見出し画像

会員ビジネスマッチング事例〜トルビズオンとミライステラス、シェアリングエコノミーで農地上空のドローン空路を展開

九州支部の会員企業である、株式会社トルビズオン株式会社ミライステラスが、ドローン空路インフラ「S:Road」を活用した業務提携を発表されました。
リリース内にも記載いただいていますが、当連携は弊支部が実施した「シェアエコ☆ピッチ交流会 in 福岡」がきっかけとなり実現したものです。
弊支部の森戸のコメントもリリースに掲載いただきました。

(取り組みの計画例)
・災害時の迅速な情報収集
災害が発生した際、ミライステラスが管理する棚田やその周辺の土地に関する詳細な情報を活用して、ドローンを飛ばし、被害の状況や安全なルートの確認を迅速に行えます。これにより、地域住民や関連機関への情報提供がスピーディーになり、救援活動の効率化や安全確保に繋がります。
自治体との協働による訓練の実施 「S:Road」を用いて、ミライステラスと自治体が協力して、定期的な災害対応のドローン訓練を実施。これにより、実際の災害時に迅速かつ的確な対応ができる体制を築くことができます。
地域との連携強化 ミライステラスがこれまでに築いてきた自治体や地域とのネットワークを生かし、「S:Road」を通じてのドローンの飛行ルートや活動範囲の調整をスムーズに行えます。地域住民や関連企業との情報共有を密にして、ドローン配送事業などの新事業開発に繋げるなど利便性向上に寄与します。

このほか、当連携に関する詳細はこちらからご覧ください。

【シェアリングエコノミー協会とは】

シェアリングエコノミーとは、インターネットを介して個人と個人・企業等の間でモノ・場所・技能などを売買・貸し借りする等の経済モデルです。モノ、スペース、スキル、時間などあらゆる資産を共有する「シェア」の考えや消費スタイルが日に日に広がりを見せています。
これからの日本経済の発展につなげられるよう、シェアリングエコノミー協会では、法的な整備をはじめ、安全な市場環境の整備、官民共創・「共助」の仕組みづくりに取り組んでいます。
詳細及び入会はこちらから:https://sharing-economy.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?