マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2022年9月号バックナンバー

30
2022年9月号のバックナンバーです。30本の記事が読めます。
マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

「専業主婦」の肩身が狭いのはおかしいよね

こんな記事を見ました。 家事育児をこなしながらも、できる範囲で稼ぐ。そんな、自分なりの道…

300

「彼女はダウン症だけど、それが何か?」人々がからかったり、いじめたりしないことに…

こんにちは。先日、国際バカロレアの小学校で、ダウン症の女の子がマレーシアの小学校で学業ト…

300

物をすぐ無くす私がAirTagを導入してみた話

今日はしょうもない短いコラムです。 私はすぐに物をなくします。もう子どもの頃からで、何か…

300

東南アジアここだけのお話

こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 近況報告とニュースです。 国葬の「思いを…

300

「天才児」が食べていけるとは限らない現実に思う

象徴的なニュースがありました。 物理の天才と呼ばれ、日本で初めて飛び級して大学に入った人…

300

育児中、焦ってしまう人は耳を活用しよう

こんにちは。 先日専業主婦でも良いではないか、と書いたのですが、 「育児中、社会から置い…

300

「無自覚の特権意識の世界から、インクルーシブの世界に踏み込んだとき、人の視点はどう変わる?」に答えてみた

この記事に対して、Rita_naさんからこんなコメントをもらいました。 新しい気づきを多く下さる野本さんの記事、いつも楽しく拝読しております! 記事を拝見して、社会で「インクルーシブ教育を受けた大人」が、「エクスクルーシブ教育による無自覚の特権意識を持つ大人」の隣人となった時、どのような対応をされるのかな、、と興味を持ちました。 野本さんが最近にIB教育でインタビューされた方達を思い浮かべながら、正解はないのだろうけど、より良い平和的なコミュニケーションの選択肢、私の今

¥300

どうしたら外貨を稼げますか? に答えました

こんにちは。 円安が進む中、「日本円ではなくて外貨を稼ぎたい」という相談を受けました。実…

300

歴史に名を残した、「子どもが8人いた元祖ワーキングマザー」に学んでみる

本日長文です。 子どもが8人もいて、作曲家の夫は神経が弱く定職につけない。 そんな中、夫の…

300

「どちらかが死ぬディベートクラブは最悪です」ーー新しい教育が重視する「オープンマ…

海外で教育を取材していると年中出てくる言葉が「オープンマインド」です。日本語には対応する…

300

東南アジアここだけのお話

マレーシアはマスク義務がなくなって数週間。’ しかーし、私の住むKL郊外の街では、屋内外、…

300

音声配信Voicyを半年やってみた結果わかった音声のよさ6つ

こんにちは。 音声配信をほぼ平日毎日更新して、半年になりました。 はじめは収録時間もかか…

300

他人をすぐに「可哀想」とか決めつけない方がいいよね

今日は短いコラムです。 こんなツイートが流れてきました。 23万も「いいね」がついてる。 …

300

毎日投稿のもう1つの罠

先日毎日投稿について書いたのですが、また発信についての話。 個人を出して文章を書く場合に、「正直さ」は、ある程度重要だと思います。 文章にはどうしても人格が現れてしまう。 自分のダサいところもショボいところも、全部見える人には見えてしまうのが怖いところ。 ところが、無理に「投稿せねば」とやってると、ネタに困って、ついつい口当たりの良い良さげなことを書いてしまうんですよね。 これが毎日投稿の大きな罠だと思うのです……。
 人間いいときばかりではない。 辛いとき、失敗して

¥300