見出し画像

ギャル旅行記#6 アメリカその5 【空港でフィリピン土産捜索編】

フィリピンでトランジット観光!は幻、、
そして陽キャ男子大学生と共に会議室風の部屋に幽閉されたわけですが、翌日、果たして解放されたのでしょうか、、(言い方)
その5ではわずかながら解き放たれたフィリピンの空港で探索をします(言い方)


16時間後も生きていました祝

あれだけ盗難被害など気にしていた私ですが、流石に睡魔には勝てず(勝ってください)気づいたら朝になっていました~!!

手持ちの荷物はリュックだったのですが、流石にパスポート等の貴重品は自分の体に身に付け、リュックの持つ部分を体に巻き付けて寝ました。
治安的には、トランジットの方しかいらっしゃらないこともあり、海外の割にとても良かったので、盗難被害などは少ないのかな、と感じました。

取り敢えず、起きることができました。ヨカッタ!

と、そんなこんなしているうちに飛行機の搭乗時間が近づき、検査のためのお呼び出し(という名の解放)があり、やっと私がフィリピン空港に放たれました。16時間弱と非常に長い待機時間でしたが、携帯もあり、空港のWIFIもあり、また、コンセントもあったため、いわゆる若者の「三種の神器」はあったので比較的快適に過ごすことができました。

折角だから何か買いたい

比較的短めの手続きを終え、搭乗カウンターへ。
(預け荷物である、スーツケースの検査では中身をチェックされ、紙切れのようなものを私の荷物にこすりつけ、機械でその紙切れを検査されました。
何だったのでしょうか、あれは。心当たりは一切ありませんが、疚しい荷物を入れておかなくてよかったです、、)

関空の免税店のように、キラキラッ…!店たち….!という感じではありませんでしたが(ターミナルによるのでしょうか)、ちょい値段引き上げられている系のお土産屋さん・食べ物屋さんがいくつか並んでいました。
(イメージとしては、国内線メインの空港という感じでした。)

その4であった通り、おば様に空港で夜ご飯を調達してもらった際に、いくらか日本円からペソに換金してくれたおかげでいくらかペソを手にすることができたので、「ペソを使って、観光はできなかったけどなんか買おうぜ」という気持ちに。

ずらーーーっと並んだお土産・食べ物屋さんを見ながら物色、、と思ったもののつかの間、

あ、手持ちのペソで買えるもの全然ないやん…..

しかも、かなりこだわっていたので(謎)、フィリピンならではのものを買いたかったんです。
フィリピンらしいもの…旅行に行く前に少しブログなどで予習していたこともあり、(普通にバナナが有名なことは周知の事実でド定番ですが)「どうやらバナナチップスがおいしいらしい」旨聞きつけており、バナナチップスを食べたいなーーーーーーと思っていたのですが、ちょい高め(ペソない)。

空港にあるATMでおろすことも考えましたが(ガチ勢)とにかく、とにかく、手数料が取られてしまうようで全然だめだったので、「他のフィリピンならではのもの」を(幸い時間もたっぷりあったので)うろうろうろうろしまっくて探すことに。

そこで
「カフェモカ味のシフォンケーキとプレーン味のシフォンケーキを生クリームで合体させたもの」
がどうやらフィリピンらしい食べ物!!ということを聞きつけ、探してみると!何と!ちょうど!ピッタリのお値段だったのでした。
ありがたや運命…ということで購入して飛行機で食べることに。


nothing weird, 「カフェモカ味のシフォンケーキとプレーン味のシフォンケーキを
生クリームで合体させたもの」でした、パッケージカワイイです。

なんとか自分のミッションである「フィリピンらしいもの購入」を達成できました。
…..といいつつ、この購入品、のちに飛行機搭乗後、大フラグ回収となっています。これはおそらくその6の続編で~!

やっぱり忘れられぬバナナチップス

無事にフィリピンらしいものを購入後、飛行機の搭乗時間になるまでゲート前でおとなしくしておこう、、と決意したものの、
「いやバナナチップス食べたいナ飛行機で….」という考えが離れず、
マア、帰るときに買えばいいか(帰りもフィリピンにて長時間トランジット、幽閉覚悟済み)!!予習予習!!と思い、バナナチップスの偵察に行くことに。

とっても美味しそうなバナナチップスが売られていました。
帰り買おうね~と思い店を後にしようとしたところ、

「ドル使えます」との表示が。

ええええええええ~限られた雀の涙ほどのペソで何か買えないか、不審者のように同じ店をうろうろしていたのに、ドルで買えるんかい!!!!!!!
(マアでも空港なので、ドル対応しているとしても驚きませんよね、確かに…となりました)

ということで、ドルのレート高いんだろうな~(ドルでの値札はついていない)と思いながら購入。

ドルで購入した、バナナチ。
飛行機で記念撮影したおかげで気圧の差で空気がパンパンになってしまっていますが…
今ググったところ、Qoo10で1000円ほどしていましたマジ?!

恐らく空港外だったら激安で売られているのだろうな~と思いながら、ドルでの購入に成功しました。恐らく5ドルほど。
いい買い物をしましたと自分に言い聞かせています。

いよいよ、フィリピンを離れ、アメリカに向かいます!!
アメリカ旅行記であるにも関わらず、アメリカにつく前からこんな沢山のおもろいドラマがあるとは流石!!!!楽しい人生!!!!です。
続きは続編で!ではまた~!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?