことがあります それぞれの考えがありますので、何が「正解」かはわかりませんが、気になるお店や会社の情報発信についてのアレコレ

  • ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ

    ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんな方に贈る、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。 少しでもスラスラ書けるようになるためのヒントを

  • 小さなお店の情報発信 なぜ必要? どう大事?

    小さなお店こそ情報発信が大事。そう信じている小さなお店の経営者が、「小さなお店の情報発信」の重要性や、大事なポイントについて語ります

ストア

  • 商品の画像

    自転車さんぽにでかけよう「CICLOVIA」 2024年夏

    侍サイクルが刊行するリトルプレス。創刊号の2024年夏号は全28ページ。小さなオマケ付きでお送りします 特集は 1.涼を楽しむ夏サイクリング 2.電車+自転車で楽しむ「輪行」のすゝめ 滋賀を中心に夏を楽しく遊んでいただけるようなミニ冊子。読むと自転車に乗りたくなるような内容で年に4回刊行する予定です 店頭でご購入の場合はオマケなし、300円になります
    500円
    自転車好きの雑貨店
  • 商品の画像

    夏の自転車を涼しく「クールダブルスカーフ」

    ちょっと濡らして首にまくだけ 気化熱で首元から涼しくしてくれるスカーフです 通常の繊維と比べて気化現象が驚異的に速い素材でできたスカーフ コンパクトなサイズで、端はホックで止められるようになっているので、自転車に乗る時でも邪魔にならないのが嬉しい 布なので重さも問題になりませんし、乾いてしまっても水に濡らせばまた涼しい。長時間ライドにも、ちょっとそこまで自転車さんぽにも 夏のサイクリングライフを少し幸せにしてくれます サイズ:10×60cm
    1,760円
    自転車好きの雑貨店

記事一覧

「できていく過程」のパワーは格別だから

これからお店など立ち上げる方が「お店ができるまで」を記していることがありますよね 自分は「お店ができるまで」が大好きで、探して読んだりします 開店前から全然知ら…

いつ営業してるの? ちゃんと教えて[情報発信を(勝手に)考える007]

お店や会社の「情報発信」 ⭕もうちょっとこうすれば… ⭕あの情報がわかったらいいのに なんて勝手に考えてしまうことがあります それぞれの考えがありますので、何が…

旅に出る「スラスラ書く」コツ060]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんなお話を聞きます。 なので、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。 何かのヒントに…

「季節ネタ」は積極的に発信し、毎年拡散しよう

「季節ネタ」ってありますよね この時期だと「猛暑」「夏休み」「花火大会」「夏祭り」… みたいな 旬は短いし、すぐに古びるので積極的には書かない・発信しない方もあ…

「Yes/Noチャート」つくりました

「つくってみた」シリーズをもう少し(もう少しといいつつ、まだ結構たくさんあります) 昔から雑誌などで見る「Yes/Noチャート」が大好きで見るとつい遊びたくなる 自分…

紹介したい! と思った時に[小さなお店の情報発信]

「小さなお店も情報発信が大切」と言いますが いやいや、小さなお店[こそ]情報発信が大切。そう考えています 紹介したい! と思った時に旅先で行ったお店 道を歩いてい…

猛暑を逆手に取った内容を書く[ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ059]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんなお話を聞きます。 なので、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。 何かのヒントに…

発色がめちゃめちゃいい新コピック【愛用ツール】

お店の商品につけるポップは 黒と、茶色の紙に書いています が、なかなかこれにキレイに書けるマーカーが見つからず… でも今回、ようやく! 見つけたかも!? コピック …

人気ランキングも作ってみた

滋賀県彦根市で自転車店「侍サイクル」を営んでいます 折りたたみ自転車が好きなので、力を入れているのですが 接客中にたびたび「どの自転車が人気あるの?」と聞かれる…

来てもらいたいのにどうして情報提供しないの?[情報発信を(勝手に)考える006]

お店や会社の「情報発信」 ⭕もうちょっとこうすれば… ⭕あの情報がわかったらいいのに なんて勝手に考えてしまうことがあります それぞれの考えがありますので、何が…

自分で左右できる目標を立てる[ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ058]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんなお話を聞きます。 なので、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。 何かのヒントに…

最近は「Canva」を使って

ここのところ、セコセコ作っている印刷物は、すべて「Canva」で作っています 以前からこのnoteのトップ画像や、ブログの画像なんかは「Canva」だったのですが 印刷物も作…

店頭用メニュー表もつくりました

「つくってみた」シリーズをもう少し(もう少しといいつつ、まだ結構たくさんあります) 店頭で見てもらう、メニュー表もつくりました ネットでは見られますし 店頭用も…

毎月の店頭チラシスタートしました

お店の販促にかかわる「こんなことしてます」 この春からはじめたのが「お客様に配る店頭チラシ」づくり A5サイズ、4ページ、フルカラーのチラシを100枚作ってお配りして…

小冊子「CICLOVIA」出しました

またまたnoteを長くサボって、何をしていたのか? っていいますと、小冊子を作っていました ZINEとか、リトルプレスとかいうものではありますが、自分的には「自転車雑誌…

絶対見ちゃう部分にある広告って素晴らしい[情報発信を(勝手に)考える005]

お店や会社の「情報発信」 ⭕もうちょっとこうすれば… ⭕あの情報がわかったらいいのに なんて勝手に考えてしまうことがあります それぞれの考えがありますので、何が…

「できていく過程」のパワーは格別だから

これからお店など立ち上げる方が「お店ができるまで」を記していることがありますよね 自分は「お店ができるまで」が大好きで、探して読んだりします 開店前から全然知らないお店のファンになったり、(そんなに遠くない場合は)お店に行ったりします≒見込み客が増える だからかなりプラスになります 「できていく過程」は書くべしお店がオープンするまでのアレコレは、「お店がオープンするまで」にしか書けない、でもすごく「強い」コンテンツ オープンまでは「はじめて」の連続で、トラブルも多く

いつ営業してるの? ちゃんと教えて[情報発信を(勝手に)考える007]

お店や会社の「情報発信」 ⭕もうちょっとこうすれば… ⭕あの情報がわかったらいいのに なんて勝手に考えてしまうことがあります それぞれの考えがありますので、何が「正解」かはわかりませんが、気になるお店や会社の情報発信についてのアレコレ ここ、いつ開いてるの?自分の住んでいる辺りがのんびりしているからか、今どきはどこも「そんな感じ」なのかはわかりませんが… 周囲に「いつ開いてるの?」わからないお店がたくさんあります SNSやGoogle Mapなどを確認すると、「◯

旅に出る「スラスラ書く」コツ060]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんなお話を聞きます。 なので、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。 何かのヒントになったり 少しでもスラスラ書けるようになったりすると嬉しいです コツ060 旅に出るこの時期は「夏休み」を取る方も多いはず で、せっかくなので「(ちょっと遠くに)旅に出る」のはいかがでしょうか? 「旅」自体がコンテンツにもなりますし 旅系の話題は、好きな人も多いようで「見られる」数も多くなります

「季節ネタ」は積極的に発信し、毎年拡散しよう

「季節ネタ」ってありますよね この時期だと「猛暑」「夏休み」「花火大会」「夏祭り」… みたいな 旬は短いし、すぐに古びるので積極的には書かない・発信しない方もあるかもしれません が、ずっと書き続けてストックにすれば、かなり「使える」ようになるので、積極的に発信して、毎年拡散するとすごいパワーになるかも!? ストックを拡散する昨年(2023年)に書いた、ご近所の有名な神社のお祭のお話 毎年8月3日~5日に行われるお祭りに、自転車で行ったお話です これが急に読まれるよ

「Yes/Noチャート」つくりました

「つくってみた」シリーズをもう少し(もう少しといいつつ、まだ結構たくさんあります) 昔から雑誌などで見る「Yes/Noチャート」が大好きで見るとつい遊びたくなる 自分が子供の頃から今まで連綿と続いてきた… ってことは「人気ある」ってことだよね? ってことで、自分もチャレンジ オススメの折りたたみ自転車は?テーマは「あなたにオススメの折りたたみ自転車は?」 折りたたみ自転車って、すごく種類が多くて 滋賀彦根の自転車店「侍サイクル」の店頭にある、試乗できる折りたたみ自転

紹介したい! と思った時に[小さなお店の情報発信]

「小さなお店も情報発信が大切」と言いますが いやいや、小さなお店[こそ]情報発信が大切。そう考えています 紹介したい! と思った時に旅先で行ったお店 道を歩いていて見つけたお店… いや、普段から行っているお店だって 「オススメのお店を人に紹介する」ってことありませんか? そんな時、オフィシャルのWEBサイトやSNSがあると 「これこれ」と人に見せやすいですよね マストの情報は いつも書いていますが、基本情報はマストで ▶ 住所 ▶ 営業日 ▶ 営業時間 ▶

猛暑を逆手に取った内容を書く[ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ059]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんなお話を聞きます。 なので、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。 何かのヒントになったり 少しでもスラスラ書けるようになったりすると嬉しいです コツ059 猛暑を逆手に取った内容を書くいよいよ夏がはじまりました 「暑いですね~」が合言葉になってます この時期、とくに実店舗系では「お客さんが来ない…」ところも多いのでは? これだけ暑いと、動きたくなくなりますもんね 暑いからし

発色がめちゃめちゃいい新コピック【愛用ツール】

お店の商品につけるポップは 黒と、茶色の紙に書いています が、なかなかこれにキレイに書けるマーカーが見つからず… でも今回、ようやく! 見つけたかも!? コピック アクレアそれがコピックの新製品「コピックアクレア」! 水性の不透明カラーマーカーで 重ね描きしたり、紙以外の素材に描いたりできるのが特徴 不透明なので、色の濃い紙に描いてもキレイに色が出る! 知った瞬間から「探し求めていたのは、もしかしてコレでは?」と思い さっそく買いに行ってきました チェキにい

人気ランキングも作ってみた

滋賀県彦根市で自転車店「侍サイクル」を営んでいます 折りたたみ自転車が好きなので、力を入れているのですが 接客中にたびたび「どの自転車が人気あるの?」と聞かれるので 人気の車種をお知らせする資料をつくりました 人気ランキングをつくってみた上位3位までをお知らせしつつ オススメしたい車種も紹介したい! ってのが意図 できればパッと見てわかりやすく、車種の「いいところ」も伝えたい 最初は地味だった 最初につくったのはこれ 色も2色くらいのほうが落ち着くので、2色

来てもらいたいのにどうして情報提供しないの?[情報発信を(勝手に)考える006]

お店や会社の「情報発信」 ⭕もうちょっとこうすれば… ⭕あの情報がわかったらいいのに なんて勝手に考えてしまうことがあります それぞれの考えがありますので、何が「正解」かはわかりませんが、気になるお店や会社の情報発信についてのアレコレ お店情報書きましょうよ!先日、自分のSNSに「いいね」してくださった方 どんな人かな? と飛んでみると「パンが売れません、助けて」「今日も売れ残りがたくさん、お店に来て!」の投稿が… どうもパン屋さんのようです でも… 投稿にもプ

自分で左右できる目標を立てる[ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ058]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんなお話を聞きます。 なので、ブログやSNSを「スラスラ書く」コツを少しずつ。 何かのヒントになったり 少しでもスラスラ書けるようになったりすると嬉しいです コツ058 自分で左右できる目標を立てる何か目標を立てて、それに向かってがんばる 達成できれば嬉しいですし そこに向かって「努力するぞ!」な気分も出ます 目標設定ってすごくいいことだと思うんですが… その目標が「他人によって達成される

最近は「Canva」を使って

ここのところ、セコセコ作っている印刷物は、すべて「Canva」で作っています 以前からこのnoteのトップ画像や、ブログの画像なんかは「Canva」だったのですが 印刷物も作れるんじゃない? と思えてきて 試しにつくってみたら、「悪くない!」となった次第 小冊子も「Canva」で先日出した小冊子も、実は(?)全部「Canva」です これ以前に、2冊同人誌的本を出したことがあるのですが、その際はすべてWordでして… 四苦八苦しても思うようにならず、非常に消化不良で

店頭用メニュー表もつくりました

「つくってみた」シリーズをもう少し(もう少しといいつつ、まだ結構たくさんあります) 店頭で見てもらう、メニュー表もつくりました ネットでは見られますし 店頭用も何度か作ったのですが、なかなか「見やすい」ものができず 今回、(以前に比べ)もうちょい見やすいものがつくれるのでは? と思ったので、再チャレンジ 店頭メニューつくってみた「店頭メニュー」は、お店に置くお値段表のようなもの。飲食店のメニューと同じイメージです 当店は自転車屋ですので「パンク修理◯◯円」とか書い

毎月の店頭チラシスタートしました

お店の販促にかかわる「こんなことしてます」 この春からはじめたのが「お客様に配る店頭チラシ」づくり A5サイズ、4ページ、フルカラーのチラシを100枚作ってお配りしています 「月刊」をイメージしていましたが、最近は月半ばで足りなくなってしまうこともあり… 今は「なくなりそうになったら次号を作る」になってます が、150~200枚刷ったほうがいいのかな? と悩み中。でも余ってゴミになるのも… ねぇ チラシ作成のキッカケは?2023年11月、近くの大きなショッピング施設

小冊子「CICLOVIA」出しました

またまたnoteを長くサボって、何をしていたのか? っていいますと、小冊子を作っていました ZINEとか、リトルプレスとかいうものではありますが、自分的には「自転車雑誌」というイメージです 小冊子「CICLOVIA」28ページ、フルカラー まずは「夏」号 読んだ人が「自転車ほしい」「自転車乗りたい」と思ってくれたら嬉しい そんな雑誌です が、滋賀中心なのでその他の人には、あんまり参考にならないかもしれません。が! 今後はもっといろんな地域の話も書いていきます こ

絶対見ちゃう部分にある広告って素晴らしい[情報発信を(勝手に)考える005]

お店や会社の「情報発信」 ⭕もうちょっとこうすれば… ⭕あの情報がわかったらいいのに なんて勝手に考えてしまうことがあります それぞれの考えがありますので、何が「正解」かはわかりませんが、気になるお店や会社の情報発信についてのアレコレ トイレって見ちゃう先日、旅行会社が入っているビルのトイレに入りました 壁… というか便座に座った正面というのか そこに「日帰りバスツアー」のお知らせが貼ってありました 暇だからつい見ちゃうんですよね、そこを で、いくつか「ちょっ