見出し画像

東京タワーどこ?多少まごつきました

初めての東京タワー (08年3月4日)東京タワーを初めて見たのは、中学3年の修学旅行の時だった。まさに大都会。見るものすべてが新鮮で、大展望台からの眺望も素晴らしかった。

孫を連れて40数年でぶりに行った時のこと。御成門駅から至近距離も駅を出て周囲を見回しても東京タワーが視界に入らない。心配げな孫たち。

多少まごついた後「東京タワーにはどう行けばいいの」と聞いてしまった。遠くからも見えるため、間近ならすぐ分かると思ったがそうではない。ビル群が視界を妨げていたのだ。

地上120㍍にある大展望台も、初めて行った時より狭く感じられた。超高層ビルが眺望を台無し(?)にしている。特別展望台(223㍍)なら眺望良好と考えたが、そのまま帰って来た。

昔、デパートの屋上で子供たちを遊ばせた。眺望も良く、社会人になっても屋上で暇をつぶした。今ではデパートも周囲のビルに圧倒され、屋上の魅力を失いつつある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?