シェア
「好きなコトはなんですか?」 かれこれ20年ほど前の就職活動のとき 困った質問 好きなコト…
「大丈夫?」 平日の朝9時半。 在宅勤務の夫がわたしにかけてくれた第一声。 * 5時半に起き…
「きょうはとーってもいい日だった!」 「かーちゃんと、タングラムしたから!」 夕食時に6才…
自分の気持ちも 相手の気持ちも 世の中のいろいろなことも 「わかったつもり」になっていたこ…
クラスの中で「ひとり」になったとしても まっすぐ立っていられる強さ。 思い出の中に居る、あ…
料理をするようになって、早10年。 結婚をし、家族をもったのと同じ頃、本格的に料理をするよ…
理想を持つことは一般的に良いとされているし、実際良いことだと思う。でもそれを胸にもったときの心持ちによって、それはプラスにもマイナスにもなる。 それは、理想を持つということは、「今現在の自分にはナイもの」に目を向けている状態ともいえるから。 これはいわゆる、不足を埋めようとしているってこと。 これまでの夢とか理想とかはぜんぶこの不足を埋めようとしているものだった気がする。 みなさんはどうでしょう。 * ゴールを設定して、そこに向けて登っているだけで満足して 本当に
身近すぎると大切さになかなか気づけない。 当たり前であればあるほど、近すぎて、感じられな…
_世の中にある便利なものを「便利」だと感じられるのは、ナイ時代を知っているから。 例えば…
自分への期待が高い。 もっとできるんじゃないか 本当はもっとこう在りたい 誰に何かを言わ…
1月の3連休はスキーに。 我が家の構成員はわたし、夫、息子小三、娘年少。 スキー経歴でい…
感情に色をつけるとしたら何色くらいあるだろう? 怒りは赤 悲しみは青 喜びは黄色 あとは何…
わたしたちは頭がいい。 良すぎるかもしれない。 過去の濃い記憶をいつまでも覚えていて、 い…
日本人は白黒はっきりつけずにグレーに会話をする。イエス・ノーをはっきりいわないことに日本人の素晴らしさが隠れているとも思う。 そして、わたしもグレーな会話をする人だったし、今もそういうところがある。 傷つけるかもしれない 嫌な気分にさせるかもしれない 嫌われるかもしれない 排除されてしまうかもしれない そういうこわさ。 でも思う。人間だれしも深い所でつながりたいと思っているのではないか。誰もが自分の意見を大切にされたいと思っているのではないか。 だとしたら、表層的な