Kyoumogenki

Kyoumogenki

最近の記事

そんなこんな

前回の記事投稿から1年が経過してしまった。いつも4月にもやもやが再発し吐き出したくなる悪い癖。 このままでは何も変わらないことはわかりながら、 どこかで結局どうにかなるし、そこまで悪い状況じゃないし、子供たちは健康で元気に育っていればあとは小さいことだし、等々思ってしまい 最悪でもなければ理想でもない、そんな状態がずーっと続いている。 自分って本当に意思がありそうで相対的な人間なのだと思う。 周りらの評価があればやっているけるし、なければあれこれ考える。 でも最近は今の仕事

    • 復職して3年

      この4月で、二人目を産んで復職をして丸3年経過。復職した当初は、復職前に異動して来た後輩の下につく事になり複雑な思いをした。 後輩の面倒をよく見るいい子で、悪気はなくだとは思うが、「私がリーダーだから守ります!」と言われたり、偉そうに意見されるとめっちゃモヤモヤした。一方で例のごとくすぐに熱を出して急に帰らないといけない時もサポートしてくれ、やはり自分なんて急に休んでしまったり今はこれでいいんだとおもったり、複雑としか言い表せない思いがずっと続いた。 自分の立場で精一杯頑

      • ベイビーステップ👶

        前回第一回目を投稿してからもう一週間が経とうとしている。アウトプット継続への道は遠い、、、やはり今回も続かずして終わり、またインプットばかりして目新しいツールやアプリを試すの繰り返しになるのか。 仕事では目的やゴールを明確にしてやらなければという考えになる。 たまにはどこに行き着くか分からない、何のためになるかも分からない、と言った姿勢でやってみることもなんかいいかも。

        • ありのままで輝くには?

          はじめまして。埼玉在住、都内で会社員として働くワーキングマザーです。家族は夫と男の子2人。子どもも元気で育ち至って幸せな暮らしをしています。ただ仕事ではもやもやしたりすることもあって、この先自分はどうしていきたいのか自問する日々です。 感じたことをアウトプットする場を持ちたいと思い、ゆるりと始めていきたいと思います。 #初投稿 #ワーママ #時短勤務 #ありのままで

        そんなこんな