マガジンのカバー画像

Keiことねのちゃん卒ノート📖

17
小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座について、ちゃん卒ノートを書いています🎵📖 🌟丁寧に自分と向き合い、変化・成長する記録🌟 ・ワーママ ・フルタイム会社員 ・ワンオペ ・自己犠牲全開…
運営しているクリエイター

#アサギスト

本音を隠し続けて適応障害になった私が、心から喜ぶ生き方を見つけた方法

本音を隠し続けて適応障害になった私が、心から喜ぶ生き方を見つけた方法

結婚し、2人の子どもを出産、育児し、がむしゃらにワーキングマザーとしてフルタイムの正社員の仕事、育児、家事をすべてやりこなしてきた私。

夫も多忙なため、ワンオペ育児もあたりまえ。
息をつく暇もないくらい、毎日、綱渡りの生活を過ごしていました。
まわりをみる余裕なんて、一切なし。

ママ業10年目になった、5年ほど前。
下の娘が小学生になり、
少しだけ余裕が出来た私の心の中で疑問がわきました。

もっとみる
自分の気持ちに気づく方法

自分の気持ちに気づく方法

こんにちわ。
魅力覚醒講座19期生の琴音(ことね)だよ!!

魅力覚醒講座に入って、感じたことを紹介するね~!
良かったら、参考にしてね!

魅力覚醒講座の何がすごかったかと言ったら、
いろいろあぶり出し出来たこと!!

あぶり出しって、やったことある~!??
真っ白な紙なのに暖めると文字が浮かび上がってくるやつ。

真っ白な紙だと思っているのに
文字が浮かび上がってくるなんて、
不思議~。楽しい

もっとみる
女性は男性より稼いだらいけない!?

女性は男性より稼いだらいけない!?

こんにちわ。
魅力覚醒講座19期生の琴音(ことね)です!

年末年始の長期休みに
魅力覚醒講座の課題本にもなっている
小田桐あさぎさんの本
「女子とお金のリアル」を再度読み返して気づいたこと。

まさか~と思っていたけれど、
私、人よりも稼いだらいけないという、
お金の呪いにかかっていたことに気づいたの!!

人って言っても身近な目上の人ね。

姉よりも稼いだら良くない、
(姉をたてるべし)
夫よ

もっとみる
今、すべてを満足できている?

今、すべてを満足できている?

こんにちわ。
魅力覚醒講座19期生の琴音(ことね)です!

「それなりに幸せなんだけどな~」
って思いませんか。

私は、ず~~っと、そう思っていました。

借金があるわけでもなく、
働く場所もあり、家族や子どもとも仲が良いし、
それなりに好きなものを買える。

「それなりに幸せ~」
なんて思うこともできる。

それなりに幸せだけど、
それなりの幸せのままじゃ嫌だ!

結局、それに気づいたから

もっとみる