見出し画像

【エッセイ】詩人に水をやる シーレ布施

中二の頃、ひっそり書いていた詩か小説か
よく分からない曖昧ななにかを
当時、仲の良かった友達に頼んで、
読んでもらったことがある。


茶化すだろうと思っていたが、
彼女は真剣な顔でそれを読んで
「すごい!大人が書いたやつみたいだね」と
何度も褒めてくれた。
自分の書いた文章を人に褒めてもらうのは、
あの時が初めてだった。


彼女がくれた言葉を思い出すと
私は未だに心が跳ねる。
それは、あの時の彼女の言葉が
私の血肉となっている証拠だろうか。
いや、詩人となるための水やりを
してもらったと言うべきなのかもしれない。


彼女とは大学入学前に疎遠に
なってしまったが、
またいつかどこかで遭う機会があれば、
私に栄養素の高い水を
惜しみなくくれたことに
めいっぱいお礼を言いたい。
そして、果たして今でも
「大人が書いたようなもの」を書けているか
どうか、彼女に伺ってみたいと思う。


(写真提供:worie)
Instagram:@e_1891_o

※シーレ布施さんが詩「ここ始発ですから」を寄稿された詩誌La Vague vol.0はこちらより購入できます。


よろしければサポートをお願いします。いただいた分は、詩誌の発行費用・ゲストへの謝金・新たなコラボを生み出すための資金として使用させていただきます。