そんなこんな

前回の記事投稿から1年が経過してしまった。いつも4月にもやもやが再発し吐き出したくなる悪い癖。
このままでは何も変わらないことはわかりながら、
どこかで結局どうにかなるし、そこまで悪い状況じゃないし、子供たちは健康で元気に育っていればあとは小さいことだし、等々思ってしまい
最悪でもなければ理想でもない、そんな状態がずーっと続いている。

自分って本当に意思がありそうで相対的な人間なのだと思う。
周りらの評価があればやっているけるし、なければあれこれ考える。
でも最近は今の仕事をあと3年、5年もやりたくないということだけはわかる。
給料が下がってもやってみたいことをやるべきと思う。
ただ夫の給料もそんなに高くないし、今の会社にしがみつくべきなのか。
厄介なのが今の職場も悪くないところ。
みんないい人だし、給料もこのプレッシャーとか内容とかに比べたら悪くないんだろうな。でももう飽きてきたよ。
自分の使命と思えるようなことがしたくなってきた40代。
副業として挑戦してみて見極めながらしばらくは給料のために働くのがいいと思っている。
そのために、フレキシブルに働ける職場がいい。でもやはり給料がどうしても下がってしまう。
とやかくいう前に面接とか受け始めればいいのに、いつ面接とか受けれるの?という状態。土日は子供のサッカーが満載だし。言い訳が止まりません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?