見出し画像

復職して3年

この4月で、二人目を産んで復職をして丸3年経過。復職した当初は、復職前に異動して来た後輩の下につく事になり複雑な思いをした。

後輩の面倒をよく見るいい子で、悪気はなくだとは思うが、「私がリーダーだから守ります!」と言われたり、偉そうに意見されるとめっちゃモヤモヤした。一方で例のごとくすぐに熱を出して急に帰らないといけない時もサポートしてくれ、やはり自分なんて急に休んでしまったり今はこれでいいんだとおもったり、複雑としか言い表せない思いがずっと続いた。

自分の立場で精一杯頑張っている後輩がいる中で、そんな思いを誰かに言えるわけもなく、気にしてくれる人もなく、、、見る人が見ると、1年も休んでおいてなにをわがままなと思われることも分かっている。

最近組織の変更があり、いまの上司は歳は1歳だけ下だが、自分より経験や知識や考えも上の事が明らかだから前のような思いがない。それよりも、この3年自分の目の前のことを精一杯やってきた結果、また周りに認められてきている事が少し自分の心をイージーにする。

何事も最初から思い通りに行くなんてない。ただそこで諦めずに目の前のことを一生懸命にやれば必ず道は拓けてくる。またそんな経験がこの年でできるのもいいかなとも思う。

またこの1年、精進。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?