マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

280
日々の書きだめ場。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

さあ定期考査前だ

皆様お疲れさまです。 仕事の忙しさのヤマを抜けたので、だいぶ更新のペースとモチベーションと戻ってきました。 そして気づけばいつの間にか11月も晦日になっているわけです。 今年1年間、早かったですねぇ。 それに加えて、今日は寒かったですねぇ。 全国的に寒かったようですが、体調を崩さないようにしていきましょう! さて、定期考査がある校種、教科の先生方はすでに定期考査の問題を作成しましたでしょうか? 今年は定期考査がない科目の先生方も評価評定に苦労することも多いのでは

防衛医科大学校という試金石

(試金石という言い方は少し語弊もありますが) 学校の先生のアカウントって、小学校の先生のものが最も多くって、その次くらいに中学のものもが多いような気がしています。 なので高校を担当したことがある先生方でないとイマイチ伝わらないかもしれませんが、話をしてみたいと思います。 防衛医科大学校という大学校が日本にはあります。 大学校は国とか独立行政法人が設置しているという認識でいいでしょうか。 防衛省が防衛大学校と防衛医科大学校を設置していますし、海上保安庁が海上保安大学校

公立と私立の休日の違い・2

前回の記事はこちらから。 前回は公立校を中心とした土日休みと、一部土曜日が出勤になっているパターン(月~金曜日を勤務日とする学校)の例を紹介しました。 今回の記事では、私学にしかないだろう、平日休みのパターンについて述べていきたいと思います。 3.日曜&平日1日休み多くの私学が採用しているのがこのパターンではないでしょうか。 いわゆる平日1日を「研究日」とするパターンです。 名目上は自分の研究をするための日ということなので、お休みではありません。 学校から呼ばれた

部活の根性論は正論なのか

何かと議論の的になっている部活動という制度。 実は私も競技経験者とはいえ、中学高校できちんとした指導を受けたわけではないので、全くの我流なんです。 そんな自分が紆余曲折を経て、数々の学校で苦労しながら教えてきました。 特に新入生への「正しいフォームの指導」という点ではめちゃくちゃ苦労しました。 なんせ自分が我流なもので。 あの手この手で説明をし、タイミングや伝え方や言葉選びもものすごく工夫しました。 その指導法はあながち間違いではなかったのかなぁ、と思っていたんで

町中で教え子と会うお話

とある日のお話。 駅のホームで、突然声をかけられる。 なんと、今や立派に大学生になったかつての教え子ではありませんか。 よくぞまぁ、マスクで顔の下半分が隠れていたにも関わらず、私を判別できたものです。 本当にありがたいなぁ、と感じてしまいます。 途中で異動してしまったので、実際に学年として携わったのは、たった1年間だけだったんですよね。 一応、卒業式とかには出席したものの、それ以来ぶり。 懐かしがりながらいろんな人の話をしていると、なんと電車の行き先が全く同じこ

輪転機(印刷機)が新しくなった

さて、昨日ツイートさせてもらいましたが、職場の輪転機が新しくなりました。 輪転機、というのはベテランの先生の言い方かもしれませんね。 製版して、印刷する印刷機のことです(コピー機ではないやつ)。 機械が新調されるのって少し楽しくなりませんか。 というか、新しい機械によって仕事が捗る、ということが楽しいのかもしれません。 なんと、職場の全ての輪転機が新しくなったんですよ。 全て、と言われると違和感を感じる方もいるかもしれませんが、中高一貫校なので、中学印刷室と、高校

公立と私立の休日の違い・1

皆様お疲れ様です。 日曜日の午後、いかがお過ごしでしょうか。 部活の方は本当にお疲れ様です。 さて、さきほどもツイートしてしまったのですが、今週は土曜日に保護者会がありました。 しかし今週は文化の日があって週の途中でお休みがありました。 悪くない疲れ方です。 しかし、週の中に1日、日曜日も1日だと、疲れを取るだけで終わってしまいます。 身体は元気になるのですが、リフレッシュまではでききらないというのが正直なところ。 実は私学でも休み方にはいろいろあります。

同僚が優秀で面白い件

さて、今日の記事はかなり前にした同僚とのちょっとした雑談のお話です。 世間では、鬼滅の刃が流行していて、流行語大賞にもノミネートされているとかいないとか。 個人的には、ちょっと苦手です。 あの絵とか。 じゃあ犬夜叉とかはどうなんだ、という話もありますが、あれは人間vs鬼ではなくて、四魂の玉を集めるというお話だからなぁ(半妖の夜叉姫まだ観れてない)。 で、そんな鬼滅の刃の話ですが。 先日、国語の先生が「鬼滅の刃」という名前でいいのか、という話をしてきました。 漢語