見出し画像

投資と人生を歩む、我が家の決断


どうも、お久しぶりです。

盆休みは何をして過ごされましたか?
里帰りする方もいれば、
テーマパーク等などに遊びに行く方、
キャンプなど自然と触れ合った方、

また今週から仕事が始まりますね。

気合いを入れて頑張りましょう。


さて、今回のタイトルは少し重めです。
多分、毎回重めなnoteを書いてるような気がします。笑

では、早速始めます。



投資してることを隠す現代

我が家は生活費の4ヶ月分を銀行に残し、あとはインデックス投資と米国高配当ETFに全コミットしている状態です。

お盆休み前に銀行に眠っていたお金を整理するために株を購入しました。

まずは世帯主となる私の分

約116万円分、QYLDを一括で460株購入しました。

そして妻の分

インデックス投資においての特定口座で
160万円分一括購入。オルカンです。

最後に子ども

ジュニアNISAで今年の残り48円分を一括購入。

320万ほどのお金を投資に回しました。

実際、まわりの友達、職場、家の近所の家族にこんな内容の情報を伝えたところで、は?となるのがオチです。
仕方ないです。だから余計にこの人たちより裕福になりたい、我慢しない生活をする、選択肢を増やす、
そんなモチベーションで日々の仕事に向き合ってます。

数少ない投資をしてる友達に「なんでまわりに投資してることを伝えないの?」と聞くと
・投資=怪しいのイメージが強くて自分自身が変な目で見られる
・投資への知識が乏しい家族から必ず反対されると思うから
・生活が破綻するからやめておけと言われそう
・子どもに悪影響が出そう

さまざまな答えが返ってきました。
どれも頭の硬い、平成と昭和を生きてきた人間が考えそうなことですよね。口が悪くなりすみません。

だから友達は誰にも言わず、奥さんや旦那さん、彼女や彼氏さんの少人数で進めることが多いみたいです。

我が家はこのnoteを通じて田舎の会社員が本気で投資を行えばどのくらいの含み損、含み益、配当金があるのか。今の生活、将来の蓄え、精神的な安定。

こういったリアルな気持ちを伝えたいと思っています。

投資で変化した考え方と精神の安定

投資を本格的にスタートして3年弱が経過しました。これまでの浅い浅い経験を踏まえ、身を持って感じたことを赤裸々に書きます。

まず1つは、投資に関して自ら調べ行動できたことが1番の自信になっています。正直、証券口座開設や書類を準備し、郵送することは面倒だったです。時間もかかるし。でも自分の証券口座、ログイン画面を見ると「投資家」への仲間入りだと実感でき高揚感を味わうことができた。また、相場の状況で含み損が大きく出たり、含み益がこんなにもあるの!?っていう経験もしたり・・・。

普通に会社員としてだけ毎日毎日働いていれば感じることの出来ない経験を今現在やれている、そう思ってます。

実際に投資をやり出して、お金の無駄を徹底的に見直すこと、買い物において「価値のあるものか」を徹底して考えるようになって支出がかなり抑えられました。

支出額のベースはこの記事を参考に。

そして家族の精神の安定に繋がりました。一時期は含み損がやばくて、握力弱まりましたが決して売却することはせずにホールド。

今では家族で60万円ほどの含み益(+)になっています。

現段階の話です。今後は株価が下がって行くと予想されています。それも踏まえて「複利」を活用しながら資産を増やして行く。

長期、積立、分散。

この流れを継続して行い、
長期はインデックス
日々の暮らしを少しでも豊かにする高配当ETF

さらに入金力を高めていきたい。



そこまで投資にこだわる理由

簡潔に言うと

•選択肢を増やしたい
•会社に依存しない為
•家族を守るため

この3つが大まかな理由です。

人それぞれ、投資を始めるキッカケはなんでも良いと思う。単純にお金持ちになってモテたいでも良いと思う。

今勤めてる会社が30年後あるかどうかも分からない今、一つの収入源だけで子育て、教育、老後を乗り切ろうとするなんて世間知らず。知ってるようで知らない。なんとかなる。今月が乗り越えれたら来月も大丈夫。

こんな感じでしょうか?

会社の人もまさにこんな感じの人が多く居ます。それはその人の価値観だから何も言いませんが、「この人より5年後、豊かになってやる」というモチベーションで生活してます。笑

今の生活で少しでも不安を感じるのであれば
調べてみて自分でやれる!と感じたならチャレンジしてもいい。
無料で優良なSNSがたくさんあるので
この令和の時代に乗り遅れないこと。


最後まで読んで下さってありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?